らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

204.青函連絡船洞爺丸の大惨事

2006-05-28 | 52.The Past
【洞爺丸】

 1954年 9月26日、鹿児島に上陸した台風15号は毎時90Kmの速度で
中国地方を縦断し日本海へ抜けた。台風は上陸すると勢力が弱まるの
だが、15号はさらに発達し速度も速まった。11時30分、函館海洋気象
台は暴風雨警戒警報を発令。この時点で15号の速度は毎時 110Kmに
まで達していた。このペースでいくと台風は16時30分頃に津軽海峡を
直撃する見込みと予報された。

 同日13時20分発青森行き青函連絡船第十一青函丸は、函館を出航し
たものの、おりからの強風で引き返し、乗客を「洞爺丸」へ移した。
その時、ベテラン船長の近藤市平は、「津軽海峡一帯は17時には台風
の目に入る」と予想していたのである。

 近藤の予想通り、17時には函館は豪雨となった。NHKラジオでは
「台風が約一時間後渡島半島西部に再上陸する」と報じていた。気圧
が上昇し「台風の目に似たもの」が通過した。天候が回復傾向にある
と判断され、洞爺丸は18時30分に出航を決定した。

 しかし、実際のところ台風15号はオホーツク海に発生した高気圧の
影響を受けて速度が落ち、「津軽海峡南方の日本海」にいたのである。
「台風の目に似たもの」は閉塞前線による現象なのであった。

 同日20時、函館湾の風速は 40m/sに達した。いったん出航した洞爺
丸は、天候状況の悪化のため、港外でエンジンを起動させたまま錨泊
し暴風雨と戦った。やがて・・・。貨物車甲板の開口部から浸水し、
発電機が停止してしまった。動力を失ったため錨が切断された洞爺丸
は、ついに「アンコントローラブル状態」に陥ってしまうのである。
そして・・・。運命の22時26分 洞爺丸は1,227名の乗客を乗せたまま
七重浜の沖合 800メートル付近に流され座礁、そのまま転覆沈没した
のであった。まだ、救護体制が確立されていない時代のこの災害は、
死者 1,155名、日本海難史上最悪の大惨事となってしまった。

 「洞爺丸台風」というネーミングのためか、とかく洞爺丸の沈没が
クローズアップされる。しかし、当日は他に4隻の船が沈没し、死者
を出している
。十勝丸、日高丸、北見丸、そして第十一青函丸である。
国鉄連絡船は、多くの尊い人命とともに一度に半数を失うに至った。
この大惨事を機に、青森⇔函館間の輸送を、天候に左右されない安全
な手段で実現すべく、「青函トンネル」の建設が始まったのある。

 当時の国鉄当局は、青函連絡船を「可能な限り運航させる」方針で
あった。船長による天候判断で「欠航」すると、判断を下した船長が
叱責される傾向にあった。判断責任、判断基準、そして判断のための
根拠。根拠の要因となる情報、情報を生み出す科学技術・・・。その
時代はたしかにまだ混沌としていたのかもしれない。しかし、災害の
原因を「混沌」に特定するのは安易すぎないであろうか。

 あれから50年が経過し、時代は変わった。科学技術も進歩し、気象
情報の予測精度も飛躍的に向上した。判断するための根拠は強化され
ても、「人」が運用・判断を誤れば、同じ過ちが繰り返されるのだ。

 最後に。こちらをぜひご覧いただきたい。

◇◆◇

 1954年の「洞爺丸台風」でお亡くなりになられた方々への御冥福を
心から御祈り申し上げます。

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 203.懐かしの\'70年代(川口... | TOP | 205.龍飛崎 »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
フェリー会社 (くまみちゃん)
2006-05-28 00:42:42
ちょっと前まで仕事の関係でフェリー会社とおつきあいがありましたが、北海道・本州間のフェリー会社でいちばん慎重なのは新日本海フェリーです。

逆は青函フェリー。

青森・函館間は行き来している人や物資も多いため滅多なことでは欠航させないのだとか。

今でも欠航の最終判断を下すのは船長だそうですね。
返信する
すげぇ (ごんぞう)
2006-05-28 09:59:00
さらぽあさん、洞爺丸台風を体験してんだ。すげ~。
返信する
安全と安心 (さらぽわ)
2006-05-28 20:39:15
to:くまみちゃん



>青森・函館間は行き来している人や物資も多いため



一日に何便くらい運行されているのでしょうね。

過密ダイヤなのかなぁ~?



>今でも欠航の最終判断を下すのは船長



なのですか。勉強になりました。
返信する
語り伝える (さらぽわ)
2006-05-28 20:41:17
to:ごんぞうさん



>さらぽあさん、洞爺丸台風を体験してんだ。



そうなのですよ。

事実が風化しないように、後世に語り継いでいかないと。
返信する
Unknown (ごんぞう)
2006-05-30 01:29:00
>そうなのですよ。

うそこけ~(~o~)
返信する
Unknown (さらぽわ)
2006-06-01 00:35:20
なんでわかっちゃたのかな?



冗談はさておき。

「安全」について昨今考えさせられることが

多いですね。
返信する

post a comment

Recent Entries | 52.The Past