□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

インテリアにも流行が。。。あるのかな??

2010-10-15 22:26:56 | ■インテリアの事
今色々とお部屋の改装中!!

で・・・・

色々とインテリア雑誌がまさかと思う古い本まで出てきました(お~~~~い・・・インテリア以前の問題だよね。。。反省。。。



結婚した頃(24年前だけどね
アメリカンカントリーが流行っていました
アントステラとか

ギンガムチェックとか・・(それを紅茶で染めたり、玉葱で染めたり・・・はっはっは~~~

私がトールをやりだしたのも、丁度その頃だったような~~~~(懐。。。

その後フレンチカントリーかな??
洋書を一杯買い込んで(笑

娘達にもお揃いのフリルの白いエプロンを縫って着せていました(子供はインテリアの部材。。。違う。。。

転勤族で・・・しかも社宅暮らしだったから

一生懸命工夫をして

何だか頑張っていました(汗;

でもね・・・・

でもね・・・・

お洋服と違って・・・・
家具はそうとっかえひっかえ出来ないから・・・・・

何だか色々とやってきたけど
何も無い空間があって
そこに本当に好きな物が少し置いてある(家具とか。。。

若い人達って凄くパワーがあって
本当にブログとか凄いな~~~~って
尊敬するし

今そういう雑誌が売れているんですよね

娘達を見ていても
家を新築した時に同じ家具を揃えたんだけど
それぞれで

片方はパリっぽいインテリアを目指していて
片方はすっきり空間を維持していますからね(笑

インテリアって言うけど
それぞれで

自分が心地よくて、清潔ならば・・・・
何でも良いのかな~~~(笑

って素直に思いました

でもね。。。。

洋書はやっぱり凄いと思いました

20年前のインテリアの洋書も全く古さを感じさせないんです
それぞれの歴史が有るからでしょうか?

なぜそう感じるのかは分からないけど・・・・・

人まねやお仕着せではなく、確固たるポリシーがあるからなのかな・・

それがインテリアと洋書の違いなのかな~~??

さっつ!!
明日はまさかの仕事です(涙;

そろそろ寝よ!!

掃除するのが一杯一杯で・・・
インテリアの”イ”の字もやれる時間がない私が書く事じゃないですね(謝
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 転勤騒動。。。。(汗; | トップ | 届いた?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。