名古屋駅に到着したのが7時くらい。思いのほか早く着いたのでゆっくり夕食タイム。
やっぱりこれを食べないとね
味噌カツ定食
ちょっと味濃いんじゃないの?って思うんですが美味しいんですよねぇ、数年前に名古屋に行って以来の味噌カツ(その時と同じお店)。味噌汁とかホッとしますよね、やっぱり日本だなぁ(^^)
お腹がいっぱいになったところでお土産購入。駅構内にいっぱい土産物屋があってやっぱり万博グッズも売ってるんですよね、会場内でお菓子くらいだったら無理に買うことはないかなと、ここで勝って正解でした。
家と、友達と、職場へのお土産を買って買い物終了。
20時57分発のひかり号でとうとう名古屋ともお別れ…
今にして思うと、もっといろんなものを食べておけばよかった(暑さで食欲がそんなに無かったんだけど)とか、せっかくいろんな人達がいるんだから暇そうにしている各国パビリオンの人と写真撮ったりコミュニケーションとっておけばよかったなぁ、って思ったり、日帰りで慌しいし、混雑していてたいして回れなかったけど行って良かったなぁと思います。
そして旅行に行くといつも後から気付くんですが、人へのお土産はちゃんと買うのに自分へのお土産って買わないことが多いんですよね…今回も自分に残っているのは万博のチケットと写真だけ、まぁそれでも十分ではあるのですが、形として残るものをひとつくらいは…って思ったりもします。
しっかし、たいしたこと書いてないのにこんなに万博レポートが長くなるとは…
全部読んでくれた奇特な方がいたら、ありがとうございます。全部じゃないまでも読んでくれた方々、ありがとうございますm(__)m
愛・地球博観覧パビリオン
イラン館、バングラディシュ館、パキスタン館、スリランカ館、
ドミニカ館、メキシコ館、国連館、マンモスラボ、
ウクライナ館、リトアニア館、コーカサス共同館、
ボスニア・ヘルツェゴビナ館、ラオス館、ベトナム館、
南太平洋共同館、インドネシア館、三菱未来館、
JR東海超電導リニア館、モンゴル館、ブータン館
自然の叡智がメインテーマの万博、会場内ではゴミの分別回収が実施され、各国パビリオンでは各国の美しい自然が紹介されているところが多かったです、あの美しい風景をいつまでも残していきたいものです。
愛知万博行きました1へ
やっぱりこれを食べないとね
味噌カツ定食
ちょっと味濃いんじゃないの?って思うんですが美味しいんですよねぇ、数年前に名古屋に行って以来の味噌カツ(その時と同じお店)。味噌汁とかホッとしますよね、やっぱり日本だなぁ(^^)
お腹がいっぱいになったところでお土産購入。駅構内にいっぱい土産物屋があってやっぱり万博グッズも売ってるんですよね、会場内でお菓子くらいだったら無理に買うことはないかなと、ここで勝って正解でした。
家と、友達と、職場へのお土産を買って買い物終了。
20時57分発のひかり号でとうとう名古屋ともお別れ…
今にして思うと、もっといろんなものを食べておけばよかった(暑さで食欲がそんなに無かったんだけど)とか、せっかくいろんな人達がいるんだから暇そうにしている各国パビリオンの人と写真撮ったりコミュニケーションとっておけばよかったなぁ、って思ったり、日帰りで慌しいし、混雑していてたいして回れなかったけど行って良かったなぁと思います。
そして旅行に行くといつも後から気付くんですが、人へのお土産はちゃんと買うのに自分へのお土産って買わないことが多いんですよね…今回も自分に残っているのは万博のチケットと写真だけ、まぁそれでも十分ではあるのですが、形として残るものをひとつくらいは…って思ったりもします。
しっかし、たいしたこと書いてないのにこんなに万博レポートが長くなるとは…
全部読んでくれた奇特な方がいたら、ありがとうございます。全部じゃないまでも読んでくれた方々、ありがとうございますm(__)m
愛・地球博観覧パビリオン
イラン館、バングラディシュ館、パキスタン館、スリランカ館、
ドミニカ館、メキシコ館、国連館、マンモスラボ、
ウクライナ館、リトアニア館、コーカサス共同館、
ボスニア・ヘルツェゴビナ館、ラオス館、ベトナム館、
南太平洋共同館、インドネシア館、三菱未来館、
JR東海超電導リニア館、モンゴル館、ブータン館
自然の叡智がメインテーマの万博、会場内ではゴミの分別回収が実施され、各国パビリオンでは各国の美しい自然が紹介されているところが多かったです、あの美しい風景をいつまでも残していきたいものです。
愛知万博行きました1へ