にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

これからはじまる大レース?パ・リーグ放映権・動画配信・HPをめぐる展開

2008-01-25 19:31:11 | 言わせてもらいます・球界に苦言提言
 そもそものきっかけはこちら。
■ パ5球団 CS放送独占放映権売却(スポニチ・2008年1月24日)

 すでに共同で放映権等の管理会社を立ち上げるなど、大同団結を始めたパ6球団。この話も非常に興味深い動きだと思ってたんですが、試合を放映する方からしたら厄介な話だったようで。

■ 放映権料の値上がり懸念 戸惑うCS放送界(NIKKEI NET・2008年1月24日)

 で、早速対抗する動きが出てきました。

■ パ・リーグのTV放送に暗雲(NIKKEI NET・2008年1月24日)

 確かにこの記事が書く通り、パ・リーグ公式戦のCS中継がなくなる可能性が出てきたのは出てきました。
 ですが、不安がったり騒いだりするのはまだ早い、というのが私の見方です。
 つまり、ここからが駆け引き、綱引きの始まりだと。
 当たり前のことですが、試合を放映する方は、できる限り放映権料を安く買いたい。一方で、売る方はできるだけ高く売りたい。
 そのために互いが交渉するわけですし、今までもそうしてきたのでしょうが、売る側のパ6球団がここへきて大きな動きを見せた。
 となると、買う側の反応も大きくならざるを得ない。ひとまとまりになった売り手に対し、はいそうですかと言っていたら、それこそ相手の言うがままの値段で放映権を買い続けることにもなりかねない。
 となれば、買い手の側が強く出るのも当然の話です。それが今の状況です。
 問題は、互いの利害が完全に衝突している現状がどうなるのか、このままCSでの放映がなくなってしまうのではないか、ということでしょうが、この点私は楽観的に見ています。
 というのも、パ・リーグ公式戦のCS中継がなくなって得をする人は誰もいないからです。
 万一中継がなくなったとして、もちろんファンは困りますし、球団も放映権料がゼロでは困るでしょう。
 一方で、困るのは放送する側も同じです。確実に視聴者が減るからです。
 私は一昨年からスカパーに加入しました。正直なところ懐は痛いのですが、ファイターズ戦が見られるならと、他の出費を削って契約を続けています。逆にいうと、CSで試合が見られないとなれば、契約を続ける理由は何もない、ということになります。
 ファイターズはGAORAの中継があるからまだいいとしましょう。他の5球団のファンはどうでしょうか。今CSやケーブルテレビの契約をしているとして、試合の中継がなくなっても契約を続けるでしょうか?
 とすれば、放映する側も強硬な態度をとり続けることはできないでしょう。
 野球人気低下云々が言われますが、他のスポーツと比較して、これほど多数の安定した顧客の見込めるコンテンツはそうあるとは思えません。そんな顧客を好きこのんで流出させたがる企業があるのか? 合理的に考えれば、答えは明らかでしょう。
 となれば、今いかにややこしい話になっていようが、最終的には「大人の解決」が図られると考えるのが自然でしょう。
 その解決がどういう形になるのかは分かりませんが、少なくとも当事者にとって最悪のものにはならないだろう、という見通しは持っています。

 しかし、こうしてエントリを書いてる間にパ・リーグ事務局の話が一つも出てきませんでしたね。一体、あれは何なんでしょ?

(参考) パ6球団 HP、動画配信で協調(スポニチ2008年1月25日)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと言いましょうか・・・。 (アパッチ)
2008-01-25 23:12:56
パ・リーグ戦中継を巡ってこんな話題が出るのも、世の中に如何にパ・リーグが存在しているのかを問うた結果なんでしょうね。

喜ばしい事です。どんなに熱い好試合をやっても、大した事ないせセ・リーグの試合の記事が1面を飾ったりと、極寒の時代を越えてやっっっっっっとパ・リーグに日の目が当たってきたんだなと前向きに捉えて、このまま穏便な結末を迎えられる事を祈ります。
返信する
レースはスタート前から始まっているんだ (アルビレオ)
2008-01-26 05:42:07
・GTEの放映権取得発表直後に株主から要請
まあ事前に動きを掴んでいたと見て間違いないでしょうね。

・株主から要請があったことより、要請があったことが報道されたことに注目
たぶん意図的なリークでしょう。だとすれば目的は駆け引きの材料にするため。
日経はこういう牽制球として利用されることが多いです。
「過半数の株主が反対している」というのは強い理由になりますからねぇ。
返信する
無責任に (あさぎや)
2008-01-26 06:51:41
 どんどん綱引きをして、放送コンテンツとしての価値を精査すればいいと思います。
 パ・リーグ6球団でまとめて放送権を管理し、少しでも安定した収益に繋げたいという考え方はごくまっとうなものでしょう。スカパー側も完全拒否はしないだろうと楽観していますよ。


(日経ネット1/19付ニュース)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080118c6b1802418.html
「アイランドリーグの徳島、スカパーと専属放映権・全国中継」

 こちらは一球団のビジネスですが、それを全国に定期放送する試みは独立リーグ初。どうなるか興味ありますし、こちらも将来はビジネスとして成立してほしいです。
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-26 08:10:44
なんであれ目立つのはいいことですよね。
すっからかんのスタジアムに慣れた身からすれば、強くそう思います(笑)
ま、いろいろ騒がれてはいますが、最終的に落ち着くところに落ち着くだろうと思って、
気楽に構えておきましょう。最悪ネットで動画を見ればいいわけですし。
返信する
アルビレオさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-26 08:16:58
パ側の動きが事前に漏れていましたか。道理で反応が早いわけです(苦笑)
もっとも、それで話がヘンな方向に行くとも思いませんけどね。

>・株主から要請があったことより、要請があったことが報道されたことに注目
なるほど。とすれば、パ側がどう出るかが俄然気になりますね。
彼らとてメディアを使えないわけではないでしょうし、どういう手を打つのか、まずは注目しましょうか。
返信する
あさぎやさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-26 08:19:22
放映権料は、おそらくいままではドンブリ勘定で決まってたでしょうからね。
これを機会にちゃんとした市場価値が分かるようになれば、
売り手にとっても買い手にとっても経営努力を促すことになってくれるでしょう。

で、徳島がCSと契約ですか。いいことです。それで入った収入をぜひ補強に(ry
返信する