某SNSで、地名の難しさを話題として取り上げられたかたがいま
した。その記事を読み、私も人名で過去に同様に経験したことがあり
ましたので、少しだけご紹介いたします。
学生の頃、競技ボウリング部に所属していた関係で、OBが経営し
ているボウリング場のアルバイトをやっていました。業務内容はフロ
ントの接客。来場したお客様に対しレーンをアサインし案内したり、
ゲーム終了後の精算などが主たる業務でした。
ある日のこと。お客様がいらして受付表に名前を記入されました。
あいにくその時はレーンがフル稼働状態。お待ちいただくことになり
ました。その後、待ち組は5組になりました。さらに15分ほど経過し
レーンに空きができました。マイクを使ってお客様の名前を呼びます。
らば~ :ゲームお待ちの「しょうじ」さま。
フロントまでお越しください。
・・・。しょうじさんは来ません。もう一度。
らば~ :ゲームお待ちの「しょうじ」さま…。
・・・・しょうじさんはやはり現れません。そこで、しかたがなく
次の順番の方をお呼びしレーンに案内しました。そして待ち組がすべ
てはけた30分後、フロントにお客様が怒鳴りこんできました。
お客さま:「とうかいりん」だけど。まだかな。
ずっと待っているんだけど。(怒)
受付表には「東海林」と書いてありました。まさか…ね。
蛇足です。
別の日。お相撲さんが3名で来場しました。江東区門前仲町という
土地柄、浴衣姿のお相撲さんがよくお見えになったものです。その時
もフル稼働状態だったのでお待ちいただきましたが、受付表には…。
騏ノ嵐
マイクで名前を呼ぶのにとても違和感がありました。いくらなんで
もあんたそりゃね。四股名は反則でしょ。
らば~ :ゲームお待ちの「きのあらし」さま。
場内はどよめきます。少し笑いも…。すると、TVゲームをしなが
ら待っていた、ちょんまげ姿の騏ノ嵐関がフロントに来ました。
お客さま:「きのあらし」です。
騏ノ嵐関を含め、みんな足がでかい。合うシューズがなく、足袋で
投げていただきました。でも、お相撲さんってうまいですね。スッと
力みなく投げるのですが、ボールがレーン上をうまく転がっていくの
です。ときたま、若い衆とではなく女性と来場されたり。「やるな、
騏ノ嵐」てな感じです。
HERE
↑If this article is quite good, will you please click?
した。その記事を読み、私も人名で過去に同様に経験したことがあり
ましたので、少しだけご紹介いたします。
学生の頃、競技ボウリング部に所属していた関係で、OBが経営し
ているボウリング場のアルバイトをやっていました。業務内容はフロ
ントの接客。来場したお客様に対しレーンをアサインし案内したり、
ゲーム終了後の精算などが主たる業務でした。
ある日のこと。お客様がいらして受付表に名前を記入されました。
あいにくその時はレーンがフル稼働状態。お待ちいただくことになり
ました。その後、待ち組は5組になりました。さらに15分ほど経過し
レーンに空きができました。マイクを使ってお客様の名前を呼びます。
らば~ :ゲームお待ちの「しょうじ」さま。
フロントまでお越しください。
・・・。しょうじさんは来ません。もう一度。
らば~ :ゲームお待ちの「しょうじ」さま…。
・・・・しょうじさんはやはり現れません。そこで、しかたがなく
次の順番の方をお呼びしレーンに案内しました。そして待ち組がすべ
てはけた30分後、フロントにお客様が怒鳴りこんできました。
お客さま:「とうかいりん」だけど。まだかな。
ずっと待っているんだけど。(怒)
受付表には「東海林」と書いてありました。まさか…ね。
蛇足です。
別の日。お相撲さんが3名で来場しました。江東区門前仲町という
土地柄、浴衣姿のお相撲さんがよくお見えになったものです。その時
もフル稼働状態だったのでお待ちいただきましたが、受付表には…。
騏ノ嵐
マイクで名前を呼ぶのにとても違和感がありました。いくらなんで
もあんたそりゃね。四股名は反則でしょ。
らば~ :ゲームお待ちの「きのあらし」さま。
場内はどよめきます。少し笑いも…。すると、TVゲームをしなが
ら待っていた、ちょんまげ姿の騏ノ嵐関がフロントに来ました。
お客さま:「きのあらし」です。
騏ノ嵐関を含め、みんな足がでかい。合うシューズがなく、足袋で
投げていただきました。でも、お相撲さんってうまいですね。スッと
力みなく投げるのですが、ボールがレーン上をうまく転がっていくの
です。ときたま、若い衆とではなく女性と来場されたり。「やるな、
騏ノ嵐」てな感じです。
HERE
↑If this article is quite good, will you please click?
一般的には「しょうじ」の方が多いんだし~
仕事でお客様のお名前、マイクでお呼びするんですが、
外国の方だとどうも呼びにくいです~
こちらまでお越しいただきありがとうございました。
「稲荷」の件に共感し人名の難しさとして取り上げてみました。
今回の場合、せめて「とうかいばやし」さんと呼んでいたら
少しは反応があったかなと今でも思っています。
地名では、高校時代に「石神井」や「保谷」など
当たり前のように読めていましたが
他の地域にお住まいの方はきっと「???」なのでしょうね。
外国の方。世界史の授業ではカタカナや漢字で表記していました。
でも、やはり原語主義かなと思っています。
例えば、「朴」さんとか「李」さんと表記してあったた場合
やはり「Park」「Lee」さんとお呼びするのが
礼儀なのかなって。また違う意味で難しいですね。