るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

布袋寅泰ライブ@那須塩原市黒磯文化会館

2016年09月16日 | ライブ
こんにちは(^-^)訪問ありがとうございますm(__)m

布袋寅泰 35th ANNIVERSARY「BEAT7」Maximum Emotion Tour~The Best for the
Future~ に行ってきました(^o^)

アーティスト活動35周年を飾るベスト・オブ・ベスト・ツアー!これは何が何でも行かねば!

布袋のライブは数年前の仙台サンプラザから2回目の参戦です(^o^)
2回目と言ってもBOOWY時代の時とか参戦してましたが…

今回は旦那さんと、そしていつもお世話になっている仲良しご夫婦と四人で参戦してきました。



会場は黒磯文化会館、初めての会場です。
大ホールキャパ1500人!最高です(^o^)見やすいですよ~(^-^)席は二階席の真ん中でステージを見渡せる感じでした(^-^)v



まずはグッズを物色…



布袋柄のG-shock(@_@)数量限定らしい…



買うのは、いつもタオルと決めています(笑)





黒磯文化会館、チケット完売です!



席からステージは、こんな感じでした。







もう最初から最後まで凄い盛り上がりでした(^o^)圧巻のライブ!ギターは勿論なのですが、ドラムがまた凄かった!!あんなに存在感のあるパワー溢れるドラムは初めてです(@_@)

BOOWY時代の曲、そしてCOMPLEX時代の曲もきけて最高のライブでした(^-^)v













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢田研二ライブモニター@福島県須賀川市文化センター

2016年09月15日 | ライブ
こんにちは(^-^)訪問ありがとうございますm(__)m

沢田研二のライブへ行ってきました。
ライブモニター募集があったので会場も近いし応募してたんです(笑)
ライブ前日になっても当選メールが来なかったので、ハズレたんだなぁ…と思ってたら当日それも開演時間の二時間前位に当選の電話がきたんです(@_@)
慌ててバタバタ準備して会場に向かいましたよ~無料だしね(/-\*)



席があるのかと思ったら立ち見でした…(T_T)それも結構な人数が居るし…

須賀川市文化センターは初めての会場でしたが狭くて、どこからでもバッチリ見えます!立ち見で1番後ろでしたが、それでもよく見えましたから。



こーんな感じでした。





私が小学生の時かなぁ…ジュリーの全盛期は。化粧をして歌っているジュリーは子供ながらに異質な物を感じました(^_^;)

ジュリー68歳(@_@)
うーん(-_-;)年相応になってましたねー
ステージを走り回ってる姿は…うーん(-_-;)キツそうに見えました…
でも声は昔のジュリーなんだなぁ…

須賀川公演、ちょっとトラブルがありました…
前から数列目までの、いい席はファンクラブの人が多く熱狂的なファンが多いですよね。誰のライブもそうだと思います。

一曲目が始まると、その人達は立ち上がって盛り上がりますよね。当然なのですが…
その時に、「座れ!!」と叫んだ人がいたらしいのです。あたしは立ち見の1番後ろだったので全く聞こえなかったのですが…
ジュリーが困ってなだめる始末…結構な時間をさいて、その事ばかり言ってました。

そのうえ、まだ歌い終わってないのに、「アンコール!」が始まったらしく…「こんな事は初めてです…早く終わってほしいと言う事ですよね…」
何だかなぁ…(T_T)

往年のヒット曲きけたし良かったんだけど複雑なライブでした…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩旬彩香 寿美鈴@福島県白河市

2016年09月14日 | 食べ歩き(福島県)
こんにちは(^-^)訪問ありがとうございますm(__)m

白河駅の近くにある寿美鈴(すみれ)さんに行ってきました。






今日は旦那さんと二人。子供達が独立していくと二人の時間が増えてきますね(笑)
でも家族みんなで行くと外食費もバカにならないので二人の方がいいかな(笑)



まずは刺身盛り合わせ!



新鮮で旨い\(^^)/



シーザーサラダです。角切りトマトとベーコンたっぷり。





海鮮茶碗蒸し!桜エビが、いい味出してましたねー



そしてオススメのだし巻き玉子。





このだし巻き玉子が絶品でした(@_@)
もう本当に美味しいの!

この辺りでお腹がいい感じになりましたが、せっかくなので上握り一人前オーダーして半分こ。





なめこの味噌汁がホッとします…



他に気になるメニューもあったので、またお邪魔したいと思います。
ご馳走さまでしたm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たなつものショクドウ@福島県福島市

2016年09月04日 | 食べ歩き(福島県)
こんにちは(^-^)訪問ありがとうございますm(__)m

イエモンのライブが終わり、向かったのは福島市の「たなつものショクドウさん」
このお店、気になっていたんですよー
何でも熟成肉が食べられるとか…楽しみです!



お店、発見!









お店の前にメニューがあるので、チェック出来て安心ですね。
熟成肉に麺も色々あるんですねー

店内に入り目が釘付けになる冷蔵庫(@_@)







熟成中のお肉達!!凄い(@_@)

オーダーしたのは…





自家製ツナとチーズのブルスケッタ。
一切れが大きい!絶品でした!自家製ツナが美味しいの\(^-^)/

そして本日のベジプレート。







うわぁー\(^^)/何種類のお野菜がのってるの?彩りが綺麗。
野菜ひとつひとつが甘くて美味しい!
楽しみながら頂きました。このプレートオススメですよ~(^-^)

そして…勿論、熟成肉もオーダー!
オススメされたサーロイン200グラム。







低温調理で時間をかけて焼かれたサーロイン。もー旨すぎ…
添えられたソースは三種類。醤油とポン酢とちょっとピリ辛なやつ。
あと岩塩とワサビも添えられていました。
それぞれ美味しくて(^-^)頂いたサーロインは1ヶ月熟成の物。熟成肉ってナッツの薫りがするっていうけどホントでした!

たなつものさん、近かったら通いつめたいお店です!
〆に麺を食べたかったのですがお腹イッパイになってしまい断念…(T_T)

また絶対来たいなぁー
ランチメニューも気になるし…






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする