るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

花より団子だね☆荻原屋@福島県白河市

2019年12月13日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

ニャンコは忍者だ…(^_^;)さっき、そこに居たはずなのに一瞬で瞬間移動している…スゲー( ̄O ̄)今のお気に入りの場所は窓枠の所でカーテンがあるので隠れるのにもいいらしい…私は触れるチャーンス!!とカーテン越しに、ツンツン!モミモミ!そしたら…凄い形相で「そういうのいいから!!」って顔して猛ダッシュ…(T_T)

 

これ、暗い所で赤い光が点滅したりするやつ。凄くニャンコ喜ぶよーって書いてあったから買ってきたんだけど…イマイチ喜んでくれないじゃん!!!!

我が家には先住犬のパグ達がいるんだけど、ニャンコにどんな反応するんだろう?と心配してたけど、いくら吠えても無駄だと悟ったのか諦めたみたい(^_^;)

 

この間、友達とランチした後に南湖公園のお洒落カフェに寄ろうと思ったら…週末だったのでやっぱり混んでる…じゃ団子にしようと「荻原屋」へ。

 

3月にリニューアルオープンしたんですって!

 

とっても素敵\(^o^)/

 

 

 

テーブルや椅子も素敵ですね~

 

友達オーダーは「三色団子セット」煮物と漬け物付き。

 

こしあん、みたらし、ごま!一種類5個位ありますよ。これで、400円って安い!!

 

私オーダーは「焼き団子セット」

 

いやん(*´ω`*)おいしー

1つはゆず味噌、もう1つは醤油。甘い団子にのせて軽く焼いてあるの。ゆず味噌( ゚Д゚)ウマー これ食べて欲しい!美味しいです☆☆☆さっきランチ食べたばっかりなのに団子食べちゃった…(^_^;)(笑)

 

荻原屋

福島県白河市五郎窪40

電話 0248-23-3679

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初訪問☆魚活撰豚 とんかつ 二代目星将@福島県西郷村

2019年12月12日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

初訪問!「魚活撰豚とんかつ二代目星将」さんです。一度、週末に行ってみたのですが…満席(^_^;)広い駐車場があるのですが停める所がない!!で、この日はすぐ近くのら~めん屋さんに吸い込まれました(笑)

で、平日にリベンジ!

 

高級感ありますね~店内は、お一人様で行ってもカウンター席もあるし色々なタイプの席があるみたい。私達は、テーブル席でしたが隣の席とはロールカーテンで仕切られているので顔はみえません。

 

注文は、タッチパネル!卓上には、デカいゴマの入った瓶、すり鉢などが準備されています。ゴマ食べ放題(笑)

 

れれれのオジサンと息子は、エビスビールをオーダー。

 

刺身盛り合わせ~二人前です。ながーいお皿で登場\(^o^)/でも撮りづらい(^_^;)(笑)

 

分割で見て下さい(笑)豚カツ食べれなくなりそうなので一切れだけ味見!お!新鮮です☆

 

生牡蠣!うわー立派(^^)3つあるからなぁ…食べよ(笑)クリーミーな牡蠣です☆☆☆

 

活アワビの躍り焼き。

 

踊りだしてきましたよ~これ小振りのアワビでリーズナブルに頂けます。バターと肝を塗りたくって食べなくちゃね。

 

白子の天ぷらまできたし…全部、息子が食べておりました。

 

私オーダーは「ミルフィーユかつ定食」

 

しゃぶしゃぶ用の薄切りロース肉を重ねた かつ!種類があってプレーン、チーズ、ガーリック、梅しそ、しそわさび、ねぎ。私は…そりゃチーズだっぺ(笑)これは年配の人も柔らかくて食べやすいですね(^^)おろしポン酢がついていて、チーズ入りですが さっぱり食べれちゃいます。

 

息子オーダーは「特上ロースかつ定食」かつの大きさが選べて、130グラム、180グラム、250グラム、400グラム。これは、180グラムですが結構大きい!

 

うっすらピンク色~超、美味しかったらしいですよ。味見しようと思ったけど腹一杯で無理でした(^_^;)

 

れれれのオジサンオーダーは「特上ひれかつ定食」

 

1番小さいサイズです。

キャベツも山盛り、ご飯も美味しい!お味噌汁も具沢山ではないけど豚汁でいい味。定食にはデザートまで付いてるの。みな違う種類でした。プリン、チョコプリン、杏仁豆腐。これ何気に美味しい…(2つ食べた)

 

メニューが豊富!そして、れれれのオジサンに言わせると いいお酒が揃っているらしい…

また食べ過ぎてしまいました(^_^;)

 

魚活撰豚 とんかつ二代目星将

福島県西郷村字石塚北37

電話 050-3490-1313

 

おまけ…きょうのニャンコ(^^)

 

お外に行きたいのかなぁ…

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板にゃんこ可愛い☆那須クレシオンカフェ@栃木県那須町

2019年12月09日 | 食べ歩き(栃木県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

年末になると、バタバタしちゃうから今のうちにランチ行こう!!←言い訳(笑)

友達と初訪問したのは「那須クレシオンカフェ」気になっていたお店なの。

 

可愛いお店です(*^^*)

 

本日のランチメニュー。

 

そして、もう1つ楽しみにしていたのは…看板にゃんこに会いたかったの。

 

いました(笑)めっちゃ寛いでるーかわえぇ…(*≧∀≦*)とっても人懐こいの!!

