Route385

ご訪問ありがとうございます!
当ブログはバイク好きな人が集まるブログです。

理科の先生

2020-01-09 13:46:19 | 昔の記憶

なぜか ”W”さん(旧姓)という、1年9組出身の元女子から

理科の先生のことを聞かれ、本日行ってみましたが・・・

※朝礼やっているとき、KH400で遅刻してやってきた先生。

ドアは開いているけど、誰も出てきませんでした。

午前と午後 2回行ったけど 2回目はドアが開かなくなっていました。

諦めて、お隣の方に話を伺うと、北九州の息子さん宅近くの施設に入居しているそうで

このお宅には、娘さんが入居しているそうです。

わかったぁ

【国産アナログ3兄弟】

元気になりました。

19日に【安全祈願】いきましょう。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道

2019-11-17 23:14:31 | 昔の記憶

原付及び125cc以下の原動機付自転車 通れるみたい。しかも ¥500-

https://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/guide/zihodo/

尾道と今治を結ぶ西瀬戸自動車道(愛称:瀬戸内しまなみ海道)は、全長約60kmの自動車専用道路ですが、橋の部分のみ原付及び自転車歩行者道が併設されています。 歩行者、自転車、原付及び125cc以下の原動機付自転車(以下「原付」という。)は、この道をご利用いただくこととなります。 通勤通学のほか、自転車による観光などでも楽しめるようになっています。もちろん、尾道から今治まで歩いて渡ることも可能です。 瀬戸内しまなみ海道の橋を実感したい方、新たな魅力を発見したい方は、ぜひ自転車歩行者道をご利用ください。

<交通ルールとマナーを守りましょう!!>

●自転車は車両です!道路の左側を一列で通行してください。

●スピードの出し過ぎは危険!!

●見通しの悪い箇所では、必ず一旦停止して安全を確認しましょう。

●原付と自転車が混在して通行する橋梁区間(因島大橋、大三島橋、伯方・大島大橋)については、道路の左側を一列通行し、法定速度を特に厳守してください。

もひとつ

昔から道案内していました。

M邸前

二見ケ浦

なんかわからんけど 橋本泰行

なんかわからんけど O崎P子?  なんで~?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!

2018-03-19 01:24:16 | 昔の記憶

昨日 焼肉屋さんで 話題になった ホギホギ神社。。

ちょうど3年前だったのねぇ。 ホギホギ~

GTRは車検切れかな~ 

まあ、楽しい1日でした。 

※MJ撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の大橋

2015-09-28 18:55:50 | 昔の記憶

こんなの発見しました。 1時間あるので、ヒマな時見てください。

害はありません。 

https://www.youtube.com/watch?v=8SBcUHLuJj8

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする