JAZZ from Nishinomiya

V・プレミアリーグのJTマーヴェラスを応援しつつ、日々の出来事や雑感を語ります。ときどき毒づきます。

近畿総合

2006年03月17日 02時46分55秒 | JTマーヴェラス/高木理江選手
久々に大阪バレーボール協会のHPを覗いたら、近総のトーナメント表などが出ていました。

大会日程など  http://www.ova.gr.jp/taikai/kinki/48kinki6.html
トーナメント表  http://www.ova.gr.jp/taikai/kinki/48kinki6.pdf

マーヴェの予定というか俺の予想ですが、まず兵庫選抜(多分)に勝って、次に京都橘大学(多分)を倒し、準決勝では東レ(おそらく)を撃破し、最後に決勝で三洋電機大阪(おそらく)を粉砕して優勝です。

多分2日間とも行けると思うんだけどな・・・行けたらなんらかのレポはしますので。去年の尼崎の体育館は、Bコートがこじんまりとしていて本当に見やすかったんだけど、府立だったらメインコートに4面並べてやるのかな。だったらちょっと見難いかも知れませんね。

近総は去年始めて行ったのですが、Vリーグ以上に選手との距離が近いから好きです。試合に出ないベテラン/中堅選手が応援幕貼りや荷物持ちに勤しむという、Vリーグでは絶対見れない光景が嬉しい。ビデオ係は今年もマホでしょうか?

さらに試合前の公式練習ではそれら先輩選手がコーチ役(球拾いとかも)も担当するんですが、マーヴェの場合はこれが異常に豪華。ナオさんを筆頭にレギュラー勢ぞろい。日本一豪華なスタッフです(笑)

そしてこれは強調しておきたいんですが、それらの仕事をこなす選手たちが本当に真面目。もちろん当たり前と言えばそれまでなんですが。後片付けするナオさんも両手両肩に荷物たくさん抱えてバスに向かうユウちゃんも、一所懸命にかわいい後輩たちをサポートする気持ちが伝わってきます。コートには立っていなくても、チーム全体で戦っていることをあらためて認識させてくれます。


近総でも頑張れ、高木理江選手!!!頑張れJTマーヴェラス!

(・・・いや、いつも一所懸命に頑張っていらっしゃるのは重々承知です)


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
RE: 近畿総合 (ちょっかく)
2006-03-29 15:49:27
近畿6人制バレーボール総合男子・女子選手権大会なんてあるんですね。関西の人は羨ましいです。当方東京在住なので。

でも、その気になれば新幹線でたーっと行けるんだし、また行っちゃおうかな。2/11のときは新幹線で僕の隣にいかにも名古屋嬢って感じの人が座ったのでドキドキでした。

久光には負けちゃいましたが。



C5の試合から見れればいいと思うんですが、早めに会場入りしたらよいことあるんでしょうか。

チアースティックなんかを持ってたら浮いちゃいますかね。

行ってしまいそうな気が・・・。





春高バレー決勝をTVで見てたら江藤選手と西山選手の映像が(江藤選手の横にいたのが森山選手だったのかはわかりませんでした)。母校の応援に行くんですね。誠英高校が決勝に残ってたら応援席目当てで行ってしまいそうです。

返信する
2人の西山選手 (ちょっかく)
2006-03-29 16:05:49
組み合わせを見たら京都橘高校も出るじゃないですか。

お姉さんも妹さんもがんばってください。

早い時間に現地到着しなければ。

返信する
ぜひ! (Rodoriguez)
2006-03-30 03:15:13
近総の1週間前に東海総合ってのもあるらしいですよ。僕は行きませんけど。



http://www.aichi-va.gr.jp/060402.toukai.6.sougou.pdf



近総は面白い大会ですよ。いろんな試合見れますしね。僕は去年初めて見たんですが、会場のマッタリした雰囲気がいいですね(もちろん選手は気合充分ですが)。



特にマーヴェや東レなどは新人選手のデビュー戦となりますので、そういう意味では関西のファンは恵まれていますね。あと選手との距離がV以上に近いです。



全席自由席なので、良い席を確保するのであれば早めに入場した方がいいかもしれませんね。ただトーナメントなもんで、黒鷲のように目的の試合にあわせて席移動しますから、そこはなんとも言い難いです。



あとチアースティックは、やめといたほうが無難だと思います。Vリーグのような鳴り物付きの応援じゃないので。
返信する
Unknown (さと)
2006-03-31 22:21:53
近総もうすぐですね。8日見に行こうかなって思っています。9日は行けるか微妙だなぁ…

もし行けたら初めて生で試合を見ることになるので楽しみです!



府立体育館が会場なんてありがたいです。家から30分ぐらいで行けますよ。
返信する
そりゃ近い! (Rodoriguez)
2006-04-01 02:31:24
近総は2日間とも行こうと思っています。



近総はVの試合と違って応援団も音楽もないので地味な感じもしますが、じっくり試合を観戦できると思いますよ。



しかし30分とは近いですね!まあ僕も50分ちょいですが。そういう意味で関西のファンはやっぱり得ですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。