【「北方領土」(外務省ホームページから引用)】
今から7年ほど前、ビジネスで京都・滋賀と東京との間を毎週往復
していました。京都や大津に宿泊し、ホテルの一室でカップうどんを
いただこうと(これが原因でメタボに!?)したところ、東西でつゆ
の味付けが異なることを発見しいたく感激しました。そして「東日本
と西日本の境界はどこ?」をテーマにこの場で熱く議論しました。
今、部屋にある地球儀をぼんやりと眺めていると「ユーラシア大陸」
という文字が目に飛び込んできました。ユーラシア大陸といえば世界
の六大陸(ユーラシア、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オース
トラリア、南極)の一つです。その中でユーラシア大陸は、もっとも
広い大陸で、西側にはヨーロッパ、東側にはアジアがあります。日本
における東西の境界についての議論を「グローバル」に展開してみま
しょう。
ヨーロッパとアジアの境界はどこ?
一般的には東経60度付近に南北に展開する「ウラル山脈」といわ
れています。この考え方の場合、ロシア連邦はヨーロッパにもアジア
にも跨ることになります。そして境界はウラル山脈を南下し、カスピ
海、カフカス山脈、黒海、ボスポラス海峡と展開されます。
境界付近は様々な民族と文化が混合した地域で、それ故に歴史的に
複雑な変遷を遂げてきました。訪れたことはありませんが、文化的に
言及すれば、とても「魅力的なエリア」だと思います。
↑If this article is quite good, will you please click?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます