Route385

ご訪問ありがとうございます!
当ブログはバイク好きな人が集まるブログです。

竜一君を偲んで

2020-12-04 16:18:35 | ツーリング報告

立川竜一君を思い出しながら
楽しいツーリングになりますように

絶好のツーリング日和になりそうです。

気分を上げて
let's go!


今回のブログはあえてお写真のみで更新させていただきます





















































お見送りしてくださったメンバーさんありがとうございます


道中まさかの迷子組が発生してしまいましたが
無事合流することができました。



今回のツーリングは計13台の大所帯。



これからも素敵な仲間方とたくさん思い出を作りながら
一緒にバイクで走ってほしいなぁと思うブログ担当者でした



まだまだ掲載したいお写真はあったのですが
本日のブログはここまで


寒くなってきましたので風邪をひかないようツーリングの際は暖かく


よいツーリングを



===============
■日時
2020年11月15日

■コース
那珂川セブン(集合1)

曲渕

二丈ナフコ(集合2)

202号線

虹ノ松原

唐津(食事)

呼子(はぐれ組5台のみ)

名護屋城 休憩(合流)

鷹島

西九州道

二丈ナフコ(解散)
===============

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原尻の滝

2020-12-02 13:33:06 | ツーリング報告


今日も張り切って行きましょ
ワクワクする(・ω・)ノ




道の駅 大山で一服







そして出発



すると・・・
お巡りさんがいっぱい



検問でしょうか?


安全運転週間
啓発活動でした。

思わず敬語に(;´∀`)




びっくり

ここ時々やるみたいなんだけどね
実際に経験したのは初めてです。

嘘ですけどね(笑)



今年何回も来ています。
しかし季節ごとに雰囲気が違いますね。







瀬の本高原で小休止





それにしてもいい天気です





続きの工程へと出発




と、まさかの事態⁉



と思いきや



道中さりげなく挨拶を交わしながら走行するも…




57号線まで来たけどまだ追いつかない。








やっと追いつきました。



そして



お食事タイム




美味しい食事でした




もう少しです。







水がきれい!本当に!





原尻の滝に到着








\しっかりマスクも忘れずに/



しばし休憩の後、出発です。
折り返しましょう





300kmは越えていくと思うので補給タイム




我らが体調はこんな裏道まで知っています。
\すごいですねー/



442号線に合流





途中絶景スポットにて止まってみんなで景色を楽しみました。










話は変わりますが途中にある
ここの焼肉屋さんが前から気になっています。




ふと気が付けば
今日はペースが遅いような・・・








このあたりから渋滞の兆しがしばらく続きました







なんとか日田ICまで来ました。


今日はかなり車が多い日でした(・ω・)ノ



この後の渋滞には参りました



それでも楽しいツーリングでしたね。

また行きましょ


(^_-)☆



■日時

2020年9月21日

■コース
基山PA

日田IC

道の駅 大山

瀬の本高原

やまなみハイウェイ

よかよか(昼食)

原尻の滝

442号線

212号線

日田IC

渋滞 解散
===============

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする