こんばんは!!

先週6連勤で
今週週の中でお休みを取る予定でしたが
結局取れず(T . T)
ようやく金曜日!!
明日はお休み\(^o^)/
突然ですが
私の両親は
静岡出身です
父の仕事の都合で
あちらこちらを転勤(゚o゚;;
私には故郷と呼べる場所が無い(笑)
その中で
父の地元
と言っても
父は次男なので
お盆の時期
弟と私と父は
父の実家に
母は一泊だけして
自分の実家に行く
そんな感じでした。
弟と従兄弟は歳も近く
従兄弟達と田んぼの中で走り回り
私はたまたま歳が同じ従姉妹が居たのですが
年頃になる迄は
かなり意地悪されたり(笑)
まぁ、自分の領域にいきなり入られるのは嫌ですよねf^_^;
そして彼女のお友達とも仲良くなる事も許せないですよね あははっ
有る程度認識が出来た小学生になった頃は
必ず従姉妹を真ん中に
これ鉄則!!
守って仲良くして貰いました♪
と
遠州の『かさんぼく』
ご存知ですか??
袋井市限定かなぁ?!
たまたまYouTubeで見つけて
弟も
参加できないけど(地元民では無いからね)
かさんぼくの時は
一緒に付いて回りました!!
私の記憶では
そーもそも遠州浜松さーまの
そんな歌詞が有った記憶が有りますが
なくなったのかなぁ😅
祖母の初盆の時も
当時社会人になりたてで
私は行けなかったけど
後で父に
かさんぼこ来た??
お父さんも昔は回ったよ(笑)
来てくれたよ!!
私は故郷が無いから
風習も無い
父には故郷が有って良いなぁ
ふと思いました。
叔父の通夜の時に
母と行き
夜葬儀場の外に従兄弟とでた時に
えっ?!
トトロ出そう!(◎_◎;)
周りの街灯もなく
シーンと静まり返った街
怖いけど
この場所で父は育ったんだなぁ
本当に頑張った父なんだなぁと
しみじみ感じました!!
あははっ
私はファザコンなのかも。。。
そして
この風習が
末代まで続いて欲しいなぁと
YouTubeって
良いなぁ♪♪
私が完全リタイアしたら
従姉妹達も沢山暮らして居るし
従姉妹会(従兄弟会)もあるから
行きたいけど
うーーん。。。
働く所有るかなぁ💦
本当にLINEといい
YouTubeといい
便利な時代になった時の50代で良かった(笑)
と
今週のお花を

久しぶりに
RAちゃんらしいお花を
写真の横に飾りました♪
何故
かさんぼこ
思い出されたのか分からない。。。
かなり
色々な事が重なり
父からの応援歌なのかなぁと
そんな事を感じた
金曜日の夜でした♪
まだまだ
頑張ろう(笑)
幼い頃の楽しかった時の記憶を思い出して うんうん
皆様にとっての
明日の土曜日が
笑顔で過ごせる一日であります様に♪
お休みなさい🌙💤