ロードバイカーごんのLOOKな生活

7大会連続PB更新中!いつかはサブ3!
山行は久住、祖母傾山系!
海風を切るroadbikeもいいね!

月並みですが、モ~たいへん・・・

2008年08月09日 | Mt.
いや~、何が大変って?
当初、涌田山に登ろうと朝早くから出発しましたが、久住方面の空は真っ黒クロスケだったので、お手軽な根子岳に変更しました。

暑い中、頑張って登ったんですが、先週に引き続き天狗はガスの中・・・

視界もよくないし、ちょっと早めの昼食です。
今日は、珍しくとんこつを持ってきました。パンパンに膨れ上がったカップは、なかなか愛嬌があります。

昼食で人心地ついている間に、ちょっとだけガスが晴れましたので、天狗をパチリ!

しばらくすると、またガスが吹き上げてきます。

風も出てきて汗が引いた体は、寒いくらいです。
まあ、とりあえず景色のいいところもあったし、退散です。

頂上には、おじ様軍団が4人ほどいらっしゃいました。
ここのルートは、結構斜度がきついせいか、小中学生にはお会いしたことがありません。
実は、夏山のお約束、ヤブコギが大変でした。登山道は草で見えないし、所々陥落しているところもありましたので、下山は登り以上に神経を使います。

斜度のせいで、膝に負担がかかり、お笑い状態・・・なので、所々で小休止。

途中、牧場内の地雷?を踏まないように今日一番の緊張の中、やっと、登山口に到着です。

登り75分、下りは50分でした。流石に暑さのせいで、登りのピッチは上がりませんね。
次は秋の紅葉シーズンにリベンジしたいと思います。
帰路はなぜかグリーンロードへ・・・今日はガスもなく、遠く普賢岳まで望める最高の視界でした。
後ろ髪を引かれつつも家路へ。
ここも、近々リベンジしなければ・・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山もいいですね (最苦輪愚)
2008-08-11 11:11:53
最近は山行がメインになってませんか?
この時期の大戸尾根コースは、まだまだ暑かったのでは?
山は走るより景色を愛でながら歩くのが楽しいです。
トレイルランまで2ヶ月・・・不安です(・_・;)
返信する
★最苦輪愚さん (GONでっす!)
2008-08-13 22:59:49
そうなんです。
暑くて暑くて、大変でした。
このコースをトレイルランできる人は達人です。
実は恥ずかしながら昨日まで久しぶりの筋肉痛でした。
精進が足りないようです。
BIKEも乗りたいのですが、早起きがどうもですね、車でデポ地まで行く場合ゆっくりテンションあげればいいのでそれなりに大丈夫なのですが・・・あ、言い訳してしまいました。
でも、BIKEもいつでも乗れるよう整備ばっちりでっせ!
涼しくなったら出かけるつもりです。
返信する

コメントを投稿