□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

=こんな感じで=

2006-05-14 17:25:11 | ■インテリアの事
薔薇を摘んできて手つきのポットに挿してみました♪♪

マーガレットメリル・・・・・
もしかしたら・・・・一番好きな薔薇になるかも~~~

ひらひらとしたホワイトの花びら、強いし(これが一番なんだけど・・・・
香も良いし

次々咲き出しそうに、蕾が一杯付いていました\(^o^)/
又薔薇のページが出来る(笑

グリーンもそこらへんに咲いていたハーブとか色々です(適当だけど。。。。
昨日来たキャビネットの上に一番に置いて
眺めては元気を貰っています

わ~~~~い
最高の母の日だよ

来週からも頑張れそうな気がする(単純。。。。
これからが本格的な時期になりそうだから・・・・・

暫く薔薇の話題が増えそうです(汗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=母の日に=

2006-05-14 16:14:30 | ■毎日のこと
母の日・・・・・
行ってきました(笑

お花を積み込み縦断してきました(*^^)v
ちょっとしたサプライズですね

旦那さんのほうの実家では、お母さんがウルウルで
何だか、私って普段そんな酷い嫁??(滝汗;
って(笑

お父さんも元気そうで、良かった~~~~!!

実家の母も凄く喜んで直ぐに父の仏前に報告して・・・・・
現実の世界には何処を探しても居ないけど・・・・・
父の日にも父にお花を届けようと思いました♪♪

私自身??
ハイ!!
長女くんからサプライズですよ(笑
朝起きたらリビングのテーブルに手紙が置いてありました。
色々嬉しいメッセージと共に”長生きしてね♪♪”って??
私・・・・・そんな年かな~~~~  笑

宝物です♪♪
次女君??
多分・・・・・忘れていますよ(笑

でも道路も空いていて、比較的スムーズに行ってこれたし

良い母の日ですよね♪♪

さっきお庭に出たら、マーガレットメリルが綺麗に咲いていました

今から写真を撮ってこなくっちゃ

いってきます(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=花を抱えて縦断??(笑=

2006-05-13 20:34:44 | ■毎日のこと
明日は母の日ですね~~~~
いつも何となく、母の日だな~~~~
って思っていましたが

父が亡くなってから・・・・・
送る親があるって幸せなことだと思います

今日は午後からスーパーに行って・・・・そのままお花屋さんに行ってお花を買ってきました♪♪
今日発送すれば明日には間に合うのですが。。。。。
送料1400円@@
嘘でしょう~~~~~~

という事で、明日はお花を抱えて、旦那さんの実家と自分の実家に行ってきます(笑
と言っても・・・・・
離れているんですよね~~~~~。。。。。

名古屋縦断ですよ(笑
(実家は近いんですけどね~~~~(爆

旦那さんも今週はこっちに帰って来られないから・・・・・
孤軍奮闘ですよ(笑

私も母なんですけどね。。。。。
今日一応家事一通りを終了してしまったので(明日の夕飯の準備も、来週のお弁当の下準備も終了してしまったし・・・・・
キャビネットが入るから、今朝から頑張ってお掃除したし~~~~~

リビングに彼女達の私物が持ち込まれない限り、多分状態はキープできる筈(汗;

とにかく自分で出来る事だけ精一杯ちょっぴりの親孝行が出来たら良いかな♪♪
と思っています(^^♪

明日は早い!!
早く寝よう(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=リビングテーブルを置かない選択=

2006-05-13 17:00:13 | ■インテリアの事
ようやくキャビネットが到着しました\(^o^)/
慌てて仕切り板を買って来て、今せっせと詰め替えています(笑

全て測って購入したので、ぴったりです(^^♪

画像を又晴れた日にでも撮って載せますね

ずっとリビングテーブルも探してたのですが・・・・・
リビングでゴロンとしたいよ~~~~(オイオイ・・・困りますから・・・

とか家族の反対があったりで

なかなか決心がつきませんでした

ソファーの横に一応物置?!
があるから、ソファーで飲み物を飲んでもそれをサイドテーブル代わりに使えば良いか~~~~

と思って、結局置かない事にしました
広さもリビングダイニングキッチンを合わせても16畳半?!くらいしか無い狭いスペースだし
将来ワンちゃんを飼いたいと要っているので、結局広く走り回れなくなって可愛そうかな~~~~??

とか・・・・

置かない事に今の所決定(笑

キャビネットの中も整理しなくてはいけないし・・・・・
お休みでも、忙しいですよね(汗;

それでも、これでようやく片付くんだよな~~~~♪♪
凄く嬉しいです

片付けてしまおう!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=多感な時期の出会い(^^♪=

2006-05-13 01:17:48 | ■家族の事
長女くんネタで、子供には怒られそうですが(汗;
彼女は保育士を目指しています

彼女自身は幼稚園に通っていたのですが・・・・(笑

凄くしつけに厳しい幼稚園でした。
先生達の服装はピンク○ウス(笑
ひらひらのお洋服を優雅にひらひらさせて
子供を抱っこするとか
無かったと思う

地元では結構有名だったらしいけど・・・・・
お引越を終えて直ぐに入園させたので、私はそこまでリサーチが出来ていなかった。
躾は園ではなく、自宅でするものじゃないのかな~~~~
どの子もお行儀良くて、運動会の鼓笛?!はそれはそれは立派な演奏で
たかが数年しか生きていない子供達が、そこまでやるか~~~~

感動の前に怖くなりながらも、次女君も同じ園に入れてしまったのです

『子供らしい子供』
太陽が照っている時は思いっきり遊んで・・・・・
人に迷惑を掛けなければ、よしでは無いですか??
怪我をしたときに泣きながら、それでも職員室にお辞儀をして入り
『怪我をしてしまったので、手当てをしてください。』
涙一杯溜めて・・・・・
子供だったら”痛いよ~~~~~!!”で良いのに・・・・・
園には園の方針があり、そこを選択したのは親だったんだから
仕方が無い??

長女君は卒園しましたが”好き嫌いがあるのは家庭の躾が悪いからだ!!”
とか・・・・・(笑
(インスタント物が駄目で、それ以外なら食べれますよ~~~~(汗;
あれだけ伸び伸びしていた次女君が何だか小さく小さく『良い子』の枠に押し込まれていくのが、何だか切なかった。
幼稚園では”凄くしっかりした、良い子ですよ~~~~♪”と先生受けはすこぶる良く・・・・・
そんな時に自家中毒にしょっちゅう掛かって、点滴をしながらの通園になってしまいました。
あれだけ伸び伸び書いていた画も、小さく隅っこに自画像?!を書くようになって・・・・・

幼稚園から帰ってきて、点滴をしに病院に行く生活・・・・・

自分自身の人間関係も大事だし(長女君も通っていたから足賭け何年??
又1からの人間関係って、大変だろうな~~~~。。。。。
一瞬ひるんだのですが(汗;

子供らしい子供で居てくれるほうが大事!!
ここで変えないと、駄目になってしまう。。。。。。

色々な保育園を回って、結局W保育園の園長先生と色々なお話をさせて頂いて、無事に保育園に移る事が出来ました。

担任のN先生との出会いが次女君を変えてくれました。
『お靴に、砂が入るの嫌だ~~~~(涙;』と言っていた次女君が裸足で園庭を飛び回ったり、毎日変化がありました
目指していた『けじめのある、子供らしい子供』になってくれました(笑
体力も凄くつきました、真っ黒に日焼けもしてきました。
伸び伸びといつも園庭で遊んでいました

目が生き生きとしてきました

保育園に移った途端、自家中毒にはその後一度もなりませんでした

それを傍で見ていたのが、長女君でした

次女君の変化をしっかり見ていたようです
仕事が忙しくて、長女君にお迎えを頼んだこともありました(汗;

”N先生魔法だね♪♪ちーちゃんが(次女君)どんどん元気になっていくね”
と長女君が言った事を思い出しました。

”私、大きくなったらN先生みたいな保育園の先生になる♪”

それから、ずっとずっと決心は変わる事無く今の高校を選びました。

N先生との出会いは、次女君だけではなく、長女君にも大切な出会いでした。
まだ年賀状のやり取りをしている次女君。
目指している長女君

本当にありがとうございましたm(__)m
私にとっても、本当に素晴らしい出会いでした

温かい出会いは、人を成長させてくれるんですね♪♪
長女君が大学に受かったら、N先生にお礼のお手紙を書くって言っていました(まだ早いよ~~~~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=行ってきました(*^^)v=

2006-05-12 20:47:14 | ■家族の事
長女君の進路説明会に行ってきました♪♪

本当にここの高校に入れてよかったな~~~~(笑
何となくなりそうな気がする(進路が

次女君も今年受けたのですが、結局公立が受かってそっちに行ったから
二年後は次女君の受験で本気で頭が痛くなるでしょう・・・・(涙

学校も全く荒れていないし~~~~
本当に良い学校だと思います
同じ中学校から行ったお母さんといっしょに出掛けたのですが
早く着きすぎてしまって、しばし近くの住宅地の喫茶店でお喋り(笑

