るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

NASU BASE Santa Fe(サンタフェ)@栃木県那須町

2019年03月16日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(^^)

今日のベストショット!



那須街道沿いの道の駅、友愛の森向かい側に昨年12月オープンしたメロンパンのお店、Santa Feさんへ寄り道してみました。



ログハウスの可愛いお店(^^)



さっと買って帰ろうと思ったんだけどね…





店内が可愛い過ぎて、スマホを取りに車へ戻りました(笑)




ドリンクメニューも充実してました!



イートインスペース可愛いの(*≧з≦)




階段も可愛いよ~今はまだ2階のスペースは使われてないようです。





テイクアウトしたので、数種類を何個かづつね。
試食させてもらいましたが…おいしー\(^-^)/

このメニューの限定!丸ごと栃乙女ホイップ気になるでしょ!イチゴWもある!



画像お借りしました!超おいしそー( ☆∀☆)これ絶対、食べたい!
次はイートインします(笑)


NASU BASE Santa Fe(サンタフェ)

栃木県那須町高久甲5288-1

電話 0287-73-8103
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭火焼肉 牛楽@福島県白河市

2019年03月14日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(^^)

今日のベストショット!(笑)




今朝、起きたら雪(○_○)!!それも、かなり大粒の雪がボサボサ降ってるじゃない!4月でも降ったりする時あるからなぁ…
やっぱりタイヤ交換は、まだまだ先にしよっと。

疲れがピークになると「肉!食べに行くぞ!」というパパさん(^_^;)



キムチ~甘みがあって美味しいキムチでした(^^)



やっぱり、とりあえずタン塩からになるんだよね。間違いない美味しさです(^^)




これは多分、ハラミとロースのはず。




レバーが無性に食べたくなったの。みそ味でね レバーは焼きすぎちゃうと独特の食感になっちゃうからレアが美味しいと思う。
今は食べれなくなっちゃったけど、レバ刺が好きで胡麻油&塩につけて食べるのが大好きでした(^^)




〆は、カルビスープの温麺。牛楽の温麺 初めて食べましたがいいね!
うどんより食べやすい(^^)
ごちそうさまでした。



炭火焼肉 牛楽

福島県白河市新白河2-131

電話 0248-24-1223

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 四季彩 柔@福島県白河市

2019年03月13日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(^^)

今日のベストショット!



夜、寝る前に甘い物が食べたくなる私(^_^;)
寒くても、コタツに入って食べるアイスクリームったらたまんないよね(笑)わかってるのよ…これがいけないんだって(^_^;)
この間、夜食べるの我慢して、よし!朝イチで食べよう!朝から大福を2つ食べて会社に向かったわ。そしたら…車の中で胃液がぁ…気持ち悪い(*_*)次の日の朝、よし!今日は1つにしよう!…やっぱり何となく気持ち悪い(*_*)うーん…今度は半分にしてみるか…

この間、久しぶりに夜の柔さんに、お邪魔してきました。
ランチは何度か行っているのですが夜は久しぶり。



カウンター席を予約していました。柔さんのカウンター、とっても居心地がいいんですよね~店主の人柄ですね(*^^*)



アンコウの酢味噌あえ。
予約した時に、パパさんがリクエストしていたらしい…



アンコウの酢味噌あえ!久しぶりに食べたなぁ…美味しい!
酢味噌の味がそんなに濃くないの。アンコウが新鮮なのね。皮のぷりぷりしたやつが美味~コラーゲンたっぷり\(^-^)/



この日のオススメから、タコとヒラメ刺身。



ヒラメ…ねっとりしていてウマーイ!




そして…これ!
メロの西京焼き( ☆∀☆)銀むつも久しぶり。
脂分を多く含んだ白身の高級魚ですよ~ぷりぷり!皮の焦げた所なんて最高だよね。美味しかったなぁ…



ハマグリのお吸い物。

実は、この日、同じカウンター席にいらした方。パパさんが、もしかしたら、じぇいくさんじゃない?声かけてみなよと…
いつもブログで、コメントやり取りさせてもらっているのです。
どーやって声かけようか…間違いだったら気まずいしなぁ…
お会計の時に思いきって声をかけてみました!やっぱり、じぇいくさんでしたぁ(*≧∀≦*)
「こんな、オジサンでスイマセン(笑)」「こちらこそ、こんなオバサンでスイマセン(笑)」と挨拶。じぇいくさんは、ブログのイメージ通りの優しそうな素敵な方でした(^^)ついに、お会いできて感激…
最近、このgooブログでもブログを始めたんだよと教えてもらいました。https://blog.goo.ne.jp/shiromeshi99
また、きっと何処かでお会い出来るの楽しみにしています。



お食事処 四季彩 柔

福島県白河市中町24

電話 0248-29-8456


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restaurant Titti パンとワインに合うコース料理@栃木県那須塩原市

2019年03月11日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(^^)

今日のベストショット!



母親の誕生日に大好きなチッチさんでランチをしてきました!
チッチさんのメルマガに、春なのでパン祭り!パンとワインに合うコース料理の案内があり早速、予約(*^^*)

チッチさん、今年で11周年を迎えられたそうです!おめでとうございます\(^-^)/



今回のメニュー。いつも こうしてメニューを頂けるので、ブログアップする時にとても助かります(笑)



テーブルセッティングがいつも素敵なの。



まずは、パンに合わせた前菜各種。取り分けで頂きます。
たっぷりの今、畑にある野菜のサラダでしょ。



新じゃがいもと越冬かぼちゃのスープ。キクイモのチップスのせ。



自家製ハムでしょ。



3種の豆と赤牛の煮込み4種のチーズ。



レバームース。



平飼い有精卵オムレツ。



そして、自家製天然酵母パンは、チッチパン、ライ麦パン、ベーグル、チッチ食パン、パンカンパーニャの盛り合わせ。何と食べ放題!
もうこれだけで、充分なコースじゃない??これが前菜なのです(○_○)!!これらを好きなように、パンにのせたり挟んだりして食べるの。これ何か楽しい(*≧∀≦*)
どれもこれも美味しくてね…特に驚いたのがレバームース。独特の臭みとか全くなくて美味しかった\(^-^)/




メインはお椀で登場!



野菜を食べて育った鶏。胸肉とモモ肉粒マスタード風味の自家製パン粉焼き~
もうこれが、どーしてこんなに胸肉、モモ肉ともこんなに柔らかいの?と驚きます…自家製パン粉がサクッといい食感!



リゾットきたぁ(*≧∀≦*)食べられるかなぁ…



那須産オーガニック黒米リゾットとパン生地を衣にした野菜の揚げ物(ペニエ)
母親と既にお腹いっぱいで食べられるかなぁ…と一口食べたら!「あら!美味しい!食べれちゃうわ~」と母親(笑)
黒米が、香ばしくてプチプチしてとってもgood!揚げ物も軽く揚げてあり美味しいの。




母親のデザートにメッセージを書いてもらいました(*^^*)
他のお客さまにまで、お祝いして頂きとても喜んでいました。




デザートまで、パンが使われていましたよ。



ブリオッシュ(バターと卵がたっぷり入ったパン)をラム酒風味のシロップに漬けて。チョコレートスープとともに~
これ大人~なデザート!

パンとワインに合うコース料理。とってもボリューミィでした!殆ど残さず頂きましたが(^_^;)(笑)
もうお腹いっぱいで食べられない!!と思っても、チッチさんのお料理は野菜中心なので少し時間が経つと…あれ?お腹苦しくない!となるんです(笑)
今回も素敵なお料理で楽しい時間を過ごせて感謝です(^^)



Restaurant Titti(チッチ)

栃木県那須塩原市豊浦93-1

電話 0287-64-2314
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEIKO JAZZ 2" Concert Tour 2019 仙台サンプラザホールへ行ってきました!

2019年03月10日 | ライブ
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(^^)

今日のベストショット!



松田聖子さんの SEIKO JAZZ 2" Concert Tour 2019!
仙台サンプラザホールへ参戦してきました\(^-^)/
聖子ちゃんのコンサートは初参戦!1度、生の聖子ちゃんを観たいと思っていました。
だって…聖子ちゃんといったら私が小中学生の頃のスーパーアイドル!
聖子ちゃん派?明菜ちゃん派?
トシちゃん派?マッチ派?(ヨッチャンは??笑)クラスメートの話題はこんなでしたよ。ちなみに私は聖子ちゃんカットをして、マッチを応援しておりました(笑)



仙台サンプラザホールは、キャパ2700人とても観やすいホールなのです。今回の席は2階席の最前列だったので、とても近かった!

聖子ちゃん!58歳ですって(○_○)!!あの美貌は凄い!

聖子ちゃんが登場された時、思わず聖子ちゃんって実在するのねと思ってしまいました(^_^;)
スタイルいい!色白!髪キレイ!お尻小さい!!美しすぎでした…
声も可愛い(*≧∀≦*)

今回のツアーは、ジャズコンサートという事で、しっとりと歌声を聴かせて頂きました。聖子ちゃん、超うまい( ☆∀☆)

コンサートは、途中休憩15分を挟み約2時間。
客層は男女比 同じ位。そして、かなり年配のオジサマ率高め(笑)
皆さん、じっくりとコンサート楽しんでいました。


おまけ…きょうのワンコ(^^)



ツアータオルは、シンプルでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする