きょうは、天王寺の大阪私立美術館へ国展を見に行きました。
![Dscn4367_800 Dscn4367_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/7bc0f26501b66b23dc315c9fc397b9ad.jpg)
環状線で天王寺駅へつきました。
高さ日本一(300m)になる、近鉄あべの建て替えの
現場が見えました。 高いねぇ。
この時点ですでに西日本一になっています。
![Dscn4378_800 Dscn4378_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/3688603f746cc3e9d7ad5cb327bef966.jpg)
大阪市立美術館に着きました。
「国展」は地下展示室です。
![Dscn4387_800 Dscn4387_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/bfc5854e1b9b4ed66e0f44578eefed12.jpg)
ホールはこんな感じ、フロアーには彫刻作品も展示されています。
![Dscn4399_800 Dscn4399_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/3c16968e4bc4083e90ff4612b8ddabf7.jpg)
パパのお客さんの作品の前で、パチリ!
![Dscn4408_800 Dscn4408_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/46cb52a62e45a3f860c2220f435b7542.jpg)
工芸部の作品展示です。
![Dscn4410_800 Dscn4410_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/08fa14ee1d132d05986457765b239168.jpg)
絵画部の作品展示です。すごく大きな作品ばかりで
圧倒されます。
![Dscn4446_800 Dscn4446_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/a8fd8292731df499feb873574a76ae86.jpg)
彫刻部の作品の中に段ボール素材の作品がありました。
![Dscn4453_800 Dscn4453_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/42af2e9c08533494a5332430e97962d7.jpg)
展示会を鑑賞したしたあと、「あべのQ’sモール」へ行きました。
ブレッカーズのショーやモデルサイン会が行われていました。
![Dscn4464_800 Dscn4464_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/e2b4d330bb3d24b52c2ed3a39fde7a74.jpg)
のどが渇いたので、「nana's green tea」さんでお茶にしました。
![Dscn4469_640 Dscn4469_640](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/dd9fbaf0641b7e2ccc78d48c34ca7ef9.jpg)
おいしい、アイスグリーンティーをいただきました。
芸術的な一日でした。
![Dscn4367_800 Dscn4367_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/7bc0f26501b66b23dc315c9fc397b9ad.jpg)
環状線で天王寺駅へつきました。
高さ日本一(300m)になる、近鉄あべの建て替えの
現場が見えました。 高いねぇ。
この時点ですでに西日本一になっています。
![Dscn4378_800 Dscn4378_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/3688603f746cc3e9d7ad5cb327bef966.jpg)
大阪市立美術館に着きました。
「国展」は地下展示室です。
![Dscn4387_800 Dscn4387_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/bfc5854e1b9b4ed66e0f44578eefed12.jpg)
ホールはこんな感じ、フロアーには彫刻作品も展示されています。
![Dscn4399_800 Dscn4399_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/3c16968e4bc4083e90ff4612b8ddabf7.jpg)
パパのお客さんの作品の前で、パチリ!
![Dscn4408_800 Dscn4408_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/46cb52a62e45a3f860c2220f435b7542.jpg)
工芸部の作品展示です。
![Dscn4410_800 Dscn4410_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/08fa14ee1d132d05986457765b239168.jpg)
絵画部の作品展示です。すごく大きな作品ばかりで
圧倒されます。
![Dscn4446_800 Dscn4446_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/a8fd8292731df499feb873574a76ae86.jpg)
彫刻部の作品の中に段ボール素材の作品がありました。
![Dscn4453_800 Dscn4453_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/42af2e9c08533494a5332430e97962d7.jpg)
展示会を鑑賞したしたあと、「あべのQ’sモール」へ行きました。
ブレッカーズのショーやモデルサイン会が行われていました。
![Dscn4464_800 Dscn4464_800](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/e2b4d330bb3d24b52c2ed3a39fde7a74.jpg)
のどが渇いたので、「nana's green tea」さんでお茶にしました。
![Dscn4469_640 Dscn4469_640](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/dd9fbaf0641b7e2ccc78d48c34ca7ef9.jpg)
おいしい、アイスグリーンティーをいただきました。
芸術的な一日でした。