おはようございます♪♪
東海地方も
昨日は激しい雨や
途中から風も!(◎_◎;)
我が家から
鉢が何処かに飛んでいって居ないかと心配しました
朝裏庭のメイン庭に出てビックリ。。。
10年以上を共にして来た
ナエマが。。。
根元からポッキリと折れてしまい
無惨な姿に
思わず涙が
今年何本か元気なシュートを伸ばして
支え切れなくなってしまったのかなぁ
もっとシッカリと柵に止めて置かなかった私が悪い。。
ごめんねm(_ _)m
朝から涙が。。。
挿し木で何とか残せるか
考えてみます。
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/15160d5297f81f1c76781c289cad955e.jpg?1716895095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/64eea051588228ea0d02618ba4f86820.jpg?1716895324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/e9c60bd2806ae96b374d8e35d601b5b3.jpg?1716896028)
先日、寄せ植えを作った中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/15160d5297f81f1c76781c289cad955e.jpg?1716895095)
バスケットを使った寄せ植え
一緒に作りました♪
このバスケット。。。
多分関東か関西に住んでいた時に買った物
25年以上前の
既にアンティーク?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/64eea051588228ea0d02618ba4f86820.jpg?1716895324)
キッチンで使う布巾等のストックを
しまって居ましたが
他の場所を空けたので
そちらに仕舞い
処分しようと思って居た物
ん?!
使えるかも。。。
ココヤシファイバーを使って
中にビニールに穴を開けて
植え込んでみました(*^^*)
直射日光の当たらない所に置き
復活\(^o^)/
ガーデニングは自己満足(笑)
土を触って居ると
時間を忘れて無心になれる
そんな時間も大切なのかと思いました♪
と
全国で何処の県がガーデニングが盛んかの結果が有りましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/e9c60bd2806ae96b374d8e35d601b5b3.jpg?1716896028)
※総務省統計局
平成23年社会生活基本調査より
愛知県は下の方ですね(笑)
お散歩の時とか
車を走らせて居る時
ここのお宅素敵だなぁ!!
そんなお宅もたまに見るのですが。。。
あっ。。。
多分
我が家は廃墟だと
去年は認定されて居たかもf^_^;
人、住んでいます!! うんうん(笑)
市内には個人宅のガーデンツアーが無いようですが
近隣の市は
個人宅のガーデンツアーが有る事を
その市に在住の知り合いから聞き
行きたい!!
今年は殆ど終了したよ(・・;)
来年、行けたら良いなあ♪
楽しみが増えました\(^-^)/
その前に
南側。。。
砂利敷きなので
草を取っても取っても
イタチごっこ(T . T)
薔薇の花びらが散ると
砂利の間から取り除くのは大変な作業
下手したら
半日掛かることも有ります。。。
身体が動く間に
何とかしないと。。。
今やらないと
来年は一年歳を重ねた自分が居ます(^◇^;)
目標は6月一杯に
何とか出来たら良いなぁと
カッパも有るし(笑)
無理のない範囲で
コツコツとやれたら良いな٩( ᐛ )و
さぁ
今日は水曜日
皆様にとっても
穏やかな1日になります様に!!