![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/40c80ebb331add202c14673958b5e997.jpg)
サクラ情報流します…
なんていって、満開時に日本に居なかったため、
サクラ吹雪舞い散る中、4月9日の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/b3dc7c5b796b7ac6d04329f7841786b7.jpg)
舞妓さんが挿すかんざしのようで、とても可愛いです。
散った桜の花びらが川面に落ちて、花筏が出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/c401a4cc42c19fd1133c2d10efcd2075.jpg)
見事に咲いた桜も綺麗ですが、この花筏も風情がありますね。
今日13日はもう葉桜。
新緑の季節に向かっていくのね。
なんていって、満開時に日本に居なかったため、
サクラ吹雪舞い散る中、4月9日の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/b3dc7c5b796b7ac6d04329f7841786b7.jpg)
舞妓さんが挿すかんざしのようで、とても可愛いです。
散った桜の花びらが川面に落ちて、花筏が出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/c401a4cc42c19fd1133c2d10efcd2075.jpg)
見事に咲いた桜も綺麗ですが、この花筏も風情がありますね。
今日13日はもう葉桜。
新緑の季節に向かっていくのね。
4/3はお世話になりました。
伺った時には
来年こそは満開の時にゆっくり行けたらいいなと思います。
ちなみに、翌週の原谷苑は青空と満開の枝垂桜でとてもきれいでしたよ~
桜の咲くタイミングばかりは、本当にお天気と
相談ですね。
桜吹雪の中、散歩するのも、良いものなんですよ♪
来年こそ、満期時にいらしてくださいな。
京都、原谷は息を呑む美しさですよね。
桜の精がいそうです。