早朝も寄ってたのですが、、、
その時は、写真撮る気がしなかったのでそのまま移動したのですが、、、
まー、記録写真かな?(笑)
ってな感じで、稲佐浜、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/3d97fa250fd95a08228b51f0467f330c.jpg)
えーーーっ!!!
メチャ工事してるっ!!!
一面、砂浜が味があって良い感しなのですが、、、
向こうの工事風景を見る感じでは、歩きやすい感じの工事?をしてるみたい、、、(よーわからんけど、、、)
まー、ここも有名な場所ですからね、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/13b1a51431b2cf9932ea005dbaeaa8f6.jpg)
ここも、良く立ち寄る道の駅ですね、、、
道の駅 湯の川、、、
斐川と言う地名から、ひぃ、、、って付けてんですね、、、(笑)
夏は、ひまわり畑で有名で、、、過去に数回来てます、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/f7864c52a90558e4721516ea3a73792f.jpg)
ここと言えば、、、毎回のように撮ってしまう、ちょっとセクスウィ~~な、、、やがみちゃん、、、(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/3aa4c8a5eb4e5a931872fe7aa3c4d04f.jpg)
絵馬もあります、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/096a971d8ff27e2bf2140cedf01c05d4.jpg)
せっかくなんで、お買い物、、、
って言うか、、、旅番組か何かで寄ったのかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/3e756dfdbd665d0b189c1e852bd83e05.jpg)
ここも、出雲参り時にはセットで寄ってる、、、八重垣神社、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/bfe3b21d96a47e42e8b8e328200e45e8.jpg)
、、、ん?これって、節分の輪くぐりのやつ???
まー、良く分かりませんが、、、何だか、有難い感じがするので、、、(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/c6dd08fe0a96719b0adf410c0b82ae19.jpg)
そんな感じで、、、「パンパン!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/29ea56b54709792f32f792fbec3695b5.jpg)
社務所に売ってるので、、、
って言うか、、、いつもはセルフ状態でしたが、今回は巫女さんが手渡ししてくれました、、、(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/d3e23ff14d6f4452a934d4c40f3a20a1.jpg)
やっぱ、人気スポットですね、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/f034d975b78ee0dd5c62d37750f42c9d.jpg)
先ほどの紙を、池に浮かべて、、、100円か10円を乗ってけ時間をみます、、、(お祈りでしょ?)(笑)
早く沈めば、早いご縁があるとの事で、、、
逆に遅いと、ご縁が遅くなる、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/1bea05f46c7404b929eba64bfa9487a6.jpg)
ぷかぷか、、、
って言うか、、、東と南、、、
実は、中止した今回の泊り遠征で行こうとしてた方角でした、、、(超汗)
うむ、、、やっぱ、行きなさいって事なのか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8a/dc4389df3c7f41940bd20f1e8c5ee6df.jpg)
、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、あっ!
うむ、12分でした、、、(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/615ceb3f9843a3ec117c4e88e50c0931.jpg)
道の駅めぐりかよっ!(笑)
ってな感じで、、、今度は、道の駅 奥大山、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/c1072ecdc57ee804b86d16119f348dc6.jpg)
結局、ここへは、、、えびちゃん見に来ただけ、、、(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/fb6c02d90ee99b093ef6cb9665cf0a58.jpg)
あらっ、アマビエとコラボ!!
うむ、、、町民にも愛されてる感じかな、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/c48cca5a09bfd991c75405c9af70dc0e.jpg)
そんな事で、こちらでもお買い物、、、
って言うか、、、ここって、前回カードが売り切れになってたのですが、、、
一応、聞いてみると、、、ラッキー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/8934acbe1bfc5d9e3b4872e69ac486e7.jpg)
オシドリの観察所、、、
4~5年?前ぐらいに、1度来た事あったのですが、、、
その時は、居なくて、、、
中に居た人に、朝来ないとダメよ、、、
って言われたのですが、今回は超望遠があるので何とかなるかと思い、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/9bc4d1c83e874e9548a009ae6d580e24.jpg)
小窓から鳥に気づかれずに撮影します、、、
写真用と、観察用(目視)の穴があります、、、
やはり、大口径レンズでもイケるように穴は大きめですね、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/82fab08eb47a55f7a98375f55695f7c8.jpg)
オシドリ、、、こんなに地味だったっけ、、、?
って言うか、、、これは、カモですね、、、(よー知らんけど、、、)
ほんと、鳥の撮影は好きですが、、、相変わらず、種類に関しては覚える気無し、、、(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/fe8c47be2be5d521c65fa75864df6fe6.jpg)
で、、、肝心のオシドリは、、、
って言うか、、、超望遠をもってしても、、、遠い、、、(超汗)
ガイドさんが居たので聞いてみたら、、、
オシドリは臆病な鳥なんで、エサをあげてる時間以外はこんな感じですね、、、
でも、そろそろこちらに来るかも?
って言うか、、、その時間まで、あと1時間半も、、、(汗)
これから予定が無いのでしたら、待たれてみては、、、
って言うか、、、このあとは、モエの地へ行こうとしてたのだが、、、(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/ded5a8d36b8ea03d84f73fce13445322.jpg)
真っ白、、、
これって、シロサギかな?(知らんけど、、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/3ec67ec0bab24c347f4f12ffa463752c.jpg)
ぷかぷか状態で、、、そろそろ飽きて来た、、、
ってな時に、、、バタバタ、、、
うむ、何だか面白いので、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/2d951c95ffbc5e9e254911f2a464555c.jpg)
これは、瀬戸内の海岸にも居ますね、、、
普通のサギですね、、、(「普通」って何なん?)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/aeafab0834f05515f32f74168ca67797.jpg)
ふ~~~、、、
そろそろ、もえエリアに行かないと、、、
ってな感じで、、、超望遠は片付けて、帰ろうとしてると、、、
ガイドさんと、ここの主みたいな方が、、、
「もう少し待てば来るかも知れないのに、、、」
でも、主みたいな方は、、、オシドリより、ヤマセミ狙ってるんだけど、、、
って言うか、、、ヤマセミ、、、何か見居た事ある、、、
まー、カワセミすら撮ったって言うか、、、見た事もないのに、写真なんて、、、
って言うか、、、観察所内に写真貼ってた、、、
、、、
んじゃー、カワセミはいいとして、、、オシドリ来そうって言うので、少し待ってみよーかな、、、
ってな事で、、、再び、超望遠を付けると、、、っ!!!
あっ、来た来た、、、オシドリが、、、やっぱ、綺麗ですね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/86a47f49d97994a8391e7fcc630e06fe.jpg)
待ってると、、、少しずつ数が増えて来た、、、
やっぱ、オシドリは夫婦な感じの写真を撮らないと、、、(笑)
この手の鳥ってのは、、、派手な方がオス、地味な方がメス、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/35948a60c6ea2389e2b7ff01a0ffb9ff.jpg)
ゾロゾロ、、、
今度は、ダブルカップル風に、、、(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/cf42a2276cec8a9f12cab7d0d4152bb7.jpg)
そして、、、野郎軍団、、、(超笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/38cfc333e8ff23b3dbe89dd78c45205d.jpg)
もー、色んな写真撮ったんで、、、そろそろ次の予定へ、、、
ってな事を思ってた時に、、、っ!!!
主みたいな方が、息を殺した声で、、、「来たっ!!!来たっ!!!」
そんな掛け声で、オシドリはそっちのけで、、、今度は、まさか撮れるとは思わなかったヤマセミっ!!!!!!!!!!
、、、
そんな事で、オシドリはともかく、、、まさかの、ヤマセミが撮れたので、、、もーーー、お腹パンパン、、、
まー、モエの方は、、、またで良いや、、、ってな感じで、帰りました、、、(笑)