 

ランチを注文すると、この前菜プレートがついてくるの!!

 

このプレート、中々ボリューミーです(^^)ちょこちょこ盛りは嬉しいですよね。

 

私オーダーは「クレシオンライス」

 

カレー風味のタコライス。美味しいねー\(^o^)/でも量は少ないです(笑)でも前菜プレートの後なので、丁度いいかな。

 

友達は「ドライカレー」スパイスきいててピリ辛で美味しいと言ってました。

 

店内は、こんな感じで居心地がいいの。

 

ランチを注文すると+300円でドリンクがつけられます。私はカシスレモネード。キレイな色~そして、とっても美味しかったの。レモネードだと、ちょっと酸っぱいけどカシスが加わって甘くてウマーイ!友達は、ピーチティー。

 

お喋りしてると…やっぱりデザートも食べたいよね?(笑)

 

ケーキセットにしちゃった!

 

二人ともレアチーズケーキ。そして飲み物はコーヒーにしたんだけど「ミナス・カタリーナ」というものに…これ酸味が抑えられて甘みがあって美味しいコーヒーでした。

 

可愛い器に入ったレアチーズケーキは…( ゚Д゚)ウマー これ好きなタイプのやつだ!!そして量が多い←嬉しい(笑)

 

オーナーさんも凄く感じが良くてイケメン(*´ω`*)他のお客さんを見てると看板にゃんこ目的で来てる人も多いみたい。帰り際に、にゃんこ話しで盛り上がってきました。

 

那須クレシオンカフェ

栃木県那須町大字豊原丙346

電話 050-5362-2885

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担々麺ヤバい☆田楽食堂@福島県白河市

2019年12月08日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

ここ数日、私は朝起きると「かくれんぼの鬼」をやっている…

 

この子達を保護してから寝不足の毎日だ…多分、朝?3時頃からリビングで大運動会が始まっている…猛ダッシュで駆け回っているのだ…れれれのオジサンは半年間、この子達のご飯係をやっていたので信頼関係が出来ている。私は、それをボーッと見てただけなので、この子達「くろこ」「とらこ」と全く信頼関係がないのだ(^_^;)朝、私がリビングに降りていくと見つからないように隠れている…いくら「くろちゃーん!とらちゃーん!」と呼んでも全く反応無し。息を潜めて隠れているのだ(笑)昨日は中々見つからず、やっと発見した場所は洗濯物篭の裏に二匹して隠れていて私に見つかり猛ダッシュして逃げて行った…ナデナデ出来るようになるのは、いつの事やら…(^_^;)気長に頑張ろ。

 

この間、いつもお世話になっているブロガーさんが美味しい!と絶賛していた担々麺を食べに田楽食堂へ行ってきた!私は初訪問のお店である。

 

これこれ!これよ!

 

きた瞬間に、とてもいい香り…

 

 

ヤバい…うまっ( ☆∀☆)私の中で、トップレベルに美味しい担々麺だわ…リピ決定!!穴あきレンゲもあるので、全部キレイに具をすくえます!スープも止まんなくなっちゃうわ…

 

餃子もモチモチして美味しいの。

 

れれれのオジサンは…これ気になるよね。

 

川俣シャモラーメン。

 

キレイなラーメンですね(^^)

 

鶏チャーシュー、鶏つくねなど具沢山!ちょっと味見しましたが、お!凄い濃くがあって美味しいじゃない。

思い出したら、また食べたくなってきちゃったな(笑)

 

 

田楽食堂

福島県白河市田町92

電話 0248-23-2007

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デミグラスソースが絶品☆古民家ファンタジア@栃木県那須町

2019年12月06日 | 食べ歩き(栃木県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

息子の誕生日ディナーで久しぶりに「古民家ファンタジア」へ。

 

夜の訪問は初めてなの。席数の割に駐車場が狭かったのですが、第二駐車場が出来て広々でした!…でも夜は、街灯が無く真っ暗(^_^;)マジで真っ暗…スマホライトをつけました(笑)

 

お庭もライトアップされててキレイでしたよ。

 

お邪魔しまーす。やはり人気店ですね。

 

私オーダーは、オムライスと黒毛和牛のビーフシチュー。

 

グツグツ!熱々!美味しそう(*^^*)

 

ビーフシチューのお肉ゴロゴロとボリューミー!

 

オムライスも結構大きいですよ!オムライスとビーフシチューって美味しいに決まってる(笑)(笑)こちらのお店の食べるべきメニューNo.1は、ビーフシチューだと思ってます!!…ただ、熱々で提供されるのでビーフシチューは美味しいのですがオムライスの下が、どうしても固くなってしまうの…

 

れれれのオジサンオーダーは「キングオブキングハンバーグ」

 

わかりにくいですが、ハンバーグとビーフシチューがのっています!

 

息子オーダーは、「ハンバーグ&フィレステーキガーリックソース」

 

お肉が、とても柔らかく美味しいと喜んでいました!

今回の画像は、それぞれ自分の食べた物を撮ってもらいました。撮り方が違いますよね。

ごちそうさまでしたm(__)m

 

古民家ファンタジア

栃木県那須町豊原丙232

電話 0287-72-5781

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする