にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

ファンタジスタ、SKからSKへ華麗なる転身

2005-12-05 20:29:29 | 野球全般カテゴリ
 以前から話は出ていたのですが、いよいよ本決まりになったようなので、そろそろ当ブログでもこちらの話題を取り上げようと思います。

塩谷韓国球界入り!SKワイバーンズへ

 オリックスを自由契約となった塩谷和彦内野手(31)が来季は韓国・SKワイバーンズでプレーすることが4日、日刊スポーツの調べで明らかになった。11月中旬に渡韓して入団テストを受けており、このほど合格が決定。年俸3500万円プラス出来高2000万円(金額は推定)の1年契約で背番号は「10」。5日にも正式発表される。

 現役引退の危機を迎えていた塩谷が、スーパー助っ人として韓国に乗り込む。今季は出場16試合と存在感を示せなかったが、闘争心あふれるプレースタイルと03年に打率3割を記録した技術が海の向こうで認められた。3500万円の年俸は、外国人選手を除く平均年俸が700万円あまりといわれる韓国球界にあってトップクラス。初の韓国王者を目指すSKの切り札として期待され、本拠地・仁川(インチョン)の高級マンションが無料貸与されるという。

 韓国球界関係者は「広角に打てるし日本で残した数字以上に長打力もある。守備も内野ならどこでも守れるだろう」と証言。サードのレギュラーを務めることになりそうだ。こわもての武闘派として阪神、オリックスを渡り歩いてきた塩谷が、今度は海を越えて暴れまわる。
(ニッカンスポーツなにわWEB:2005/12/5 09:07更新)



 韓国球界関係者の「内野ならどこでも守れる」というキャッチャーは内野なんですかと聞きたくなる発言をはじめツッコミどころの多々ある記事ですが、その辺はすでに『檻のうた』さんがなさっているので省略させていただきましょう。
 それにしても、私があじさいスタジアムでサーパスの最下位決定を見届けたのが9月末。それから2ヶ月ちょっとでこんな展開があるとは知る由もありませんでした。
 しかも行き先は韓国。うちからあじスタに行くのと所要時間は同じくらいでしょうが遠いです。本拠地は仁川ということでわずかに期待したのですが、やはりこっちではなかったようです。
 そういうわけで、これからファンタジスタを見られなくなると思うと寂しさを感じずにはいられませんが、本人にとってはいいチャンスだともいますし、ぜひ日本までニュースが届くぐらいの伝説を発動して活躍を期待したいです。
 ちなみに、先ほどSKワイバーンズの公式サイトを見てみたのですが、それらしいヘッドラインニュースと思しきものはあるものの、ハングルが分からないので読めませんでした。
 仕方がないので韓国の日本語ニュースサイトを見てみたところ、2つの記事を見つけることができました。

・ オリックス塩谷がSK入り、年俸2300万円で契約(聯合ニュース・2005/12/05 14:33更新)
・ <野球>SK、日本人内野手の塩谷を獲得(中央日報・2005/12/05 15:45:50更新)

 「オリックス・バファローズで活躍した」というのは正直どうかと思いますし、ブルーウェーブが出てこないのはもっとどうかと思いますが、当ブログは塩谷を応援しています。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SKホームページ (赤菱燕)
2005-12-05 23:25:57
12/5の記事に“シオタニ”(後ろから6から3文字目)と載っているので間違いないです。

なぜか中のページは見えませんでしたが…
返信する
赤菱燕さん (ルパート・ジョーンズ)
2005-12-06 06:16:26
やはりあのヘッドラインがそうでしたか。で、赤菱燕さんも見られなかったんですね(苦笑)

せめて中の画面が表示されたら、ハングルの分かる友人に内容を聞くこともできるのですが……
返信する
塩様 (wind-beat)
2005-12-06 09:31:57
我らがスーパーユーティリティプレイヤー塩様ですが、投手以外で守った事のない唯一のポジションがショートらしいと先日読みました。

が「内野ならどこでも」と期待されてたり「サードもいいけどショートもね」と期待されてたりして、さすがのスーパースターぶりです??

ショート塩様、みてみてえ~~~~

※もしCSで(録画放送でも)韓国野球が見られたら、加入しちゃうひとが増えるんじゃないですかね :-)
返信する
wind-beatさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-12-06 12:50:08
ショートの経験はなかったんですか。なのに期待されているとは……

でも、私も一度見てみたい気はします。さすがにコミュニケーションの問題を考えると三一捕は諦めないといけないでしょうし(笑)



>CS



アジアシリーズもあることですし、プレーオフや韓国シリーズを放映してくれるといいんですけどねぇ。

もっとも、そこまでチームが進出して塩様自身出場しなければならないのが課題ですが(^^;)
返信する
必読の書 (りんかん)
2006-03-07 21:48:08
WBCの1次リーグ開催に合わせて「韓国プロ野球ガイド&選手名鑑」なる本の'06年版が発売されましたが、そこでSK塩谷のインタビューが特集されてます。

立ち読みでいいですから是非御一読をば。(あたくしは買いましたが)
返信する
りんかんさん (ルパート・ジョーンズ)
2006-03-08 07:06:57
実は私もネットで注文しました(笑)今週末か週明けには届くと思うので今から楽しみです。

せっかくなんで、一度韓国まで試合を見に行ってみたいですねぇ。
返信する