江戸時代には『奈良井千軒』といわれたほど賑わった、南の妻籠宿と並ぶ江戸情緒が残る宿場町。 重要伝統的建造物保存地区に選定され、約1kmにわたり当時の町並みと独自の建造物が保存されている。 西に難所といわれた鳥居峠を控え、南に木曽谷と伊那谷を結ぶ権兵衛峠があります。駐車場:有料(100台) 場所:長野県木曽郡楢川村
ポチっとお願いします!
フォロー中フォローするフォローする