入れて良かったね~~~♪♪
って、話していました

どちらかと言うと『おっとり型』の長女君
結構おっとり型の子が多いし
中学校とあんまり環境が変わらずに過ごせたんじゃないかな~~~~
とか

泣いても笑っても今学期の成績で決定してしまいます(汗;

大学の先生のお話もとっても為になりました
私も勉強したいよ~~~~~笑

楽しく学校生活が送れて(楽しいばかりではないと思うけど、楽しんでいたら苦にならないもんね~~~~~笑

帰り道、丁度他の仲が良いお母さんにも偶然会って
楽しく帰ってきました♪♪

長女君のお陰で、自分も十分に楽しむ事が出来ました
感謝♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=進路説明会=

2006-05-12 09:27:25 | ■毎日のこと
長女君は高校三年生・・・・・
またまた我が家は受験です(笑

ここに来て、私立に入れてよかったな~~~~~
と切実に感じています

内部推薦と言う形上の大学に行けるのですが(学部を選ばなければほぼ100パーセント行けます

でも行きたい学部がある場合は、その基準に達しているのが最低の条件であり・・・・
これが頭が痛いんですよね
長女君の狙っている学部は外部から入ってくるには、かなり大変だそうです
勿論外部からの受験よりも簡単ですが・・・・・
評定平均が無いと無理です

短大の方は比較的楽なのですが、出来たら大学の方に行きたいらしいので
その為に今の高校に入学したのだから

進路説明会も大学の学部に分かれての説明会になります
大学の先生もいらっしゃるらしいので
本当は今日は次女君の懇談会も有ったのですが・・・・・
次女君はまだ1年生だし・・・・
長女君の方に行く事にしました

この間高校に入学したと思ったら・・・・
次女君の受験が終わったと思ったら・・・・
今度は長女君の大学の事を考えるんですよね~~~~~(笑
早い@@

長女君は中学校の時から、結構自分の進路とか考えていたようだから・・・・・
本人が決める事ですけど
何となく又バタバタですね(汗;

自分が希望している学部に行けたら良いのですけど・・・・・
とにかく説明会を聞いて来ようと思っています

進路説明会の前に担任の先生との”個別懇談”があったそうです
涙を浮かべて部屋から出てきたお友達とかいたと聞いて、本人凄く心配しながら懇談を受けてきたらしいのですが(爆

今年の担任の先生は、進路指導に携わっていた方なので、親としてはありがたいと思っています。

大学だけが、人の全てではありませんが・・・・・
やっぱり世の中って、どう個人が叫ぼうが○○大学の○○学部卒というネームは余程本人に実力が無い限り、一生ついて回ると思います。
特に地元で暮らすのなら特に・・・・・

自分自身特に進学したいとは全く考えて居なかったけど・・・・・
やっぱり勉強した事は無駄にはならなかった(私は短大ですが・・・・

私の17歳の頃は全く何も考えていない『大ばか者』(汗;でしたが・・・・・
入りたい学部がある以上、頑張らなきゃね~~~~

お友達と一緒に出かけてきます(*^^)v

さ~~~~~!!
ゴミ出しも終わったし・・・・・掃除してさっぱりしてから出掛けよう♪♪
(明日いよいよキャビネットが届きます♪♪)

今日懇談会にいける状況で・・・・良かった(ほっつ
フルタイムだったら・・・・・・
絶対に行けなかったよね(汗;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=明日はお休み(*^^)v=

2006-05-10 23:02:02 | ■毎日のこと
今日請求書の付け合わせを終了して(ほっつ。。。
今日で何とか今週は終了しました\(^o^)/
明日は友人と会えるよ~~~~~~♪♪

前の仕事では請求書と納品書の付け合わせで、かなり苦労した。。。。。
自分がトロイかと思ってかなり落ち込んだのですが(涙;

今の会社で働くようになってから、同じ”営業事務”という職種でも色々な会社があるんだな~~~~!!と納得しました。
やっぱり以前の会社の仕事量は半端じゃない(汗;
一人でやっていたら。。。。。体を壊しても不思議じゃなかったんだ~~~~
妙に納得できました(笑←今頃気が付くか~~~~~??

