るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

出会いに感謝☆イタリア食堂レルーチェ@福島県白河市

2023年04月23日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます。
るるるです😉

コーヒースタンドやイベントで何度かお邪魔してるミクロカフェさん

11月11日 正式オープン☆ミクロカフェ@福島県白河市 - るるる日記

訪問ありがとうございます。るるるです😉何度かイベントで、彼女の淹れてくれたコーヒー☕を飲んだ事がありました。11/11正式オープンされたコーヒースタンド「ミク...

goo blog


「私、イタリア食堂レルーチェへ行った事がないんです💦」
「じゃ、一緒に行きましょう!!」とお誘いしてしまいました☺



ミクロカフェの旦那さま&れれれのオジサンは、イタリアビール ペローニで乾杯🍻



奥さま&私は、自家製アイスレモネード🍋で乾杯

カウンターでの、お任せディナーコース♪



プロシュートと甘夏のサラダ🥗 バルサミコソースで



プロシュートをめくると甘夏が沢山🍊 フレッシュでおいし~



レルーチェ名物、溢れスパークリングワイン🍷



真鯛のカルパッチョ🐟
お料理は夫婦で一皿を取分けスタイル



真鯛…爽やか〜



真鯛には、白ワイン♪
これがジュースのように、スイスイ飲めちゃう美味しさだったらしい…



魚介のスープ
大きなアサリ、エビ🦐、トマト🍅
魚介のエキスたっぷり〜



フォカッチャをスープに付けて食べる😋



真鯛のソテー🐟 クリームソース



ふっくら焼かれた身は、ホクホクです



ソースも美味しくて、フォカッチャでキレイに食べちゃう😋



カウンターの上に…これは、もしかしてフォアグラですか😳



わぁ~~😍
生雲丹のっちゃったパスタきたぁ💕



生雲丹のペペロンチーノ
ニンニクオイルをブレンダーで乳化させてクリーム状にしてるんですって
生雲丹を邪魔しないクリーミーだけどニンニクの風味もしっかりしているんです!



「何これ😳うまっ!!」とミクロカフェの旦那さま😊

超絶美味しいパスタでした☆
生雲丹のクリームソースは何度か食べさせてもらった事がありますが、ペペロンチーノだと生雲丹の美味しさがダイレクトにきます。
色んな食べ方があるんだなぁ…



次は赤ワインだっ🍷



次は、これを焼いてきます!
なんてことですか😧



お肉の上には、キレイな色のフォアグラ…



こんなん焼きあがってきましたよ〜😍
お肉の上には、バターソテーされたフォアグラが鎮座しております!



ランプとサーロインのグリル
赤ワインソース



悶絶する旨さだわよ😅
ランプは赤身なので、噛みしめるたびに旨味が溢れてきます。サーロインの方は程よい脂身の旨さがジュワ〜ですよ

そして、表面カリッとバターソテーされたフォアグラはお肉と共に食べると何とも言えない贅沢なハーモニーを奏でます(笑)



デザートはモンブラン



レルーチェのモンブランはお初かな?とっても美味しかったんだけど食べ切れず持ち帰りました。
ミクロカフェご夫婦のプレートには、先日 結婚記念日を迎えたのでメッセージを入れてもらいました🎉



赤ワイン🍷ヴァン・ショー
ヴァン・ショーとはホットワインの事でスパイス、フルーツ、砂糖、シロップを入れるホットワイン。
私、こっちの方が好きかも♪



エスプレッソダブル☕



お誘いしたのはいいけど、話が弾まなかったらどうしよう…💦迷惑じゃなかったかしら💦とか不安だったのですが、ミクロカフェさんご夫婦の優しい雰囲気に癒され、レルーチェご夫婦にもパワーを頂き(笑)
あっという間に楽しい時間が過ぎてしまいました。

そしてそして…何と!!

