□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

60代、可愛い苗と出会いました♪=20年物の鉢の塗り替え٩( ᐛ )و=【毎日の事】

2024-05-25 09:17:00 | ■ガーデニングの事
おはようございます♪

土曜日
晴れた朝
嬉しい(笑)

暑くなる前に
CO君とのんびりとお散歩

その後ゆっくりの朝ご飯
普段早食い?!なので
時間が有る時は意識してゆっくりと食べる様にして居ます


少しずつ買い足した苗が
プチショップが出来るくらいに溜まっています オイオイ。。。

その中に
可愛い〜
そんな苗が有ります。



まだ寄せ植えはしていませんが
適当に鉢に入れて。。。

シレネナッキーホワイト』

花がコロンとして居ます!!

後ろに有る
ホウキの様な花

浜名湖花博で
ガーデングランプリを取られた
ガーデンズさんのお庭に植えられて居たのですが(YouTubeで拝見しました)
ガーデンズさんには一度行ってみたいなぁ〜
香川県、直島、ガーデンズさん
行きたいなぁ


欲しいなぁ
でも
名前も分からない。。。

たまたま
ホームセンターに寄った時に
これかなぁ?!

スティパ ‘エンジェル ヘアー’

片隅に置いてあり
あっ!(◎_◎;)

大切に抱えて帰宅しました♪

夜なべして
鉢にペイント

ビフォー


20年以上の薔薇の鉢

十分アンティーク(笑)

元々はマンションのベランダで
最初はピエールを植えて居た鉢ですが
今の住まいになってから地植えにしたので
洗ってそのまま伏せて居ました。

ベランダガーデニングあるあるで
定位置を決めて仕舞えば
移動する事はなかなか無い。。。
(つるバラ)
ドーンと奥に鎮座してくれて居ましたが
久しぶりに出してみたら
色が。。。
その前に
この鉢を移動させて居た自分の体力。。。
重い!(◎_◎;)
これに土を入れて置き場所を移動させながら
つるバラの誘引して居た当時の私。。。
戻れないよね。。。

それが現実です  ウンウン

これに
又大きくなる物は植えられない

ならば
根が張らずに
寄せ植えを楽しめる鉢にしようと




うーーん。。。
ちょっと違うf^_^;

まぁ
試作品と言う事で。。。

ある物は大切に使おう!!
今はナチュラルな感じでは無いので
お家に合わせた雰囲気で

良しとしよう!

プラスチックの鉢にすれば良いのですが
今後薔薇は勿論プラスチックにしますが
何とか
素焼きの鉢で
軽いもの
探そうと思っています!

この時間が有るからこその自分

取りこぼしも多く
反省も多い日々ですが

我が家のスモール?!リトルかな(笑)
お庭にコツコツ時間を掛けて作っていきたいと思います♪

今年ようやく庭に気持ちを向ける事が出来た!!

このままの気持ちを持ち続けたいと
そんな事を思った土曜日の朝でした♪

先日の
着痩せのTシャツ
なかなか
アップ出来ずにすみませんm(_ _)m
週末に撮りますね♪

皆様にとっても
今日の1日が
優しい気持ちで過ごせる
そんな1日で有ります様に(o^^o)

行動を開始します٩( ᐛ )و









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、ペチュニアとご対面(^_^)v=ネームプレート作り?!=【毎日の事】

2024-05-24 06:28:00 | ■ガーデニングの事
おはようございます(*^^*)

昨朝
玄関を開けたら



寄せ植えにして有る
ペチュニュアが

咲きそう\(^o^)/

かなり刈り込んで植えたので
咲くかなぁ。。。
ヒューケラに押されて居るよf^_^;
蕾は多いが。。。
花が咲かない(笑)
ようやく色を見せてくれました\(^-^)/
バイオレットの苗なのですが
咲くかなぁ?!と心配でした。


もう直ぐ
会えそうですね♪

頼むよ!!
週末に咲いておくれ!!


今まで
薔薇以外は
一期咲の物が多かったので
特に覚える必要も無く オイオイ

苗と一緒に付いて来る名札?!が有りますが

風で飛ばされたり
何が何だか分からなくなりそう(T . T)

と言う事で
オシャレなネームプレートを探したのですが。。。
無い。。。
アンティークやナチュラル系は有るのですが
シンプルな感じが無い。。。

じゃ、作っちゃえ!!

夜コツコツとテプラ。。。
アブナイヒト?!(笑)
普通のホームセンターに売って居るラベルに




テプラで

裏には可能な限りの情報を



こんな感じに
根元に入れました(*^^*)

寄せ植えなのですが
ペチュニア以外は
かなり育って




鉢が小さすぎたのかなぁ(笑)

これに
こんもりと
バイオレットのペチュニアが満開になるのが
楽しみです♪

まだまだ
待機中の苗が沢山あり

色々何処に植えるか
寄せ植えにするかを
悩み中ですが

そんな事を考える時間
楽しい時間です!!

薔薇で使っていた鉢
かなり重いし
かなり年季が入って居るけど。。。

再生できたら良いなぁ♪


昨晩は
洗って干してあった鉢にペイント!!

乾かし中なので
又完成したらアップしますね!!

今年増やした苗の勢いが有り
これなら植え替えOKかなと

久しぶりにトールの絵の具を出して作業しました(笑)

さぁ!!

金曜日です!!

明日からの土日は家に引きこもり
屋上改造計画?!
いえいえ
ペントハウス?!
キャンプ用品が山の様に有り
処分OKの許可が降りたので
屋上にテーブルや椅子を置きたくても
仕舞う場所が無かったので
一気に片付けようと思っています。
今やらねば
これから
灼熱の場所なので(笑)

週末頑張ろ!!

孫達と花火大会したいし ウンウン!!
(屋上は蚊も殆ど来ないので、プールや花火にはちょうど良い場所です)

皆様にとっても
今日の1日が
優しい穏やかな1日で有ります様に♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、紫陽花の季節=宿根草が揃ってきました♪=【毎日の事】

2024-05-23 08:37:00 | ■ガーデニングの事
おはようございます♪

母の日を狙ったかの様に
お花屋さんの店先に
紫陽花が
沢山見られる様になって来ました(*^^*)

庭も大分整理したので
紫陽花の苗を
一つ増やしました♪

ピンクアナベル

もみじの『野村さん』◀︎と言う名前(笑)
陰になる様に植えました。

チャイブを購入した所で
切り花の紫陽花を購入しました




浴室に(笑)

アスパラとコラボです。




以前購入した紫陽花も
お花が終わってしまったのと
新しい新芽が沢山出ていたので
地植えにしました。
(咲けば良いなぁ。。。)

紫陽花の土を探して居ましたが
青い紫陽花の土は有るのですが
それ以外の紫陽花の土を売って居るところが無く

スタッフの方に伺ってみました。

青の紫陽花は専用の土が(PHの関係だそうです)
要るらしいのですが
それ以外は
普通の培養土で良いとの事です。

知らなかった。。!(◎_◎;)

実家の庭にも沢山紫陽花が有るので
今度行った時にカットして貰ってこよう‼︎ ウンウン

確か青い紫陽花も有る筈なのですが
母曰く
特に毎年勝手に咲いて居るから
用土は気にして居ないとの事。。

たまたま合ったのかな(笑)

浜名湖ガーデンフェアかな??
私の大好きな憧れのガーデナーさんの作品が有ると
今更ながら知り
高速走ろうか。。。
悩み中f^_^;

長女が住んでいたので
土地勘は多少は有る(笑)

悩める間が花なのかなぁ あははっ

さて
どうするか?!

朝は家の中に
心地良い風が通り抜けます

気持ちの良い朝

さぁ!!
今日も頑張ろ٩( ᐛ )و

皆様にとっても
今日の1日が
穏やかで優しい気持ちで過ごせる
1日で有ります様に♪













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、これからの時期の必需品をYouTubeで!!=チャイブの花=【お庭の事】

2024-05-21 20:11:00 | ■ガーデニングの事
こんばんは♪

今日は
父の命日(明日だけど。。。)

朝一で
母をピックアップして
お墓にいけるお花を買いに!!

園芸コーナーも有り
母がお花を買っている間に
フラフラと回って居ました。




そこで見つけた
花が咲いたチャイブ!!

いつかは
チャイブビネガーを作ってみたいなぁ
そんな事を
思って居て
今までチャイブのお花を見た事が無かったのですが。。。

この色のお花
大好き!!

大切に育てて
来年はチャイブビネガーを作れたら良いなぁ♪

父のお墓に
家族の無事を報告して

母とランチ



赤味噌じゃ無くてホッ
(味噌汁は赤味噌のお味噌汁が苦手。。。

母を実家に送り届けて
家に帰宅

庭仕事
これからは
蚊との戦いです


先日YouTubeを見て居たら
こんなの有るの?!

(園芸のカーメン君のYouTubeですが
貼り付け方が。。。探してみて下さいねm(_ _)m)




この中に




これをセットして
庭のアーチの掛けられる所に
S字フックとか
自分のジーパンのベルトに
セッティングして
庭に出ます!!
夕方の水撒きの時も(笑)

今の所は
蚊に刺されずに済んでいます!!

それと
蜂も寄せ付けない

庭仕事の時に
蜂が来ると
恐怖以外の何者でも無い(T . T)

併せて
これは動画とは関係無いのですが。。。



これをエアコンの屋外機の上で炊いて
蜂が来ない様にして居ます💦

私は
アフェリはやって居ないので(笑)
自分が役立った事だけを載せて居ます。

其々で
Amazonが安いか?!
楽天が安いか?!

確認してくださいね♪

お父さん!!
生きて居たら
90歳だね♪

70歳は早過ぎだったよ

現役を退いたら
あれもやりたい
これもやりたい

私も便乗して
一緒に
油絵を習いたかったよ!!

弟もまだ海外だけど
元気で頑張って居るよ!!

貴方の孫達
そして
ひ孫も
元気で毎日頑張って居るからね
お母さんも
ひ孫達のワンピースを
頑張って作ってくれて居るよ♪

私もまだまだ頑張れるから
安心して
見守って居て下さいね٩( ᐛ )و

皆様にとっても
明日の1日が
優しい気持ちで過ごせる 
そんな1日で有ります様に♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、白のクレマチス♪=お庭の事=【毎日の事】

2024-05-09 19:09:00 | ■ガーデニングの事
こんばんは♪♪

クレマチス
今年は咲かないなぁと

10年以上選手

毎年薔薇の底?!から
薄いパープルの花を咲かせてくれて居ましたが。。。

母と
ガーデニングショップに行った時に
お揃いで買った物なのですが。。。
実家の庭のクレマチスは元気で先日も
沢山の花を咲かせて居ました(笑)

今年
花壇をかなりスッキリさせた時に
抜いてしまったのかなぁf^_^;

ダブルのクレマチスを探して居て
ホワイトを今年ガーデニングショップで見つけて
えっ!(◎_◎;)
値段だったので
(安い方のビックリです(笑)


鉢で育てて居ますが
元々のクレマチスと一緒に絡ませたかったなぁ。。。




後ろのアイアン。。。

庭にアイアンのフェンスが防犯の為に購入して
何個か設置して有りますが
薔薇が大きく伸びて
棘が沢山あるからね(笑)
最早アイアンフェンス不要 あははっ

何とか位置を変えようと思って居ます。

取り出せるかなぁf^_^;

休日に頑張ってフェンスを取り除こうと思って居ます٩( ᐛ )و

まだまだ
家の中もスッキリと迄は片付かないので

時間との戦い(笑)
1日が48時間欲しい オイオイ

タイムスケジュールを
見直しながら
何とか
家の全てが
私のパワースポットにするべく 
コツコツだけど
頑張ろ!!

インドア化が 
益々進んでしまいますねf^_^;

さぁ
明日は金曜日!!

皆様にとっての
明日の1日が
優しい気持ちで過ごせる1日であります様に♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、車の水垢取りやってみました٩( ᐛ )و=好きな薔薇の変遷=【毎日の事】

2024-05-06 08:28:00 | ■ガーデニングの事
おはようございます♪♪

東海地方は
車社会?!
私も通勤や
実家に行く時は
車が必須!!

今の車も
車に疎い私が
どうしてもこの車が良い!!
選んだ車で
色もお気に入りの車です。

普段はスタンドの洗車機で洗って居ましたが
最近フロントの水垢が気になり。。。
ホームセンターに行った時に
水垢除去とワックスが同時に出来る物を見つけたので購入
昨日洗車後に塗ってみました٩( ᐛ )و

一度では消えなくて
2度目!!
大分水垢が落ちました\(^o^)/

まだ
気になる所もあるので
時間を置いて3回目のリベンジしよう(笑)

車に疎いけど。。。💦

機械式の洗車をして居ましたが
これからは可能な限り
ガレージで丁寧に磨いて行こう♪
何なら
その方が綺麗になるかも(笑)
探して出逢えた車
大切に大切にしたいなぁ


薔薇はもう迎えないと言って居ましたが
今年新たに



エターナルを

エターナル

eternal
四季咲き Fragrance Roseシリーズ

作出国: 日本
作出会社: ローズなかしま
花色: 淡いパープル
花形: 波状剣弁房咲き
芳香の強さ: 強香 ブルーの香りにスパイシーがのる

上品で美しい淡いパープルの波状剣弁が魅力的なエターナル。
花は房咲きになりたくさんの花を咲かせます。
可憐な容姿とブルーローズの香りの【エターナル】
名前は【永遠】を意味します。

ブルーローズですが
ブルームーン程は香りが無いけど。。。

薔薇を始めたのが
カップ咲きに憧れてでしたが。。。

段々と
見事なフリル薔薇が好きに変わって来ましたf^_^;

この薔薇も
岐阜県出身なのですね♪

丁度10年前に
河本純子さんのナーサリーにお邪魔した記事がありましたのでリンクを貼りますね(*^^*)

▶︎
河本純子さんのナーサリーへ=素敵な年齢の重ね方のお手本♪♪その1=【休暇編】 - □Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

河本純子さんのナーサリーへ=素敵な年齢の重ね方のお手本♪♪その1=【休暇編】 - □Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

おはようございます♪♪今日は着画は午後からアップさせて下さい(^^v薔薇好きの方には素敵な情報を!!(ごめんなさい時期限定なので薔薇ブログには登録して居ないのですが涙...

goo blog

 
その時に
沢山の薔薇を拝見して
フリル咲きの花の素晴らしさ
(エターナルは河本バラ園では有りませんが。。。)

周りも沢山の薔薇の温室が有り
見事でした♪

運転して行けない距離では無いので
又行きたいなぁ♪

さぁ!!

連休最終日
まだまだやりたい事沢山(笑)

皆様にとっての
今日の1日が笑顔で過ごせる1日で有ります様に♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、お庭改造計画実行中٩( ᐛ )و=手入れが楽な庭に=【お庭の事】

2024-05-01 18:41:16 | ■ガーデニングの事
こんばんは(*^^*)

朝バタバタして居て
更新のアップせずに出掛けてしまいましたf^_^;

今日も雨が降ったり止んだりと
不安定な天気の我が地方。。。


一昨日
お休みの1日!!
曇り空だ!!

園芸日和(笑)

コツコツと買ってあった苗を
一気に植え替えました♪♪

今の家に住むまで
マンションの時は
多い時で
かなり沢山の薔薇を育てて居ました(*^^*)

高層階だったのと
ベランダも広かったのも有りますが

大鉢の薔薇もスクスクと育ってくれて
大きくなり過ぎて
最早限界!(◎_◎;)
車に積んで
実家の父に託したり

ベランダだと
夜もパジャマで手入れ出来るので
夜はベランダに(笑)

今の家は山の中腹に有り
最初は
赤土だったし
花壇も無かったので
シャベルでかなり深く掘って
土を全部入れ替え作業から始めました。

それでもお庭もベランダよりも狭くて(笑)
当時お教室もやって居たので
生徒さん方に
持って行って頂いたり アリガトウ♪

お隣が除草剤を撒いて
薔薇が一気に枯れてしまったりと。。。
色々な事が有りました

毎年脚立に登っての作業に
独立した娘達も心配して
(一度薔薇から○カデが出て来て、脚立から飛び降りたり。。。)

薔薇が大好きで
薔薇の講座を半年間受けたり
ナーサリーに河本先生に逢いに行ったり
(ツアーで有ったので1人で申し込みしました)
小山内先生の講演を聞きに伺ったり

それでも健気に
まだ数本の薔薇は頑張って咲いてくれて居ます♪




もう殆どが15年選手

今年思い切って
庭を見直す事にしました。

まだ
花壇以外は手付かずですが
花壇も
ヘデラが覆い尽くして
草もボウボウ。。。
最早廃墟状態
薔薇以外の植物は殆ど無い状態。。。
ヘデラの繁殖力。。凄いf^_^;

ヘデラも根から掘り起こして
コツコツとカットして
根を片付けて
草も取り
土も肥料を足して




こちらは
先日のラベンダーの横ですが
薔薇の陰にならない所に
ハーブを植えました。
ワイルドストロベリーの繁殖力凄いです!(◎_◎;)




分かりにくい画像ですが。。。
こちらは
宿根草コーナー

アーチも
少し移動させて
フォーカルポイントになる様にしました♪

これなら
脚立に登らなくても
手入れが出来ます(*^^*)

まだまだ
最低65歳までは
働きたいので

日々のルーティンを
穏やかに出来て
怪我をしない事

他にも
一年草を混ぜて
寄せ植えをしたり

70代を迎える迄の
後10年を
快適に過ごせる
家の中も
お庭も

少しずつ
無理の無いように
整えて行きたいと思った連休でした♪

さぁ!!
お風呂が沸きました♪

ようやく洗濯機に風呂水給水しなくても良い
(洗濯機が新しくなったので)

お気に入りの入浴剤が使えるようになりました\(^o^)/

お風呂は幸せ時間です(笑)
ゆっくりと入って来ます(*^^*)

皆様にとっての
明日の1日が
優しい気持ちで過ごせる1日であります様に♪











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、『あかり』を迎えました(*^^*)=プチトマト出来るかなぁ?!=【毎日の事】

2024-04-29 07:29:00 | ■ガーデニングの事
おはようございます♪

タスク。。。

この暑さで
昨日
CO君とお散歩に行きましたが
かなり負担のようで。。。

途中フラフラ!(◎_◎;)
慌てて抱っこして帰宅しました。

ごめんねー。。。

blogをアップしてから
TVerを一話見ていたから
暑くなってしまったよね。。。

家に帰宅したら
元気になっていてホッとしました。
(ごめんね。。。CO君。。。)
優先順位
見誤って仕舞いました。。。


8月に
次女一家が
一時帰国すると聞いて居たので




プチトマトの苗は買ってあったのですが
ようやく植え付けました♪

隔世遺伝か?!
私もトマト大好き(笑)
お弁当にも
可能な限り入れて持って行きます。
次女孫も
プチトマト大好きで
昨年
大喜びで摘んだ事が有ります。
実家の父も
次女がトマトが好きなので
毎年沢山植えてくれて居て
バスケット一杯に摘んだトマトを
喜んで食べて居た次女
あっ。。。
なら隔世遺伝じゃないか〜(笑)

そして
注文してあった
ソーラーライトが届きました\(^o^)/




こんな感じ
好き♪♪

アフェリはやって居ませんが
余りにも可愛くて(笑)
口コミも良かったので
情報共有として
リンクを貼ります
自己責任でお願いしますm(_ _)m



これとは違いますが
玄関先は
ワイヤープランツに覆われて居て。。。
その昔は
ローズマリーのワサワサ💦

昨日
シャベルで土木作業f^_^;
根まで撤去をして
ようやく
植え替えました。

が。。。
ミミズさんが😱

害になる物ではないので
ミミズさんが
潜ってくれるまで待ちながら
植えました(笑)

なかなか
気持ちは行っていても
身体が付いて行かない時も有ります

以前ならば
気持ちと身体が一体で(笑)
思った時にサッと出来たこと
そんなスタンスで
日々休日を楽しみにして居ました。

昨年椎間板ヘルニアになり
トイレに行く事すら大変で。。。
無理をしない何事も
やれる時は限度を考える うんうん

肝に銘じて居ます あはは


DIYですが。。。
大変な事を
発見して。。。
どうするか?! 
詰めが甘いとは私の事。。。
試行錯誤を繰り返して居ます あははっ

完結したら記事にしますねf^_^;