派遣ですが、今の会社のアットホームな感じの雰囲気が凄く好きです(*^^)v

自分にとっても鈍っていた勘を取り戻せる良い機会だと思っています♪♪

本当はフルタイムでも働けるのですけど・・・・・
自分が弱いのか。。。。
以前の怒涛のような毎日を思い出してしまうと・・・・手に汗が滲んでしまって・・・・
確かに忙しい事は大変かも知れないけど・・・・
週に3~4日が自分にとっては一番ベストかな・・・・と思います。

若かった時から、ずっとフルタイムで(笑
ランチとか・・・・他の主婦友と出来なかった分・・・・
ずっと『良いお母さんになりたいな~~~』
そう思っていた自分にとっては、子供達を『お帰り~~~~♪』『行っていらっしゃい』『ママのお弁当は全部手作りなんだよ~~~』
人間って無いものねだりかも知れないけど・・・・・
せめて、長女君が高校を卒業をするまで・・・・・
子供達に対して出来る事を全力で頑張りたいと思うから・・・・・・
今の働き方がベストかな~~~~??と思います(自分にとっても自己満足かな??

明日は古くからの親友との食事♪♪
かれこれ?年ぶりですけどね(笑

私は何処の会社に行っても血液型がO型かB型に見られるんですよね(汗;

こう重なると血液型なんて当てにならないよな~~~~~(笑
と思います(爆

長女君の大学が決まったら・・・・・・
又正社員で営業事務も応募してみようかな~~~~~(でもでも・・・・今の会社は遠すぎるから・・・・もう少し近くででっしょうけどね(笑

早く子供達を産んだので、こういう時に年齢制限とかはありがたいと思う。

明日は、久し振りの再会♪♪
行きたかったお店のリニュに出掛けてきます(^^♪
又画像が撮れたら、アップしますね♪♪

私だけランチって、申し訳ないから。。。。。
子供達にもランチ以上のお弁当を作らなくっちゃ・・・・・(笑

出来るかな~~~~~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=方向を変えて=

2006-05-09 22:38:29 | ■毎日のこと
昨日のブログ。。。。
重たい(汗;

今日は見方を変えることにしました

一番長い時間を過ごすオフィスだもん
楽しくなければ、仕事じゃない(笑

如何にして楽しむ事が出来るか??

全てが楽しいっていう事はありえない事

だから・・・・・・

どんな時でも楽しもう!!

そういう姿勢で過ごしたら
楽しい一日になりました

”ありがとう♪”
”私がやるよ~~~~♪”

とか・・・・・

小さな事でも、きっかけって大事だと思うから

一日笑顔で過ごせました(笑

単純な事なのにネ

忙しいときはついつい後回しになってしまう言葉

でも・・・・・

誰にでも一番必要な言葉だと思った。

どんな事でも片一方から見るのではなく、他の方向から見てみると
意外な一面を見る事が出来ると思う

腹が立ったら深呼吸
吐き出す時に、嫌な事も出て行くように念じながら(笑
今日も笑顔で過ごせたら・・・・・
明日も笑顔でいられそう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=仕事ネタでごめんなさいm(__)m=

2006-05-08 21:28:30 | ■毎日のこと
仕事の日はいつも7時代のバスに飛び乗って出掛けていきます
帰ってくるのが19時過ぎで・・・・・
通勤時間がシンドイ(汗
関東や関西では当たり前の事でしょうけどね(笑

家に帰ってくるとクタクタになってしまいます
今日はGW明けという事もあって、今日中に月末〆の請求書を発行しなければならなかったから
特にクタクタでした

今日は餃子を作る約束を子供達としていたので、朝作った種を皮にせっせと包み・・・・
電話が本当に多い日で・・・・・
包み終わった時には(2包みだから50ヶくらいかな~~~~(笑
最初に包んだ物がぱりぱりだったり(汗;

何だか余裕が無いな~~~~~
心がカサカサしている時って、どれだけ落ち着こうとしても
間の前の事を片付けるだけで一杯一杯で
何だか、自分で”嫌な性格だな~~~~。。。。”って自己嫌悪に陥る

仕事ももっと手を抜けば良いのに・・・・性格的に無理だし・・・・
新しく入ってきた社員さんは、どうやら最初の印象どおり、ちょっぴり苦手なタイプだったし・・・・・
生意気な事言うんだったら、仕事しっかりしろよ!!と心底切れました(笑
講釈だけで、内容は。。。。
15年以上のブランクがある人に豪そうな事ばかり言われると、切れる
仕事全然理解していないし、権利ばかり主張する

今日は爆疲れです。。。。。

でも請求書も今日中に発送できたし
ま~~~良かったのかな

あ~~~~あ!!
きっと自分の時間が取れないことに対しても苛立ちがあるんだと思う

一晩ゆっくり寝て、元気にならなくっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする