天気は生憎の曇りからスタート
天候が回復しますようにと祈りつつ
楽しい一日を我々に(^_-)ー☆
日田IC
道中怪しい動きを繰り返すメンバーを後ろから見守りつつ
進んでいきます。
片側通行の信号機で3分待ち
ちょっとした撮影タイムでパチリ☆
ユーステーション小国
瀬の本高原までもう少し
~瀬の本高原到着~
今回ザっくん夫婦と出会いました!
お見送りありがとうございました
改めて
お昼ご飯へGo!
気が付けば天気も回復していました
その後も順調に工程を進め
ヒゴダイ大橋
そしてついに到着!
うぶやま牧場で昼食タイム
とっても美味しい
赤牛ハンバーグ定食を食べました
次は大観峰へ行きます。
みんなで工程の話。
あっちからこう
こっちからこう
それぞれイメージはあるようです
改めて
ルート確認後出発
昨日までの雨で空気が澄んでて気持ちいいです
そして
大観峰へ到着。
止める場所がなくてウロウロしましたが
やっとのことで収まりました
今日はどこもバイクや車が多いです。
大観峰はさっさと引き上げましょう
ということで
小国町まで戻ってきました。
ここは鍋ヶ滝に行く途中たまたま止まったところです。
趣があるので調べてみたところ
鉾納社という神社で夫婦杉が特徴的で潜ると幸せになるという鳥居があるそうです。
家内安全、夫婦円満の守護神だそうです
(閉まってたけど)
鍋ヶ滝公園
鍋ヶ滝公園にやって来ましたが、コロナの影響で平日のみの営業となっていました。
残念ですが、ここは腰をおちつけて(?)一息つくことにして自然と寛ぎタイムになってきました
しかしながらなんだか前回のツーリングとは違う雰囲気・・・
そうです!
今日はヤッコがいません
それでなんとなく静かなんですね(大笑)
しばしの寛ぎタイム後、そろそろ行きましょうということで出発
帰り道も順調に
日田IC
山田SA
無事楽しく終えることができました。
今回のツーリングはここまで
■日時
2020年9月13日
■コース
和田ファミリーマート
↓
基山PA
↓
山田SA
↓
日田IC
↓
小国ユーステーション
↓
瀬の本高原
↓
(チョッパーミーティング)
↓
ヒゴダイ橋
↓
産山牧場で昼食
↓
大観峰
↓
小国 鍋ヶ滝公園
↓
日田IC
↓
山田SA
↓
(解散)
===============
最新の画像[もっと見る]
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
-
10th Anniversary 4年前
こーやって見返すといいですね〜
楽しそうなツーリング❗️
今回食べてるところが少ないような…
寒くなる前にどれくらい走れるかな⁉️
楽しんで〜(^○^)
瀬の本は9月のツーリングでした😅
ブログにアップしてくれる方が貯まってるちょい前のをアップしてくれてます♪
11/15は予定通りに鷹島&イカ🦑ツーリングでした😁
そのうちアップされると思います♪
11月30日月曜日ですが、ショートコースを走る予定です。
集合場所那珂川セブンイレブン(道善2丁目店)
10時 女性ライダーも来ます。(見かけた人かも)
という企画もありますよ!
今!巡回終了して、ホッとしています。
ありがとうございます💖返事を貰えて嬉しいです。
残念ながら、30日はコロナ対策の研修で‥病院では緊急対策マニアルが連日変更されるから‥
皆さんも、気をつけてくださいね💖医療関係者、行動管理の為、コロナ感染症が落ち着くまで、自粛を強制されると思います💧
毎回楽しみにしています🙏
またコロナの感染が広がってるみたいで、大変でしょう。医療関係者の方には感謝、感謝です。
candyさんも無理せずに気をつけてください🙏