goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニョちゃんとキナコちゃん 時々薔薇と猫

ワンコ大好きな母さんが 保護犬ポニョちゃん、キナコちゃんを迎え 彼女達との毎日を綴ります。猫や趣味の薔薇についても。

隣のアパート 入居率30%の謎

2019-08-01 10:12:43 | 人生もろもろ
きなこママんちの右隣は
築30年の古いアパート
きなこママは このアパートとの境界に
30年前楠木の苗を植えました。
そのうち大きくなって 
目隠しになればいいわね、なんて。
30年後の今 楠木は巨大になり
遠目から見ると きなこママんちは神社?の境内の様。
さて この楠木 ワンコの糞尿のせいか
栄養過多で病気になり ただ今バラバラ
落葉しております。
毎日相当な量の落ち葉です。
先日、隣のアパートのオーナーがやって来て
「もしもし きなこママさん
大変申し訳ないのですが楠木の枝を少し剪定して頂けませんか?
いつでもいいですから。」
と のたまわれましたよ。
「夏は剪定に不向きなので 晩秋には必ず〜」
と にこやかに対応いたしました。

お隣のアパート 先月2軒引っ越されまして
6軒のうち4軒が空きになりました。
先の空室もずーっと埋まりませんし。

楠木の落葉のせい?
それとも 毎日ワンワン吠えるワンコのせい?
(外の犬舎はアパート側に接しています。)
アパート経営も楽じゃないわね、
こんだけ入居率下がるとね〜
てな事を考えておりましたら

亭主曰く
「ワンコと楠木に感謝だなぁ〜」

お隣にアパートがあると
まぁ イロイロ問題がありましてね、
ウチの前に駐車するわ、
二階からゴミを落とすわ、
夜中に ワイワイ騒ぐわ、
子供を虐待?するかの様な 泣き声が聞こえるわ、などなど

残り二軒になって とても静かな物件となり
きなこママとその亭主は 内心 喜んでいるのでした。

あ〜 あの物件
隣の木の葉はバラバラ落ちてくるし
どう猛な犬が始終喧嘩してギャンギャン鳴いてるし
しかも 古いし 最高に住みにくいわよ〜
なんて 言われてるに違いないのです。
笑笑

クラウンプリンセスマルガリータ
咲いてます。


感謝されたワンコ達
今日は暑くて伸びてますよ。