るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

タイ料理もオススメです☆SSCきっちん@福島県西白河郡矢吹町

2024年05月24日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

自分はタイ料理🇹🇭が好きなのか嫌いなのか?🤔
そんなに食べる機会がなかったので良くわからない💦
食べてもコレは美味しいのか美味しくないのか?
イマイチ、ピンとこなかった













卓上メニュー☆



オススメメニュー





蒸し鶏
お肉柔らか〜かかってるソースも好み😋





スモークダックのカリカリ揚げ
鴨肉の表面が、パリパリとしてて食感がいいの
レモン🍋と相性がいいんだね



紹興酒



私は目で楽しむお茶の花茶
どんどん花が開いていくの🌼時間が経つにつれて味わい深くなっていって美味しかった☆



肉肉セット🉐
チンジャオロース、油淋鶏、肉焼売、ライス、スープ付き
ボリューミーでお得なセット



あっさりした味付けのチンジャオロース



油淋鶏
衣パリパリで中のお肉はシットリ 美味しい👍



肉焼売でしょ



スープも好み~



あれっ?この小鉢
前に食べて凄く美味しかったガパオライスのだ
ふんわりカレー風味がそそる



試食してみて〜と頂いたのは、プーパッポン
スパイス?のいい香りがします

タイ語で「プー」は蟹
「パッ」は炒める
「ポン」はカレー粉



辛いのかなぁ…と食べてみると全く辛味が無い😳
何だろう…コレ、めちゃくちゃ美味しいんだけど☆☆☆
癖になる(笑)
思い出した今も食べたい😋
このままで食べても美味しいし、ご飯にかけても美味しかった☆

SSCきっちんのタイ料理、ピタッっとくるんだな





イチゴ🍓たっぷりの杏仁豆腐



ごま団子もうんまい👌

私は、タイ料理が好きらしい(笑)


SSCきっちん
福島県西白河郡矢吹町新町186-23
電話 0248-38-0065













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日限定ディナーセット☆イタリア食堂レルーチェ@福島県白河市

2024年05月23日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

家に帰ったら、れれれのオジさんが「レルーチェのマルゲリータが食べたいです」と言った

じゃ行ってみっけ😁



あらっ🤭お得な平日限定ディナーセットなるものがあるじゃない🉐

ドルチェ付きパスタセットとドルチェ付きピッツァセットをオーダー



もりもりなフレッシュサラダ🥗



この自家製ドレッシングが美味しんです👍
売ってくれないかな?今度、聞いてみよう😁





マルゲリータピッツァ🍕
端っこまで、モチモチした生地が最高!
王道の美味しさです





私は、温野菜のクリームスパゲッティ
わぁ~~😍
彩りキレイですね♪
細めのスパゲッティに、あっさりしたクリームソース
ソースが、めっちゃ好き♥



この美味しいクリームソースは、バケットで残さず飲む(笑)





デザートは抹茶のチーズケーキ&ジェラード
濃厚な抹茶に、さっぱりジェラードが うんまい🤭





ドリンクは自家製レモネード、コーヒー☕で💕

この平日限定ディナーセット
お得ですよ~
オススメです😊

イタリア食堂レルーチェ
福島県白河市みさか2-48-36
電話 0248-21-6816














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移転オープン☆炉端焼 まんまてい@栃木県那須塩原市

2024年05月20日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

4月17日 移転オープンされた「炉端焼 まんまてい」へ行ってきました



移転する前の「まんまてい」
にも何度かお邪魔してました

炉端焼 気になるわ



ランチメニュー
移転前より、ぐっとメニューを絞ってあります

高級ブランド干物 銀座伴助
の焼魚定食が気になっていたのですが…

カウンター席に座り店主にオススメを聞いたら「今日は鯵のいいのが入ってるよ~塩焼き美味しいよ」と教えてくれました

干物はいつでも食べられるそうなので鯵をオーダー



めっちゃ美味しそう😋
サラダ、お新香、小鉢付きです



カウンター席から焼けていく様子がみえるのもいいですね~

炉端焼き…最高😍
皮目のパリパリ感の中は、ふっくらフワフワな身
たまりません!なんて美味しいんだろう…
塩加減もバッチリ👌
醤油かけず大根おろしだけで頂きました



+200円で付けられる、まぐろブツ
これ絶対に付けるべきです

まんまていのマグロ、すっごい美味しいんですよ☆



夜のオススメメニューも気になりました♪

美味しかった☆ごちそうさまでした




炉端焼 まんまてい
栃木県那須塩原市新緑町92-31




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日ビュッフェ☆スロープサイドダイナーザクロ@東京都港区

2024年05月19日 | 食べ歩き(東京都)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

東京ドームで開催されたライブ COMPLEX 日本一心へ向かう前に、ちょうど仕事が休みだった娘が母の日だったからとビュッフェを予約してくれていたの🤗



グランドプリンスホテル新高輪のレストラン!
何か凄い🤭



スロープサイドダイナーザクロ☆
こちらのビュッフェ、時間の制限がないんです😁





エントランスが素敵な飾り付けだぁ✨
帰り娘と写真を撮ってもらいました

スタッフの方が、一通りお料理の説明をしてくれます

スロープサイドダイナーザクロは「コース料理のように楽しめる」がコンセプト

なるほど~お料理の説明をしてもらってる時に、ここのエリアは前菜だなとかメインはココからとか自分で組み立てやすくなっていました



ビュッフェって気を付けて食べないと思わぬ所で、お腹いっぱいになっちゃうんですよね😅





まずは前菜盛り合わせ的に持ってきましたよ〜
キラキラした前菜たち
うんまーい😋

一通りお料理を見て思ったのは…ちょっと別格だわココ😌
ビュッフェって種類が多いだけに何を食べても無難に美味しいって所が多くて印象に残るお料理が少ないんですよね



オーダーしてから焼いてくれる海鮮焼き
そら豆、タケノコ、ホタテ、海老🦐
そら豆ホクホク、タケノコ旬だよね~海老から溢れる味噌うま~



蒸し野菜と共に頂きました



これも絶対に食べようと思ってたやつ





焼き野菜、イベリコ豚の鉄板焼、マグレカナールが盛り合わせになってるの

マグレカナールは、フォアグラを採取するために肥育した鴨の胸肉
フォアグラの芳醇な香りが美味しい所です😋



これも美味しかった!
ホタルイカとタケノコのアヒージョ
ホタルイカの旨みがオイルに染み出てて…バケットをドボンして食べた(笑)



このローストビーフも絶対外せないでしょ



いいお肉だぁ…
少し厚切りにしてとかリクエストオッケー👌



ローストビーフお替りしようかと思ったけどやめておいた💦



ブイヤベース
もうヤバい…素晴しく美味しかった👏エキス凄いよ~



菜の花のクリームリゾット
ちゃんとお米の芯が残ってるやつ



カレーも美味しそうだなぁ…と思ってたんだけどギブ😔
デザート食べれなくなっちゃう



この美味しそうなの食べなくちゃね





目の前で仕上げてくれるモンブラン🌰テンション上がる👍
ラ・フランスと柚子とイチゴのシャーベットを食べた



こっちのデザートも食べる
1個が小さいから大丈夫(笑)

ほんと、どれも食べても ちゃんと美味しかった🤗

さすが我が娘だわ(笑)
楽しい時間をありがとう☺


スロープサイドダイナーザクロ
東京都港区高輪3-13-1
グランドプリンスホテル新高輪



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COMPLEX 東京ドーム LIVE 2024〜日本一心〜

2024年05月16日 | ライブ
訪問ありがとうございます
るるるです😉

2024年能登半島地震復興支援のため開催された
COMPLEX〜日本一心〜
1日目 行ってきました

2011年 東日本大震災復興支援の時のライブは、私自身が福島県在住なので日々、精一杯で全く余裕がなくライブが開催された事も知りませんでした💦

2日目参戦の方の参考になれば嬉しいです

ネタばれ無しでレポしますね

まずグッズ購入は、約3時間かかります💦
朝9時からのグッズ購入サイトQOシステムで欲しい物リストを作成しQRコードを作成しておきます

これはあくまでもリストなので確実に購入出来る訳ではないそうです

お友達は、グッズ販売時間の1時間前に並び購入出来た時間は3時間後だったそうです

私は、3時半に並びはじめました。プリズムホールという所がグッズ販売会場なのですが列の最後尾は観覧車の方まで伸びていました💦
この時点で係の人が開演時間に間に合わない可能性がありますと言ってました😥

1時間位 並んだ時の事…なんか足がヤバい…まさかの両足ふくらはぎがつってしまったんです😓
こんな事ある?日頃の運動不足のせいだわ😔
1人参戦の私は手摺に掴まって痛さに蹲ってしまったんです💦グッズの列は諦めました 近くに居たオジサマ達が心配して声をかけてくれました😢

少ししたら痛みが和らいで歩けるようになったけど列に並び直すのはやめて…
向かったのは観覧車🎡





自分に頭きたので1人観覧車🎡したった(笑)
ほぼ貸切り状態







フォトスポットで、いっぱい撮った



開演前は撮影OK
私は着席指定席でステージの真正面!!

着席指定席、最高でしたよ〜
もうじっくり堪能出来ました

1曲目は…皆さんの予想通りの曲きたぁ🎸
ツーショットみたら うるうるきちゃいました😢

ステージ真正面なので音が真っ直ぐやってくる😳
音圧、歌圧と身体中で浴びまくりです

凄すぎて鳥肌たった
圧倒されました
来て良かった…😭😭

6時半スタートで終わったのは9時でした
外に出ると、まさかの雨☔
結構降っていましたよ
日傘にしようと折りたたみ傘を持ってきていたので助かりました

帰り際、プリズムホール前を通ると物販やってる!
22時位までやってましたよ











画像も撮れた



無事にマフラータオルGET👍
良かった(笑)

2日目 参戦の方 楽しんできてください😊





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする