情報誌『Tokyo Walker』の増刊号『Tokyo Walker EXCLUSIVE』という雑誌を買いました。
エコロジーに関する特集です。
桜井さんの活動しているap bankの事も掲載されています。
自然に優しい省エネ家電や衣類の事や企業の取り組みなどが載っています。
エコロジー関連の書籍も増えているらしく、関心が高まってきているとの事。
とても良い事だと思います。
僕は行った事はありませんがテレビや写真で見る沖縄の海はとても綺麗です。
でも実際にはかなりの量のゴミが捨てられているそうです。
その場所を訪れた人達は綺麗な海を見て、少なからず感動しているはずなのにそこへゴミを捨てていってしまいます。
沖縄に限らず、自然の豊かな場所に人は集まり、ゴミは捨てられています。
海や山、町なかに捨てられたゴミはそのまま放置されてしまうことがほとんどです。
ゴミ箱がなければ、ゴミを持ち帰って分別をすればリサイクル出来るものはたくさんあるはずです。
綺麗な景色を自分たちで壊さないようにしていきたいものです。
と、自分自身にも言い聞かせつつ偉そうな事を書いてしまいました。
エコロジーに関する特集です。
桜井さんの活動しているap bankの事も掲載されています。
自然に優しい省エネ家電や衣類の事や企業の取り組みなどが載っています。
エコロジー関連の書籍も増えているらしく、関心が高まってきているとの事。
とても良い事だと思います。
僕は行った事はありませんがテレビや写真で見る沖縄の海はとても綺麗です。
でも実際にはかなりの量のゴミが捨てられているそうです。
その場所を訪れた人達は綺麗な海を見て、少なからず感動しているはずなのにそこへゴミを捨てていってしまいます。
沖縄に限らず、自然の豊かな場所に人は集まり、ゴミは捨てられています。
海や山、町なかに捨てられたゴミはそのまま放置されてしまうことがほとんどです。
ゴミ箱がなければ、ゴミを持ち帰って分別をすればリサイクル出来るものはたくさんあるはずです。
綺麗な景色を自分たちで壊さないようにしていきたいものです。
と、自分自身にも言い聞かせつつ偉そうな事を書いてしまいました。