にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対ライオンズ20回戦+本日の気まぐれ試合大賞(9/9)

2008-09-09 21:05:58 | 北海道日本ハムファイターズ
○ 9月9日(火) 西武ドーム・観客14554人・ファイターズ6勝13勝1分
TeamsRHE
旭山動物園460
東武動物公園141

○勝:東本 13勝4敗
□S:マイケル? 2勝2敗24S
●負:木佐彩子 10勝9敗
◇HR:ゴーヤ37号 宍道6号


〔本日のポイント〕
 9回表、代打ボッツの場面。
 正津が異様に小さく見えたんで調べてみたら、

私と身長変わらんやん! ..._| ̄|○


【本日の気まぐれ試合大賞】

○ 東京ドーム・観客25,000人・新日本石油ENEOS優勝(13年ぶり9回目)
TeamsRHE
高橋憲幸470
黒木知宏151

○勝:清見オレンジ
□S:田沢湖線
●負:551


〔本日のポイント〕
 都市対抗の裏で「キャラクター選手権2008」というのが開催されてたんですが、

・鷲斗(王子製紙マスコット)→1回戦敗退
・エネゴリくん→不参加



 ……


 そして、都市対抗でも関西のキャラはキモい独自路線


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-15 01:21:48
あのオッサン、そう簡単には亡くならないでしょうよ(笑)
人間、バイタリティと押しの強さって大事なんですなぁ……
返信する
石井光三最新情報from Wikipedia (アパッチ)
2008-09-14 08:37:58
まだまだしぶといご存命でした(^^;)
そればかりか、そこそこメディアへの出演もなすっているようで・・・。


我々現代人が見習う点がありそうな無さそうな・・・。
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-13 00:04:21
そっちかい!(笑)
ってか、まだ生きてるんでしょうなぁ……
返信する
次回「石井姓」に何かありましたら・・・。 (アパッチ)
2008-09-12 20:57:26
「石井光三オフィス」を何卒m(_ _)m
返信する
りさ・ふぇるなんですさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 23:18:11
う、うわぁ……
なんというか、デザインとかイメージ作りとか、
他のマスコットの必死の努力をすべて否定した存在ですな。
ただ、ふそうは今季限りで休部だそうで、残念でなりません……
返信する
さいんさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 23:13:54
165cmでは、サバを読んでもあんまり意味がないような気が[;;0J0]
うちもププ系の選手はちょこちょこいてますが、
鷲さんも内村や藤井とか、かなり揃ってますよね(笑)
返信する
ちゃもさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 23:09:18
ああ、なるほどー。
あのキャラクター、結構人気みたいですよ。
今回のトーナメントでも、優勝候補に上がっていましたが、初戦が惜しかったですね。

今日は今日でヒヤヒヤものでしたが(一時は完全に腹を括ってました……)、
なんとか勝てて本当に良かったです。
今はとにかく自分たちが勝つしかないですからね!
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 23:00:06
その檻さん、今日はすごいことになりましたなΣ[0し0;;]
2-5位が混戦と言われ続けてきましたが、どうも2位は決まりかけてる感じがします。
返信する
場外乱闘 (りさ・ふぇるなんです)
2008-09-10 17:34:44
>キャラクター選手権
この選手権にエントリーしてない子達に結構鋭いのが存在する件について

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/08kurojishi/graph/cheer/0831-3-b/

返信する
サバ読み (さいん)
2008-09-10 11:45:58
現役最ププの内村は163cmですが、入団時
「165cm」とサバ読もうとしたらしいですよw
(我に返ってやめたらしいが)
鷲はププの宝庫なので173とか大きいほうかもしれません。
返信する
思ひ出 (ちゃも)
2008-09-10 11:27:19
私の地元は2006年の覇者の町です。
決勝戦もドキドキの展開で大興奮したものでした。
地元ながらあのキャラクターは好きではないんですが・・こわいよぉ~!

思えば、2006年って都市対抗優勝にハム日本一に
私にとっては嬉しいことばかりだったなぁ。
高校野球も盛り上がりましたっけねぇ。
あっ、WBCの熱い戦いもあった!

なんて、、過去ばかり振り返っていますが
ペナントはまだ終わったわけじゃないっ。
今日も勝って~!!

ところで、現役選手で一番のオチビちゃんは
誰ですか?楽天の内村ケンスケ選手?

返信する
なんだかんだで (アパッチ)
2008-09-10 10:34:06
オリ、鴎を駆逐→公、猫に圧勝。


上位戦線がグッと締まってきましたね。
返信する
SPSさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 07:09:46
起き上がれないどころか、階段で転んだらそのまま転がって下まで……(恐
それにしても、この数年関西のキャラに歯止めが利かなくなった気がします。
返信する
(元)りんかんさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 07:04:47
昨年の覇者東芝が予選敗退と聞いた時には驚きましたが、
そこは補強制度のある都市対抗、こういう形でも「連覇」ができるんですね。
今年は仕事で本大会が観られなかったんで、日本選手権は、1日ぐらいなんとかなればと。
返信する
アルビレオさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 07:00:17
>小柄な選手にはサバ読んでるのがけっこういるらしい

( d↓d)<そう! そうなんですよ。170cmとか言ってても、実際は……
(R゜一(;d↓d)<い、いや、なんでもないっス……
返信する
りんさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 06:56:52
そんな、身長差を気にせずとも……って、気になる人はなりますよね。

>ホームラン
これだけ得点力が低い打線を見てると、
確かに簡単に点の入るホームランが羨ましい気はしますね。
ライオンズみたいに打てとまでは言いませんが(苦笑)
返信する
bpm184さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 06:52:05
く、工藤……[;;ノд0]
しかし、村田がスタメンになった日には(ry
返信する
かにざさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-09-10 06:51:28
実際、一般成人男性なら、172-3cmぐらいが平均的っていいますよね。
それでも小さく見えるんですから、ボッツって[;;0J0]
返信する
Unknown (SPS)
2008-09-10 00:49:08
リアルな足と頭頂部の「NTT西日本」の小旗のバランス感がグーですね。一人で起き上がれなさそうなところもよいです。
返信する
何もそこまで ((元)りんかん)
2008-09-10 00:16:40
今年も決勝戦を見に東京ドームに行ってきました。
去年がすごすぎただけかもしれませんが、決勝戦にしては人の入りは少なかったです(それでも外野までほとんど埋まりましたが)。

で、エネオスに補強された東芝の平馬(シドニー五輪予選で活躍した、あの平馬です)は、エネオスでは「リアルエネゴリ」と自称していたらしいです(笑)。
それでも、2年連続して都市対抗本大会優勝を経験するんですから、それはそれですごいことだと思いますが。
返信する
加入資格 (アルビレオ)
2008-09-09 22:59:50
荒井コーチ「公称171cmだとププ会には入れないな」
工藤「公称、ですか…」
http://earthblues.s26.xrea.com/dic/index.cgi?switch=disp&tan=%A5%D7%A5%D7%B2%F1

小柄な選手にはサバ読んでるのがけっこういるらしい。
返信する
Unknown (りん)
2008-09-09 22:38:49
ヒールだと絶対私の方が 背が高くなる、と嘆く工藤くんファンの友人。 そんな工藤くんをも見上げることになるおちびの私。

今日の信ちゃんの3ランになんだか泣けてきた私は よほど他チームのホームランが羨ましかったみたいです。
返信する
Unknown (bpm184)
2008-09-09 21:29:01
先日の札幌ドームで一緒に守備位置についたキッズスターターの野球少年よりも小さかった工藤の立場は。
返信する
Unknown (かにざ)
2008-09-09 21:20:08
一般成人男性の173センチは、決して小さくは無いデスよ♪(←のだめ風)

大体、ボッツは巨神兵ですし

返信する