![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1667.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1410.gif)
何処かに行くの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1818.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1424.gif)
行くよ!!って即決!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/e3e3be6ac702bac6b29b0cec983f266e.gif)
、、、ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/4fb1c3a3107dd0635d48ff94fde2238f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/173724ba00a3fb06ab83b2488c53477f.png)
紅葉を見に行きました
岡山市街から、津山に向かって走っていると、、、
お昼前でだったのと
![](https://yaplog.jp/deco~urale~5.gif)
県北に向かって走って行くと、
食事するお店が無いような感じなので、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1228.gif)
辺りを物色していると
お蕎麦屋さん発見!!
我が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/fad03b209797729a3e730d7f8cb7d5d0.png)
瀬戸内海周辺は、圧倒的に
さぬきうどんがメジャーなので
![](https://yaplog.jp/deco~urale~5.gif)
県北に向けて走っていると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/e3e3be6ac702bac6b29b0cec983f266e.gif)
何と、、、お蕎麦屋さんがそこここにありました。
県南と、県北周辺は、そんな違いがあるんだ~って思いました。
こじんまりとしたお店で、中に入ると一枚板の大きなテーブルが
他にカウンター、座敷もありましたが、相席が当たり前みたいな感じでした
福井県産のそば粉を使用しているとの事で
さぬきうどん慣れしている私は、何年振りかのお蕎麦でしたが
歯ごたえ、のど越しも良く、つゆも良く合い美味しく頂きました
それから、最初に目指したのは、、、
宇甘渓
![](https://yaplog.jp/deco~samacci~2.gif)
木々が紅葉し始めていて
綺麗の一言でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/1f9707fe393b3ed23553b1a3241677fa.gif)