るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

KAZUYOSHI SAITO 30th Anniversary Live 1993-2023 30<31〜これからもヨロチクビーム〜@仙台サンプラザホール

2023年09月11日 | ライブ
訪問ありがとうございます
るるるです😉

斉藤和義デビュー30周年ツアー🎸
ファンが事前にリクエスト3曲、そこからセットリストが決まるベストツアーこれは絶対に行かねばと思っていた🤭



アップされるinstagramをドキドキしながらチェックしていた😊
仙台サンプラザホールは、キャパ2700席とても観やすい会場なの
ステージを囲むように配置されているのもいいのよね~

会場近くのビジホを予約していたが、まだチェックインの時間には早い😅



そんな時に、この画像がアップされた😳
仙台サンプラザホールの屋上駐車場🅿に、ツアトラが2台並んでいるではないか!!

これは行かねばと汗掻きながら向かったわ(笑)
私と同じお一人様の女性も同じ方向へ向かっていた…絶対、この女性もツアトラ探してるんだ!…と、その女性も私を見て思っていたらしい😆 目的は同じだもの あっという間に意気投合(笑)

一緒に屋上へ向かう!



あったぁ~😍でも遠い…💦係の人が居てテープも貼られて近くに行く事が出来なかった😓





スマホでは、これが限界😅
ホテルのチェックインの時間が来たので開場時間まで休憩する事にした。
意気投合した女性とLINE交換して、また何処かの会場で会えたらいいね♪と😉



開場時間😆
ツアータオルを買うのに並ぶ





テンション上がってくるわ~
友達の上司の方も参戦すると聞いていた。この間の玉置浩二ライブの時も参戦していて音楽の好みが似てるんだなぁ…と勝手に親近感(笑)



席からの眺め
中々、良い席🤗



ツアータイトルが…
〜これからもヨロチクビーム〜(笑)
館内アナウンスの女性が、ツアータイトルを言う度、何か笑ってしまった😅

30周年記念ツアーは、もう聴きたいと思っていた曲が沢山で最高でした

私がリクエストした3曲の内、2曲はセットリストに入っていた😭

MCになると何とも言えない気だるいオジさん感の斉藤和義さんが面白くて(笑)
57歳!これからも応援しています









ヨロチクビームタオル🤭













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒やしの時間☆ミクロカフェコーヒースタンド@福島県白河市

2023年09月10日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

な…何と!!
今日で、ブログ開設して3000日㊗️🎉
凄いわ私(笑)自画自賛🤭
飽きっぽい私が8年以上続けてこれたのは、こんな拙い ゆる~いブログでも楽しみにしてくれてる方達が居てくれてこそです。感謝しかありません…

SNSを通じて新しい交友関係が出来たりと楽しい50代を過ごせています(笑)
これからもマイペースの更新になりますが、お時間のある時にでも見てもらえたら嬉しいです🤗

ミクロカフェさん ご夫婦ともプライベートでもお会いする関係になって嬉しく思います😊


instagramで、チェックしていた新メニューを飲みたかったの🤭



試行錯誤を繰り返し完成した新メニュー💕



抹茶とエスプレッソのアイスクリームラテ



キレイなグラデーションですね♪
抹茶とコーヒーって合うの?と思いましたが…

めちゃくちゃ美味しいの😍
抹茶感とコーヒー感のバランスが良くて、そこにアイスクリームの甘さが加わってクリーミー💕
でも甘すぎないのよね😊




こちらは、バナナシェイクエスプレッソ🍌
バナナとコーヒーも合っちゃうのね😊
シナモンパウダーも、とってもいい風味
とろっとしたバナナの中にエスプレッソが引き締めてくれて、こちらも美味しかったな💕



おすすめですよ♬
可愛らしいオーナーさんが淹れてくれるコーヒーを飲みながら癒されましょう💕


ミクロカフェコーヒースタンド
福島県白河市立石53
電話 0248-27-1251




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初訪問です☆宝鮨@福島県西白河郡矢吹町

2023年09月09日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

れれれのオジさんが気になっていた宝鮨さんへ行ってきました🍣



ランチメニューが色々あるんです!



初めてのお店はドキドキしますねぇ😆



他にも沢山ランチメニューがあって迷う…😅



いわし丼も気になるわ🤭



やっぱ飲んじゃいますか🍺
お通しが何気に美味しい😋



シーズン初!秋刀魚〜



秋刀魚、食べたかったよ~😋うんまーい😍
早く大きな秋刀魚、スーパーで売ってくれ〜(笑)



本日のおすすめ
い・わ・し・丼😁



うわぁーー😍
めっちゃ美味しそうだ!



マグロより光りものに惹かれる歳になりました(笑)
脂がのってて何て美味しいの😋薬味をたっぷりかけて食べる!



おおっ😳豪華ですね♪
大盛りにぎりランチ☆



シャリが、ふんわり握られてて美味しいお寿司🍣
このお値段は、かなりお得🉐だと思います









茶碗蒸し、漬物、デザートまで!
お味噌汁が、あら汁なんだけど赤だしで、これも美味しかったな~

メニュー全体が、良心的な価格だと思いました
他のメニューも食べてみたくなったので、またお邪魔したいと思います🤗




宝鮨
福島県西白河郡矢吹町本町320
電話 0248-44-2140
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉置浩二 Concert Tour 2023 故郷BAND〜田園〜@けんしん郡山文化センター

2023年09月04日 | ライブ
訪問ありがとうございます
るるるです😉

1度、レジェンド 玉置浩二さんの生歌を聴いてみたいと思っていた🎤

動画で見ても凄い声量、歌唱力、表現力と別格な方なので生で聴いたら どんな事になるんだろうか?と楽しみにしていたの☺️

ライブは第一部・第二部の構成になっていて間に15分の休憩が入った

玉置浩二さんのオーラが凄まじく神々しい…✨✨



ライブの感想を私なんかが軽々しく「良かったよぉ」と言ってはいけない気がする💦

ずーっと圧倒されて聴いていたわ

私はライブの音圧を身体中に浴びるのが何とも言えない位、好きなのだが玉置浩二さんは声圧だ…🎤
声が時々、楽器のようにも聞こえてくる

お客さんの年齢層は私と同じ50代、60代の方が多かったかな☺️
男女比は同じ位のような気がした

玉置浩二さんが、お客さんに自分と同じフレーズを真似させる時があったけど…💦それは、とてもじゃないけど無理ですと思った(笑)



ツアーグッズも色々ありました



勿論、記念のツアータオル!

また参戦したいな🎶



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽食堂☆龍のひげ@栃木県那須塩原市

2023年09月01日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

今年4月にオープンした盆栽食堂 龍のひげ🐉
盆栽食堂?龍のひげ?
何か1度 聞いたら忘れないですよね😊



通りに面しているお店はこちらです♪
かき氷🍧の旗が無かったら通り過ぎてしまいそう💦

お店の向かい側、高林寺の敷地内 砂利の所に駐車🅿出来ます



ここを入って下さいね



盆栽食堂 龍のひげ🐉
何かドキドキ💗



お庭のアチコチに盆栽があります
購入できるミニ盆栽もあるみたいですよ🪴



入店すると何だか懐かしさを感じる趣深い雰囲気



カウンター席も素敵です



私はオススメされたお庭を眺めながら食事が出来る特等席🤗



盆栽も素敵ですね
詳しい事はわかんないけど良いです☺️
ここは囲炉裏も楽しめるのかな





メニューです
ハンバーグがのったパングラタンも気になるけど…
やっぱり店名の「龍のひげ丼」でしょ♪



わぁ~~😍
彩りキレイな前菜 大好きなちょこちょこ盛合せ💕



ぬか漬けのポテトサラダ
入ってる野菜が、ぬか漬けのキュウリ🥒とかなんです!
程よく酸味があって、めっちゃ美味しかった😋



オクラとかキュウリとか夏野菜いいね♪



トマトのピクルス🍅
茄子もトロトロでウマーイ🍆



洋風茶碗蒸し
これ…でっかい器で食べたいと思った😳
このコクは何だろと思ったらクリームチーズ、ゴルゴンゾーラ!めっちゃ好き😍



ミネストローネならぬ味噌ストローネ!
味噌も合うんですね♪
今度、れれれのオジさんに作ってもらおっと(笑)



お手拭きが、いい感じ



ニャンコ〜🐱🐱



龍のひげ丼です



タレも美味しい!白飯がすすんでしまう…😋
ネギも香ばしいな



数種類から選べるデザートは濃厚チーズケーキをセレクト
+料金で、ランチセットドリンクを付けました



セットデザートなのに単品みたいに豪華✨
夏バージョンはレモンのコンフィ🍋と焼菓子
チーズケーキ濃厚だぁ😋
口の中に、ずっと置いておきたいと思った(笑)



ホットコーヒー💞
とても良心的な価格だと思いました☺️
女性店主さんと色々なお話しをさせてもらって何だか心がスーッとしました😊

ごちそうさまでした
またお邪魔したいと思います🤗


盆栽食堂 龍のひげ
栃木県那須塩原市高林374
電話 0287-68-0850






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする