今日は午後ちょっと時間ができたので、昨日の二本杉まで相方とドライブ。
さすがに車でのヒルクライムは楽勝ムード。
1時間ほどで目的地の二本杉へ。
鮎の塩焼きが焼けるまで、近くの二本杉へウォーキング。
二本杉なのに何故か1本杉?
記憶に間違いがなければ、確か数年前の台風で1本は折れてしまったように聞いた・・・・残念この上ない。
木陰から覗く夏の日差しは、さすがに1100mの標高でも厳しいものがある。
それでも山もみじのやわらかい緑はとても目にやさしいものがあった。
駐車場の脇では季節はずれの額アジサイが夏本番に向け最後の御奉仕
野に咲くアジサイは、下界の花とはまた一味違った力強さのようなものを感じた。
下界との気温差は10度近くはありそうで、吹き抜ける風はすこぶる心地いい。
しかし、時折のぞく青空にはやはり真夏の気配を感じた。
さすがに車でのヒルクライムは楽勝ムード。
1時間ほどで目的地の二本杉へ。
鮎の塩焼きが焼けるまで、近くの二本杉へウォーキング。
二本杉なのに何故か1本杉?
記憶に間違いがなければ、確か数年前の台風で1本は折れてしまったように聞いた・・・・残念この上ない。
木陰から覗く夏の日差しは、さすがに1100mの標高でも厳しいものがある。
それでも山もみじのやわらかい緑はとても目にやさしいものがあった。
駐車場の脇では季節はずれの額アジサイが夏本番に向け最後の御奉仕
野に咲くアジサイは、下界の花とはまた一味違った力強さのようなものを感じた。
下界との気温差は10度近くはありそうで、吹き抜ける風はすこぶる心地いい。
しかし、時折のぞく青空にはやはり真夏の気配を感じた。
二本杉コース私は車が少ないので結構好きなんですが・・・・
阿蘇望終わって疲れが取れたら、そのうちいかがでしょう?
五木には道の駅もありますし、温泉もありますね?ま、温泉はいいっか。
もう南に少し足を伸ばすと、人吉の本家ギョーザが堪能できますが、二本杉経由だとおそらく「山岳200km」のツール並になりそうです。
約100kmチョイではないかと思います。
五木でソバ食って帰るコースはいかがでしょう。
ところで、二本杉~頭地は登り?下り?
調べておきます。
宇城市役所~二本杉峠~五木~大通峠~宇城市役所
のコースを是非一度行って見たいです。
距離にしてどれくらいなんでしょう。また、どれくらい登りがあるのでしょう??