我らがファイターズのマスコットB☆Bが、このほど距離スキーに続いてジャンプスキーに挑戦することが、当ブログの調べで明らかになりました。
B☆Bはもともと距離スキーが得意で、マスコット界はもちろんのこと、人間の大会にも出場して互角以上の勝負をしてきました。この辺は、ファイターズファンならご存知の方も多いと思います。
今回ジャンプに進出するのは、「せっかくだから新しい種目にも挑戦したい」という以前からの本人の希望と、43,000人プロジェクトの新たな目玉を考えていた球団の意向とが一致して実現したものです。
ただ、いかに運動神経バツグンのB☆Bとはいえ、いきなりノーマルヒルやラージヒルなど、本格的なジャンプに挑むのは危険きわまりません。加えて、「VTRよりも生で観てもらう方が企画として面白いという意見も出てきた」(球団関係者)ことから、試合前にドームでジャンプを行うことが決まったそうです。
ドームにジャンプ台? 不思議に思われる方もいらっしゃることでしょう。ですが、野球場でジャンプスキーが行われるのは、これが初めてではありません。
実は、戦前に阪神甲子園球場でジャンプ競技が開かれたという記録が残っています。当時の記録によれば、ジャンプ台はレフトスタンドにやぐらのような形で設置され、雪は長野県から貨物列車で運ばれてきたそうです。
当時の資料を持つ阪神電鉄にはファイターズから協力の依頼があったそうで、当方の取材に対し、「最初うかがったときは驚いた。当時のことを知る社員がいないので詳しいことは分からないが、情報は可能な限り提供したい」(阪神電鉄広報室)と回答しています。
現時点での構想では、ジャンプ台はバックスクリーン上に設置されます。出発点はキッズパーク付近で、スペースや安全上の問題から、設置されるのはスモールヒル(K点30m)のジャンプ台になる公算が強いようです。
一方、B☆B本人は関係者を通じ、「知り合いに頼んで紹介してもらったジャンプ台で練習しています。最初はちょっと怖かったけど、今はもう平気です。ジャンプも着地もカッコよく決めますよ!」と意気込みを語っています。
気になるジャンプの予定は、交流戦開幕の5月22日。19日に札幌ドームで開かれるJ2札幌の試合終了後からジャンプ台設営に入り、22日の試合終了時には撤収というハードな予定が組まれています。
マスコット界ではほぼ間違いなく初めてとなる今回のジャンプ挑戦。V字飛行を決めれば、チームの連覇に弾みがつくかも?
B☆Bはもともと距離スキーが得意で、マスコット界はもちろんのこと、人間の大会にも出場して互角以上の勝負をしてきました。この辺は、ファイターズファンならご存知の方も多いと思います。
今回ジャンプに進出するのは、「せっかくだから新しい種目にも挑戦したい」という以前からの本人の希望と、43,000人プロジェクトの新たな目玉を考えていた球団の意向とが一致して実現したものです。
ただ、いかに運動神経バツグンのB☆Bとはいえ、いきなりノーマルヒルやラージヒルなど、本格的なジャンプに挑むのは危険きわまりません。加えて、「VTRよりも生で観てもらう方が企画として面白いという意見も出てきた」(球団関係者)ことから、試合前にドームでジャンプを行うことが決まったそうです。
ドームにジャンプ台? 不思議に思われる方もいらっしゃることでしょう。ですが、野球場でジャンプスキーが行われるのは、これが初めてではありません。
実は、戦前に阪神甲子園球場でジャンプ競技が開かれたという記録が残っています。当時の記録によれば、ジャンプ台はレフトスタンドにやぐらのような形で設置され、雪は長野県から貨物列車で運ばれてきたそうです。
当時の資料を持つ阪神電鉄にはファイターズから協力の依頼があったそうで、当方の取材に対し、「最初うかがったときは驚いた。当時のことを知る社員がいないので詳しいことは分からないが、情報は可能な限り提供したい」(阪神電鉄広報室)と回答しています。
現時点での構想では、ジャンプ台はバックスクリーン上に設置されます。出発点はキッズパーク付近で、スペースや安全上の問題から、設置されるのはスモールヒル(K点30m)のジャンプ台になる公算が強いようです。
一方、B☆B本人は関係者を通じ、「知り合いに頼んで紹介してもらったジャンプ台で練習しています。最初はちょっと怖かったけど、今はもう平気です。ジャンプも着地もカッコよく決めますよ!」と意気込みを語っています。
気になるジャンプの予定は、交流戦開幕の5月22日。19日に札幌ドームで開かれるJ2札幌の試合終了後からジャンプ台設営に入り、22日の試合終了時には撤収というハードな予定が組まれています。
マスコット界ではほぼ間違いなく初めてとなる今回のジャンプ挑戦。V字飛行を決めれば、チームの連覇に弾みがつくかも?
この手のネタをルパート・ジョーンズさんがこんなに冷静に突っ込みのひとつもなく紹介するなんてことがあるのだろうかと(笑)。
すごいですねー、我らがB☆B!!!
しかも5月22日って対ジャイアンツですね。
しかも、私の仕事の定休日♪
わーいわーい。楽しみです。
自分でもまるで気づいていなかったので、なるほどなぁとおもいました。
ただ、どーしても気になるのであれば、最後のリンクをクリックしていただければと。済みません……
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E141.27.55.5N43.1.39.5&ZM=10
・・もう雪解けましたがw
選手ネタではないんですね。
でも、B☆Bにはなんでも期待しちゃいます♪
ありえそうな、おもしろネタ、ありがとうございます。
これからも楽しませていただきます♪
今年はなかなかネタが思いつかなかったんですよ。選手がらみのは、思いつきそうで思いつきませんし(苦笑)
ただ、楽しんでいただければ私としても嬉しいです。B☆Bなら、もしかしたら……というのは私も思ってますし(笑)
…だから、この日ばかりはルパート氏のblogに憧れを抱くのです(苦笑)。
それから、阪神電鉄HPの「まにあっく阪神」に今年も爆弾ネタが投下されておりますので御笑覧をば。
いやぁー、その試合観に札幌行こうかどうか思案中…?。
まだ、3時間弱残ってますから(苦w)。