祝日の月曜日
皆様にとっての
今日の1日が
穏やかで優しい気持ちで過ごせる
1日で有ります様に♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、イングリッシュラベンダー植え替えました♪=牛歩だけどf^_^;=【毎日の事】

2024-04-27 07:42:00 | ■ガーデニングの事
おはようございます♪

ど・よ・う・び\(^o^)/
 
家中の窓を開けたら
気持ち良い風が家の中を通り抜けて居ます♪
家の深呼吸ですね(笑)

さて

先日
探して居た
イングリッシュラベンダーを見つけました。

今の家に越してきて
ラベンダーを
何度枯らしてしまったか。。汗

前のマンションの時は
大鉢で育てて居て
その時はワサワサと育ってくれて
サシェとか作ったのですが

リベンジ!! 何回目かの。。。

今迄は
玄関先のプランターの寄せ植えに使って居ましたが
今回は庭に植えてみました。

庭もそれ迄
ヘデラに覆われて居て。。。

薔薇にも伝って居る様な状態でした。
かなり大変な作業でしたが
ようやく撤去がほぼ終了 ナガカッタ。。。

猫さんが怒るかも知れないけど。。。
猫の額程の庭です




薔薇が写り込んで居ますが




丁度
薔薇で日差しが遮られる場所に

薔薇は
ナエマです

花が
上の方に咲く薔薇で
脚立に登らないと
花殻も取れなかったので
今年は別の方向に行く様に剪定して
曲げました オイオイ。。。

脚立に登らなくても
この高さならばオッケー♪

13年位だと思います

ここ数年
全く手入れも出来なかったのに
健気に毎年花を付けてくれて居ます

因みに
ナエマの由来は
ゲランの香水のナエマと
関連が有るらしいです
ナエマの薔薇の形も
香りも素晴らしいです♪

つるバラですが
流石に10年以上だと茎が結構太くなり
誘引が大変でしたが
手の届く所ならば管理が出来そうかな??

せっかくアーチが3つ有るので
一つは野菜?!

一つは薔薇&ハーブ

もう一つも
有効活用できないかと
思案中f^_^;

なかなか
時間の使い方が上手にできないので
優先順位を考えながら
時間を組み立てて行こうと思って居ます!!

さぁ!!
注文して有った
トイレの壁のリフォームの
ペンキが届いた連絡を昨日受けました(笑)
壁を塗り替えたら
又床の張り替えもしたくなるよね オイオイ。。。

今度は
養生テープでは無く
マスキングテープを買ってあるから うんうん

ゴールデンウィーク中に
タスクをどれだけ片付ける事が出来るか。。。

シッカリ休む事も優先しながら
コツコツと
進めて行きたいと思います٩( ᐛ )و

皆様にとっての
今日の土曜日が
素敵な1日となります様に(^ー^)

さぁ!!

CO君と
お散歩に行って来ます(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、夏に向けての寄せ植え入れ替え=爽やな気分♪=【ガーデニング】

2024-04-24 08:20:00 | ■ガーデニングの事
おはようございます♪♪

昨日は朝早くに目覚め
丁度雨上がりで地面も濡れて居たので

今だ!!

花壇の中に草が生い茂って?!(笑)
今ならサクサクと抜ける!!

30分程ですが
草取りをして居ました あはは。。。

半分は取れたかな??

これからの時期
蚊が出て来るので
今の内に隙間時間に
コツコツ進めようと思って居ます٩( ᐛ )و


苗は既に用意して有ったのですが
なかなか
パンジーとの入れ替えを思いきれず

最近水やりをしても
勢いが全く無くなってしまったので

一気に入れ替えました。

一年草は寂しいですね。。





もう一つは



単色で

ペチュニアがこんもりして来たら
ヒューケラ等の他の物は
地植えに移します♪

植え替えた時に
あ花がポトリ (・・;)




大切に
グラスに入れて
ダイニングテーブルの上に飾りました♪

数日経ちますが
まだ
元気に水にプカプカ浮いて居ます(笑)

さぁ!!

今日は水曜日
まだ
小雨が降り続いて居ますが
もう直ぐ止むかな??

皆様にとっての
今日の1日が
笑顔で過ごせる1日で有ります様に(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする