るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

カフェ飯☆フォーチュン・ブランチ・カフェ@福島県西白河郡西郷村

2023年10月15日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

気になっていたお店だった
フォーチュン・ブランチ・カフェ…もっと早く行くべきだったと後悔したわ😅



可愛いお店💞



高級ソフトクリーム「クレミア」が食べられる!!🍦










ピザ🍕やパスタ、お肉料理からラーメンや煮魚まであるんです😳
にゃんバター🐱って何?🤔
聞いたらご飯にバター&鰹節がのってるそうです

セットには、前菜・スープ・サラダ・コーヒー付き🉐

私は、ゴルゴンゾーラのピザ🍕セットで😉



前菜🤭ちょこちょこ6種盛り〜嬉しいですね



カラフルなサラダ🥗ドレッシング美味しい😋



スープはカボチャ🎃のポタージュ うわ😳うまーい



ゴルゴンゾーラのピザ🍕
上には、生ハム&ルッコラ



生地は、厚みのあるシッカリしたタイプ
サイズは、そんなに大きくないのですが食べ応え有りです



蜂蜜をお好みで〜と添えられていました!ゴルゴンゾーラには蜂蜜だよね~
チーズもたっぷりで端のチーズ パリッとした所も美味しい😋 



コーヒー☕まで付いて、このお値段は、めっちゃお得です🉐

お食事をするとデザートが300円引きで食べられる🤭



クレミアコーヒーゼリー😆
想像してたんとちがーう(笑)いい意味で裏切られました☆



コーヒーゼリーの上に、ちょこっとクレミアがのってるんだと思ってました…



丸ごとクレミアソフトクリームが、コーヒーゼリーの上に横たわっているではないか😅久しぶりのクレミア…うまぁ😍

ここからは、バークシャーポークソテーを食べた れれれのオジさんの食レポね😉

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





るるる姐さんが、今日はカフェ飯が食べたいとの事。

詳細よく分からないままナビされつつ到着。

何だかおしゃれなパン屋さんの様な風情を感じる建物である。

ポークソテーのセットをオーダー。こちらは純粋な黒豚使用だという。

他のメニューにあるラムチョップにしても、かなり素材へのこだわりを感じる。

メニューをアレコレ見ていると、前菜が運ばれてきた。

これは・・どうぞ呑んで下さいと言われているに違いない🤭

ちょこちょこ盛りの一つ一つが楽しく美味しい♪

そしてサラダの美しさ 手作りドレッシングの美味しさ。かぼちゃスープの満足度よ✨

メインのポークソテーが、食べる前から美味しいに決まっている。

孤独のグルメの様に、「ほぉら」と心の中で言ってみる😊

コーヒーまで頂いて、この値段は本当にビックリする事、間違い無しです。

次はラムチョップとハンバーグを食べてみたいです🤤

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



フォーチュン・ブランチ・カフェ
福島県西白河郡西郷村真船観音山3-16
電話 0248-21-5596




























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バージョンサラダ☆CAFE FURAIBO@栃木県那須塩原市

2023年10月14日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

新鮮な野菜を沢山 食べたいなぁ…と思ったらCAFE FURAIBO♪



ランチセットのサラダを+料金で大盛サラダ🥗にするとコレです(笑)😁



大皿にキレイに盛り付けされた野菜は何種類?
数え切れません😅



この一皿で、かなりお腹いっぱいになります



秋バージョンサラダで、イチヂクや柿までのっています🤭アスパラの提供も最後だそうです



何枚 サラダの画像撮ったか?🤔(笑)
上から縦から横から回しても撮りたい(笑)
魅力的過ぎるサラダなんだもの🤭



卵焼きや素揚げされた野菜たち、小さな春巻きまであります



生落花生、珈琲で炊いた花豆、その隣の小さな緑色のは何だろう?食べてもわからない…
マイクロきゅうり🥒でした😳爽やかな香りで少し酸味もあるの



窓際席は外からの心地よい風が何とも気持ち良かった😊
大通りから住宅地へ少し入っただけなのに、とても静か🌳



ちょっと大人の黒炒飯



インパクトありますよね
花山椒とダブル醤のオリジナル 見た目よりマイルドです
オススメですよ☆



お味噌汁も美味しいんだな😋



デザートは葡萄🍇のゼリーでした☆
珈琲も さすがな美味しさ☕
全て身体に良い物しかない🤗

素適なネックレスも買ってきちゃった💕





Aoruriさんの作品です
イヤリング、ピアス、キーホルダー等ありました

オーナーご夫妻とお話しも出来て楽しいランチタイムでした🤗

CAFE FURAIBO
栃木県那須塩原市阿波町117-974
電話 0287-74-6125













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの酸辣涼麺☆丸仙食堂@福島県石川郡石川町

2023年10月12日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

時差投稿になってしまいますが8月の限定メニューだったトマト🍅の酸辣涼麺を滑り込みで食べてました😆

石川町の丸仙食堂
お気に入りのお店です





めちゃめちゃリーズナブル☆



これをどーしても食べたかったのよ🤭



トマト🍅の酸辣涼麺💕
完璧なビジュアル🍅🍅



このトマト感🍅凄い😳



うんまーい😆食べに来て良かったわ~
トマト🍅の甘みと酸味の中にお酢の酸味も加わってラー油がピリッと引締めてます



+料金で残ったスープに、ご飯入れてチーズリゾットに出来るんです🤗
絶対に食べるよね(笑)
目の前でチーズをバーナーで炙ってくれましたよ〜
美味しいに決まってる😋



ラッキー💕数量限定の手作り塩杏仁豆腐あるっ🤭
前に食べて凄く美味しくて…



カフェで出てくるような盛付け😊



岩塩とオリーブオイルで食べるんです!
私の中のNo.1杏仁豆腐👍



こちらは焼肉定食
では、れれれのオジさんにバトンタッチするよ~

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

焼肉定食を頂く。

最初は、あれ?少ない?と思いきや 厚めの大ぶりに切られた豚の味噌ダレ焼きに ご飯が止まらない。

肉の下にはたっぷりのレタスとマカロニサラダが嬉しい😆

夢中で食べて、あっという間に お腹いっぱいです😅

ごちそうさまでした♪
      by れれれ



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

丸仙食堂
福島県石川郡石川町中野高ノ内3-1
電話 0247-26-5597










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須野菜フルコース☆Restaurant Titti@栃木県那須塩原市

2023年10月11日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

先日、31回目の結婚記念日そして私の55歳 誕生日祝いで、お邪魔したのは那須塩原市のレストラン チッチ
大好きなお店なんです♬
大切な記念日に訪れたいお店💕

那須野菜フルコースをお願いしました✨



乾杯🍻これからも仲良く過ごしていきましょう🤗
子供達が独立して夫婦二人だけの我が家🏡
2人しか居ないのに喧嘩は正直しんどいです…💦
怒りのエネルギーは非常に疲れます…😓



自家製天然酵母パン4種
みるくパン・ライ麦全粒粉・米糠パン・白パン
4種類も嬉しい🤗それぞれ個性があって味わって頂きました☆
EXVオリーブオイルと沖縄の塩に付けて食べます!
これが美味しくて食べ過ぎ注意😅 



那須野菜スープ
にんにくと みるくのスープ
とってもクリーミーで優しい味わいなんだけど、いい感じに にんにくも顔を出していました😋



わぁーキレイ✨✨
今、畑にあるいろいろな農法の野菜 サラダ野菜のソース



ぬか漬け、酢漬け、マリネなどの下処理を施した野菜
那須野菜 発酵生地 揚げ物



メインでもいいんじゃない?って位、充実したプレートです✨



那須野菜各種 冬瓜の自家製どぶろく&白ワイン煮込み



丁寧にお料理の説明をしてくれる奥さま😊
このスープが野菜のエキス出まくりで美味しかったぁ
パンを付けて頂きました☆



赤ワイン🍷



なんて素適なお皿…
お料理が更に美味しそうです✨



漁師船直送 天然活魚
長崎 沖いさき
上にのったソースは黒オリーブとバジルの2種類のソース
皮目パリッと身のふっくらが絶妙…



ベジタブルチキン(野菜を食べて育った鶏)胸肉ともも肉
自家製マスタードで





胸肉ともも肉、両方味わえるのですが、もうどちらもシットリジューシー😋
マスタードソースがお肉を引締めてくれてました☆



自家製ベーコン 完熟トマト🍅アマトリチャーナ



完熟トマトの甘さと酸味がたまらない😋



食後のドリンクはエスプレッソとハーブティーで☕



デザートは、アニスとパスティスの香り、アーモンドブランマンジェ カルアミルクソース



私のプレートは、Happy Birthday ロウソクも🎂



こちらは、Happy Anniversary

フルーツも色々入っていて、ピオーネ、イチゴ、りんご、イチヂク等
めちゃめちゃ美味しかった😍

シェフの奥さまからHappyBirthdayの素適な演奏も🎵
素適な記念日になりました😊

ここからのコメントは、初チッチの れれれのオジさんへバトンタッチだっ😆

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

るるる姐さん激推しの店。
自分は初なのである。

窓はカーテンで覆われており、外界の景色が遮断されている。

でも、店内には沢山の植物🪴やテーブル上にメダカがいたりして閉塞感は皆無だ。

控えめに流れるヒーリングミュージックのBGMも良い感じ。

料理の彩りと盛り付けの絵心の高さよ😍
そして、こだわりの無添加の素材達一つ一つの説明が嬉しい✨

こちらも楽しく真剣に味わう事ができる。

肉や魚の調理の素晴らしさもさることながら、フレッシュで味が濃い野菜が本当に美味しくてビックリ。

これ程までに真剣に野菜と向き合った事は無い💦

心も身体も満足しつつ感謝と共に店を出るのでありました☺️

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Restaurant Titti
栃木県那須塩原市豊浦93-1
電話 090-9106-0521
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ達のお誘い☆鶏✕麦 らら@福島県須賀川市

2023年10月09日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

ついこの間、トマトのお誘い🍅にのってきたのだが…
今度は「きのこ達のお誘い」が始まった🍄

トマトのお誘いの記事は、こちらです🍅
トマトのお誘い☆鶏✕麦 らら@福島県須賀川市 - るるる日記

トマトのお誘い☆鶏✕麦 らら@福島県須賀川市 - るるる日記

訪問ありがとうございまするるるです😉トマト🍅のお誘い…のるわ!!(笑)久しぶりにやってきたのは須賀川市にある鶏✕麦らら☆こちら...

goo blog

若い時、年配の人は何でそんなにキノコが好きなの?と思ってみていた😅
今の私は、その年配の人だ😅 春は山菜が楽しみだし秋は、やっぱりキノコが楽しみだよね~



これ見たら、もう食べに行きたくて仕方なかったわ(笑)



今回の席は、インパクトのあるこちらの席に案内されました





私は勿論、きのこ達のお誘い「きのこ泡白湯らーめん23」



わぁ~~😍
もう食べる前から、きのこの香りが凄かった🍄



こんなに、きのこ来るかぁって位、凄い!
香り高い数種類のキノコのOIL…大好きなやつでした。
トッピングで、チーズがあったみたいなので次回、残ったスープに白飯入れてチーズをのっけたい!!



貝出汁ラーメン

食べた、れれれのオジさんにコメント任せた😁



着丼の瞬間から、貝と三つ葉の良い香りがフワリ。

そして綺麗に折り畳まれた麺と具材の美しさよ😍

まずはスープを一口・・と思いきや、レンゲが止まらない美味しさ✨

数種類の貝のエキスが、お互いに高め合って素晴らしい深み。

日々酷使している肝臓も歓喜しているに違いない😅

麺は細ストレートのパッツン系でスルスルいける。

低温調理のチャーシューと鶏肉のナイスアシストよ。

柚子胡椒で味変も楽しむ。

毎週通いたい程、お気に入りのラーメンです♪
     by れれれ



1つを特製にしてシェア
お店が近かったら、もっと頻繁に行きたいわ~



鶏✕麦 らら
福島県須賀川市山寺99
電話 0248-94-4625










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする