Runrun日記

信長公記を借りてきた



子供の時、私が初めて読んだ小説らしきものが、織田信長の伝記ものだったような気がする。郷土英傑にあこがれる少年向けの伝記本で、美化された信長が描かれていた。・・・で、ずっと信長が好きだったけれど、残虐な信長を知るにつけ、次第に嫌いになった(笑)

鳴海あたりの街を散歩すると、桶狭間の戦いの頃のここらは、どんなだったのだろうと思い「信長公記」を借りてきた。

太田牛一 著 中川太古 訳 「現代語訳 信長公記」 新人物文庫

信長の側近だった太田牛一が書いた、信長の伝記本で、原文というのがネットに有ったが、学のない私には読み切れん(悲)
現代語訳というのを借りてきた。う、原文に比べると味がない(笑)

以前に読んだ小説「信長の棺」によると、太田牛一が信長の側近になってからの事柄は、見たまま、その前のことは他人に聞いて書いたらしい。ただし、秀吉に、"側近になる前のことは書かなくていい"と云われたとか。どうせ書くのなら、"秀吉を賛美するようなものを書け!"とか。
で、牛一は、側近になる前の事柄を、秀吉に内緒で「首巻」として付け加えたとか。
首巻は、信長が上洛を果たすまでで、(笑)秀吉のことは書かれていない(笑)

ま、知りたいところは、桶狭間の前後のことだったから、そこを読んだらとっとと返すわ!

今日のリハビリウォーク : 8.4キロ/1時間40分

ランキングに参加中、クリックして応援願います。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「本と雑誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事