訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(^^)
やっと行けたぁ\(^-^)/ずーっと行きたいなぁと思っていた農村食堂 里のカフェです。予約は受け付けていないので早く行くしかないわ!!と到着したのが開店1時間前(笑)店頭に名前を書くボードが出ています。一組、名前が書いてありました!あと1時間どうする?と思いましたが…お喋りしてたらあっという間(笑)
懐かしい感じがするお店なのです!
ホッとする空間でしょ?(笑)すぐに満席になってしまいました!!
楽しみにしていたのが、このお惣菜バイキング(#^.^#)野菜が盛りだくさん!
週末限定のピザもありましたよ~これは、お一人様2切れまで。
このピザ、かなり美味しいです…もっと食べたかった(^_^;)茄子のトマト焼きもウマー!
おかわりして持ってきたのは煮物にお豆腐など…煮物( ゚Д゚)ウマー そして、お豆腐もねっとりして濃い!
友達オーダーは豆乳担々麺( ☆∀☆)なんてお洒落な盛り付けなの!
こちらにも野菜が色々のってるよ~味見させてもらいましたが、ゴマがきいていて超おいしー!!
私オーダーは、うどんdeパスタ!
こっちも素敵( ☆∀☆)
私の大好きなトマトクリーム味が絶品でした(*^^*)もうリピ決定のお店ですね。
そしてそして…もう1つの目的であった…
季節限定のメロンパフェ(*≧∀≦*)
ヤバい…何これ…凄い(@ ̄□ ̄@;)!!
これでもかーって位のメロン!メロン!メロン!
上からの図(笑) これは友達とシェアして食べましたよ。驚くのが、お値段 900円!!!上のメロンを食べる時、注意が必要です!美味しい雪崩れに注意!(笑)メロンと一緒にアイスクリームも食べるとこれまた( ゚Д゚)ウマー グラスの中にも角切りのメロン達。こんなに入ってていいのかぁ??
こりゃ大人気なの納得のお店でした☆☆☆
農村食堂 里のカフェ
福島県石川郡石川町字梁瀬455-3
電話 0247-57-6909
こちらのお店は惣菜バイキングもあるし、
メインの料理も結構盛りがいいので、
一人で行くとパフェまで辿りつけない(T▽T;)
あー食べたいっ!
そうです!そうです!(笑)メロンバージョンですよ!いやぁ…お店のフェイスブック見ては行ったんだけど…豪華ですねぇ。これで900円なんですから。にくきゅうさんが食べたイチゴバージョンも凄かったですよね!!
ハーフサイズあるのか聞いたら季節のパフェは無いんですって(^_^;)
お惣菜も美味しいので、もっと食べたかったんだけど、大きな目的であるメロンパフェをどーしても食べたかったのでやめておきました(^_^;)
確かに、これを1人ではキツイですよね。
我家はいつもラーメン!?
娘さんは勿論、那須ママから文句ブーブーです。
ここなら遠征可能??
いや、近くなので是非行ってみたいです。
メロンですね、メロン(^_-)-☆
メニュー増えたか確認しに
食べに行こうかな
こちらこそ、いつもブログ楽しみに拝見しているんですよ。
我が家も、かなりラーメン率 高いです(笑)休日って不思議とラーメン食べたくなりますよね(笑)
里のカフェ!いいですよ。遠征してきて下さい(^^)そして那須パパさんには山賊カレー食べて欲しいです(笑)スペアリブがのっかっててボリュミィーらしので!メロンパフェも是非!
ここは、娘さんも那須ママさんも喜ぶお店だと思います。
そう!今はメロンなんです(*^^*)これは、テンションMAXになりますねー(笑)