5月27日(土曜)に
レルーチェで、ミクロカフェ✕レルーチェのコラボ
アフタヌーンティーコラボ営業が決まりましたよ~💕💕
楽しみですね🤗



また、ご一緒して下さいね😊


イタリア食堂レルーチェ
福島県白河市みさか2-48-36
電話 0248-21-6816






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生メイプルサーモン☆お食事処えぃびぃ@福島県西白河郡西郷村

2023年04月19日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます。
るるるです😉

西郷村にある産直「まるごと西郷館」には時々、買物へ行くのですが中にあるお食事処が、ずっと気になっていたんです♪

お食事処えいびぃさん
店頭で、食券を買って入ります。



色々あるんです



拘ってるんです

私は、これにしたっ♪



れれれのオジサンは、これね♪



出来上がったら音が鳴るブザーを渡され席で待ちます
ブザーが鳴ったらカウンターまで取りに行きますよ



西郷村産 生メイプルサーモンとイクラの親子丼



あら🤭美味しそう!
近くの林養魚場で育てている貴重なニジマスで、国内唯一のニジマスなんだそうです



輸入物のサーモンより身がしまっていて臭みが全くありません😳
ほんと爽やかなサーモンでしたよ😋



会津阿久津農園産の親子丼



あらぁ…こちらも美味しそう!ちょこっと味見
黄身とお肉の味が濃いです😳
それを生かす上品な味付けになっていました。会津地鶏…🐔すげぇ~(笑)







どちらにも、サラダ🥗味噌汁、小鉢が付いていて味噌汁美味しいじゃん!
いか人参もいいね~
拘りが感じられましたよ😊

ごちそう様でした!


お食事処えいびぃ
(まるごと西郷館内)
福島県西白河郡西郷村熊倉折口原146
電話 0248-25-5007












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはん屋カフェ☆Sai-cafe@栃木県那須塩原市

2023年04月18日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございます。
るるるです😉

お客様から「このお店、美味しいよ!」と教えてもらったSai-cafeです。
お店の名前は知っていたのですが…場所も隠れ家的な所にありましたよ♪



外からは、お店の中が見えないので雰囲気がわかりません



お邪魔しまーす!
中は、アットホームな落ち着く感じでした😊



糖質の少ない食品での献立づくりに取り組んでいるそうです☺いいわぁ〜♪







メニューです



セットのサラダ🥗
ドレッシングが美味しい😋
売っていたので買ってきました。



お店のInstagramで見た、これが食べたかったの
本日のパスタから、とりむね肉と生のりと しめじの和風オイルパスタ〜♪



卵焼き&ポテサラが嬉しいわ



粉チーズが、かかっていて見えにくいのですが





混ぜると生のりが沢山、入ってるのがわかりますよ
浜名湖産の生海苔なんですって。
私、クリームベースに生海苔が入ったパスタは食べた事ありますがオイルベースは初めて!
これが…うま~い😍
生海苔としめじが、とろ〜りとして生海苔の風味が倍増してる感じでした☆



+230円で、サクラ🌸のクリームソーダ



ほんのりピンク色🌸
クリームソーダ、久しぶりに飲んだわ(笑)

そして、もう1つ気になったのが、隣りに座った3人のお客さんが3人とも天丼をオーダーしたの😳
天丼…気になるわぁ(笑)
ごちそうさまでした☺️


Sai-cafe(サイカフェ)
栃木県那須塩原市東小屋449-8
電話 0287-65-2888














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約必須のお店です☆オステリア デッレ ジョイエ@福島県福島市

2023年04月12日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます。
るるるです😉

福島市にある、お気に入りのお店が「オステリア デッレ ジョイエ」
でも遠いので中々、行く機会がない💦
でもグットタイミングで友達と福島市に行く用事が出来たので即予約😁
予約必須の人気店なんです



素敵なお店なの💕



お庭もいい感じ🌳



お邪魔しま〜す☺️



ピッチャーに、お代わりのお水が、たっぷりあると落ち着きます😊



コースターもオリジナル



自家製フォカッチャ、そしてポタージュ 濃厚なポタージュ もっと飲みたいわ😁





この前菜プレートが楽しみなんです♬







どれもこれも美味しくて😋
ブロッコリーのムース、レバーのも美味しかったな~



パスタは3種類から選べて



友達が選んだロンバルディア産ゴルゴンゾーラピカンテのクレーマ自家製コンフェットゥーラ添え



イタリアを代表するブルーチーズのクリームソース
絡みの良いシェフおすすめのショートパスタ



形の違うショートパスタが数種類入ってるんです!
ブルーチーズそれもピカンテなので主張しますが、スプーンにのったリンゴジャムを少しづつ混ぜていくと又、違う美味しさになるんです。



私は、ホタルイカ🦑と春葉玉葱のアーリオ・オーリオ
香ばしいパン粉とセミドライトマトのアクセント🍅



甘味のある玉葱、オイルベースのパスタ…



うわぁーー😳😳
超絶うまいです☆☆☆
旬のホタルイカ…セミドライトマトが凄くいい仕事をしています…



福島里の放牧豚 肩ロースのグリッリア



いい色してますなぁ🤭
健康に育った放牧豚をジューシーにグリル
サクッと歯切れる食感!いいお肉です👍





添えられてる野菜も彩りキレイでした。ジャガイモが特に美味しかったな♪



デザートも盛り付けお洒落💕



ちょんちょんと置かれているソースが、チョコレートとミントで一緒に混ぜるとチョコミントになるよ~と友達が喜んでいたわ😊



大きなスプーンに盛り付けられてるのも素敵





カフェアメリカーノ☕
たっぷりのフォームミルク全部入れる!このお砂糖も好きなので入れちゃう

満足度の高いランチコース
お値段も良心的な価格です☺


オステリア デッレ ジョイエ
福島県福島市鳥矢野字二ツ石12-3
電話 024-529-6656




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツエッグ☆レパコエッグファーム@福島県福島市

2023年04月10日 | 日記
訪問ありがとうございます。
るるるです😉

フルーツエッグって知ってますか?🤔
親鶏の健康を考えた餌にこだわり、2年間熟成させたフルーツ酵母に、四季折々に収穫される桃🍑りんご🍎苺🍓ぶどう🍇などの果物、老舗豆腐店のおからを加えた飼料をたっぷりと食べているんですって。

このフルーツエッグを使ったお店に友達が働く事になり鶏舎を見学に行くというので、私も連れて行ってもらっちゃった😁



福島市のフルーツライン近くにあるレパコエッグファーム



最高の環境ですね!







直売所があるので、誰でも購入できます🥚

友達が、担当の方から「鶏舎の中、入ってみますか?」
「はいっ!!」

わ…私も入るよね?😰

長靴に履き替え消毒をし鶏舎の中へ…



い…いっぱいいるよー🐔



恵まれた平飼いの環境の鶏たちは凄く希少なんだそうです



第一印象…凄く鶏さん達、元気です。
生き生きと走りまわって、羽ばたいてじゃれあい←喧嘩にも見えた💦



鶏舎に入った途端、周りに鶏🐔さん達が集まってきたぁ😱 ど…どうしたらいいのですかぁ💦
そして、突付いてくる😰
膝までの長靴を履いているんだけど、長靴の所は突付かれても痛くないんだけど太ももからお尻の間を突付かれる😅
友達は全然、突付かれないのに何で私ばかり??
コロッとして美味しそうに見えた?😅



ちょっとそこの大きいボス的なアナタ🐔
この子達に、突付かないように言ってよ🆘(笑)
しかし、みな美味しそうに飼料を食べていましたよ



直売所です。



直売所はお得🉐に買えるんです♪



レモンカード?これも気になるわ🤭



買ってきたのは、こちら♪
フルーツエッグ、そしてフルーツエッグの温泉たまご🥚
気になったレモンカードもね



パティシエが作ったこだわりのタマゴ
もう美味しいよね😋



割ってみる!
何かラジウム温泉たまご、凄くない?しっかりしています



担当の方が「是非、白身の美味しさも味わって下さいね」
と言われたのを思い出したわ。たまごの美味しさって、つい黄身に関心がいきますよね。ぷるぷるなんだけど、味わい深いんです

私は贅沢に、卵かけご飯にした上にラジウム温泉たまごをトッピングしてW卵かけご飯にして食べちゃいました😁
美味しすぎる〜♪



レモンカードは、フルーツエッグをふんだんに使い瀬戸内産のレモン果汁、バターを加えた爽やかなスプレッド
まずはトーストに塗って食べてみました!間違いなく美味しいやつです。
あとオススメの食べ方としてヨーグルトに混ぜたり、オリーブオイルと混ぜてドレッシングも美味しいそうです。やってみよっと😋


レパコエッグファーム
福島県福島市町庭坂字山ノ下47
電話 0120-085-014




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする