○ 9月9日(火) 西武ドーム・観客14554人・ファイターズ6勝13勝1分
○勝:東本 13勝4敗
□S:マイケル? 2勝2敗24S
●負:木佐彩子 10勝9敗
◇HR:ゴーヤ37号 宍道6号
〔本日のポイント〕
9回表、代打ボッツの場面。
正津が異様に小さく見えたんで調べてみたら、
私と身長変わらんやん! ..._| ̄|○
【本日の気まぐれ試合大賞】
○ 東京ドーム・観客25,000人・新日本石油ENEOS優勝(13年ぶり9回目)
○勝:清見オレンジ
□S:田沢湖線
●負:551
〔本日のポイント〕
都市対抗の裏で「キャラクター選手権2008」というのが開催されてたんですが、
・鷲斗(王子製紙マスコット)→1回戦敗退
・エネゴリくん→不参加
……
そして、都市対抗でも関西のキャラはキモい独自路線。
Teams | R | H | E |
旭山動物園 | 4 | 6 | 0 |
東武動物公園 | 1 | 4 | 1 |
○勝:東本 13勝4敗
□S:マイケル? 2勝2敗24S
●負:木佐彩子 10勝9敗
◇HR:ゴーヤ37号 宍道6号
〔本日のポイント〕
9回表、代打ボッツの場面。
正津が異様に小さく見えたんで調べてみたら、
私と身長変わらんやん! ..._| ̄|○
【本日の気まぐれ試合大賞】
○ 東京ドーム・観客25,000人・新日本石油ENEOS優勝(13年ぶり9回目)
Teams | R | H | E |
高橋憲幸 | 4 | 7 | 0 |
黒木知宏 | 1 | 5 | 1 |
○勝:清見オレンジ
□S:田沢湖線
●負:551
〔本日のポイント〕
都市対抗の裏で「キャラクター選手権2008」というのが開催されてたんですが、
・鷲斗(王子製紙マスコット)→1回戦敗退
・エネゴリくん→不参加
……
そして、都市対抗でも関西のキャラは
人間、バイタリティと押しの強さって大事なんですなぁ……
そればかりか、そこそこメディアへの出演もなすっているようで・・・。
我々現代人が見習う点がありそうな無さそうな・・・。
ってか、まだ生きてるんでしょうなぁ……
なんというか、デザインとかイメージ作りとか、
他のマスコットの必死の努力をすべて否定した存在ですな。
ただ、ふそうは今季限りで休部だそうで、残念でなりません……
うちもププ系の選手はちょこちょこいてますが、
鷲さんも内村や藤井とか、かなり揃ってますよね(笑)
あのキャラクター、結構人気みたいですよ。
今回のトーナメントでも、優勝候補に上がっていましたが、初戦が惜しかったですね。
今日は今日でヒヤヒヤものでしたが(一時は完全に腹を括ってました……)、
なんとか勝てて本当に良かったです。
今はとにかく自分たちが勝つしかないですからね!
2-5位が混戦と言われ続けてきましたが、どうも2位は決まりかけてる感じがします。
この選手権にエントリーしてない子達に結構鋭いのが存在する件について
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/08kurojishi/graph/cheer/0831-3-b/
「165cm」とサバ読もうとしたらしいですよw
(我に返ってやめたらしいが)
鷲はププの宝庫なので173とか大きいほうかもしれません。
決勝戦もドキドキの展開で大興奮したものでした。
地元ながらあのキャラクターは好きではないんですが・・こわいよぉ~!
思えば、2006年って都市対抗優勝にハム日本一に
私にとっては嬉しいことばかりだったなぁ。
高校野球も盛り上がりましたっけねぇ。
あっ、WBCの熱い戦いもあった!
なんて、、過去ばかり振り返っていますが
ペナントはまだ終わったわけじゃないっ。
今日も勝って~!!
ところで、現役選手で一番のオチビちゃんは
誰ですか?楽天の内村ケンスケ選手?
上位戦線がグッと締まってきましたね。
それにしても、この数年関西のキャラに歯止めが利かなくなった気がします。
そこは補強制度のある都市対抗、こういう形でも「連覇」ができるんですね。
今年は仕事で本大会が観られなかったんで、日本選手権は、1日ぐらいなんとかなればと。
( d↓d)<そう! そうなんですよ。170cmとか言ってても、実際は……
(R゜一(;d↓d)<い、いや、なんでもないっス……
>ホームラン
これだけ得点力が低い打線を見てると、
確かに簡単に点の入るホームランが羨ましい気はしますね。
ライオンズみたいに打てとまでは言いませんが(苦笑)
しかし、村田がスタメンになった日には(ry
それでも小さく見えるんですから、ボッツって[;;0J0]
去年がすごすぎただけかもしれませんが、決勝戦にしては人の入りは少なかったです(それでも外野までほとんど埋まりましたが)。
で、エネオスに補強された東芝の平馬(シドニー五輪予選で活躍した、あの平馬です)は、エネオスでは「リアルエネゴリ」と自称していたらしいです(笑)。
それでも、2年連続して都市対抗本大会優勝を経験するんですから、それはそれですごいことだと思いますが。
工藤「公称、ですか…」
http://earthblues.s26.xrea.com/dic/index.cgi?switch=disp&tan=%A5%D7%A5%D7%B2%F1
小柄な選手にはサバ読んでるのがけっこういるらしい。
今日の信ちゃんの3ランになんだか泣けてきた私は よほど他チームのホームランが羨ましかったみたいです。
大体、ボッツは巨神兵ですし