訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(*^^*)
今日は、来月引っ越す娘の買い物をしてきました!
家電品などはネットで買ってあるのですが、細かい物が色々あって(*_*)引っ越しって大変ですね(^_^;)
パパさんが又々、美味しいお取り寄せをしてくれました(^^)
今の時季しか食べられない天然真鴨。
冬になるとシベリアより飛来してくる天然真鴨。真鴨は窒息させ血を流さない方が美味とされるそうです。鉄砲で撃った鴨ではなく昔ながらの綱漁の鴨が「最高の真鴨」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/cd974ca5ab73eba5027f347204bb4fca.jpg)
届きましたよ~開けてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/492d7b6e5642279820f2ad7398973bed.jpg)
真空パックになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/01d62a9d3bed4cddf16897c8143721bb.jpg)
驚いたのが、この色(@_@)!!こんなキレイな色してるの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/57a5bf62551aeff81b0c090b2705e084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/d257a6111a336fe05f590755f6726694.jpg)
オスとメス、1パックづつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/423bc1b3ea85022d41c4a7cbfb6845bf.jpg)
美味しい食べ方が書いてあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/64ced18cffe56bc4d22411a003eef965.jpg)
用意した具材は焼き豆腐に春菊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/e485e50b32d5bef302caae040795da6c.jpg)
そして大事なのが、せり。普段、買う事がないんですよねー
白菜とか水分の多い野菜は煮汁が薄くなるので適さないようです。
すき焼き風の甘い煮汁を作り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/98f080dbabcd0f2b77d394ae10451920.jpg)
ロース肉以外の肉を投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/e3779b885659815e9f93b9bf7929fb78.jpg)
ロース肉は、しゃぶしゃぶみたいに色が変わればOK!
どれどれ~パクリ!う、うまーい(*^▽^)/★*☆♪
何じゃこりゃ!(@_@)!!
今まで食べてきた鴨肉とは明らかに違う…びっくりです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/c39e8ada806142e10117d64d8c8065c7.jpg)
せりが、いい役目を果たしてますねーせりって、こんなに美味しいんだ!
こくと旨みが、しっかりしていて甘みを感じました。絶品です(*^^*)
卵に絡めて、鴨すきですね(^.^)〆は、うどん!間違いないですね。
あと、お餅をオーブントースターで焼いて煮汁にイン!これオススメ!
美味しい天然真鴨に驚きましたぁ~
パパさん、又、美味しいの探してね(笑)
るるるです(*^^*)
今日は、来月引っ越す娘の買い物をしてきました!
家電品などはネットで買ってあるのですが、細かい物が色々あって(*_*)引っ越しって大変ですね(^_^;)
パパさんが又々、美味しいお取り寄せをしてくれました(^^)
今の時季しか食べられない天然真鴨。
冬になるとシベリアより飛来してくる天然真鴨。真鴨は窒息させ血を流さない方が美味とされるそうです。鉄砲で撃った鴨ではなく昔ながらの綱漁の鴨が「最高の真鴨」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/cd974ca5ab73eba5027f347204bb4fca.jpg)
届きましたよ~開けてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/492d7b6e5642279820f2ad7398973bed.jpg)
真空パックになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/01d62a9d3bed4cddf16897c8143721bb.jpg)
驚いたのが、この色(@_@)!!こんなキレイな色してるの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/57a5bf62551aeff81b0c090b2705e084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/d257a6111a336fe05f590755f6726694.jpg)
オスとメス、1パックづつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/423bc1b3ea85022d41c4a7cbfb6845bf.jpg)
美味しい食べ方が書いてあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/64ced18cffe56bc4d22411a003eef965.jpg)
用意した具材は焼き豆腐に春菊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/e485e50b32d5bef302caae040795da6c.jpg)
そして大事なのが、せり。普段、買う事がないんですよねー
白菜とか水分の多い野菜は煮汁が薄くなるので適さないようです。
すき焼き風の甘い煮汁を作り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/98f080dbabcd0f2b77d394ae10451920.jpg)
ロース肉以外の肉を投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/e3779b885659815e9f93b9bf7929fb78.jpg)
ロース肉は、しゃぶしゃぶみたいに色が変わればOK!
どれどれ~パクリ!う、うまーい(*^▽^)/★*☆♪
何じゃこりゃ!(@_@)!!
今まで食べてきた鴨肉とは明らかに違う…びっくりです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/c39e8ada806142e10117d64d8c8065c7.jpg)
せりが、いい役目を果たしてますねーせりって、こんなに美味しいんだ!
こくと旨みが、しっかりしていて甘みを感じました。絶品です(*^^*)
卵に絡めて、鴨すきですね(^.^)〆は、うどん!間違いないですね。
あと、お餅をオーブントースターで焼いて煮汁にイン!これオススメ!
美味しい天然真鴨に驚きましたぁ~
パパさん、又、美味しいの探してね(笑)