ポニョちゃんとキナコちゃん 時々薔薇と猫

ワンコ大好きな母さんが 保護犬ポニョちゃん、キナコちゃんを迎え 彼女達との毎日を綴ります。猫や趣味の薔薇についても。

弱ったバラの 再生 養生

2016-10-27 21:36:03 | ガーデニング
きょうの ドラマティック レイン
更に 咲き進んで 大輪、全開





私は 元来いいかげんな性格で
バラは庭植えしたら 肥料だけやって 放置しています。
その場所に 気持ちよく寝を下ろし スクスクと大きくなる子もいれば
何やら 気難しくて 大きくなってくれない子もいます。
何が原因かは 特定出来ませんが、
病気だったり 虫だったり 日当たりだったりいろいろです。
だんだんと 花付きが悪くなり 樹勢も弱り
ひ弱な株で 何とか生きながらえている子がいます。
そういう 株を この時期 掘り上げて 養生し
白根を出させて 生き返らせてやるのです。

枯れかかった株を 捨てるのは 忍びないと たまたま やってみた方法が
上手くいったので 以後 時々 挿し木の出来る時期の 春 秋 に行っています。
それでも 死ぬ運命にある子は 蘇生出来ませんが、七割位は 生き返ります。
少々 根が切れていても 大丈夫です。

まず、できるだけ 根を傷めないように掘り上げて
枝の部分は 少し葉を残して 切り詰めます。
ロンクポットに 腐葉土と1割のくん炭を混ぜたものを入れて
そこに植えつけます。ポットは 根を巻く程度の細長いものがいいです。
そうして 乾かない程度に水やりして冬が来るまで放置。
新芽が出て来たら 白根が出て来ているという印です。

冬が来る直前に ロングポットから抜いて
一回り大きい鉢に 植え替えるか、もしくは 地植えしてやります。
植え替えの用土は バラ作りの本など見ると
色々レシピが書いてありますので 参考にして下さい。
私は コストの面から 赤玉 と 炭ちゃんバークを半々位で混ぜ くん炭を少し入れて
使っています。これで 十分です。



養生中のバラ達
たいてい挿し木苗ですが、年数経っている割に 成長せず 小さな弱い株ですね〜
用土は 腐葉土オンリーだと高くつくので
今回 赤玉と炭ちゃんバークを使ってみました。
これで 白根が出れば もう この土で養生 大丈夫ってことですね。

バラは 簡単に挿し木が出来る 非常に生命力の強い植物です。
気温が適温であれば 成長を続けます。
園芸種と言っても 同じバラ その生命力は変わりません。
温暖な岡山では 冬も成長を続け 真冬の1月2月に休眠します。
というわけで 12月まで このまま様子を見守ります。







小ぶりですが 完全な花型の 粉鐘楼
色もキレイし トゲのあまりない 細いステムで コンパクトな樹形です。



昔 購入した ツルバラのカンパネラというバラですが
ググっても 今出て来ません。もう 消えてしまったのでしょうか?
それとも 違うバラなのか。。。。





フェリシア というバラ
いい香りの強健な ツルバラ 良く返り咲きます。

このバラと アンジェラが我が家で一番 大株です。