【天気 】 晴れ 【 風向 】 南西 【 波高 】 2.5M 【 水温 】 30℃
【 気温 】 32℃ 【 透明度 】15M 【 潮 】 小潮
はいさーい☆RYOTAです。
久しぶりのRYOTAブログですねー!!なにせMISATOが他のショップに。。。
ということで本日は、仲の良い街のショップのフローフィッシュさんの
船に乗せてもらってのダイビング!!!
じゃ、じゃ、じゃ~んと、シージャックではまず考えられない街からの
出航となりました!!!いつもビーチからの出航なので港からの
出航が新鮮で新鮮で心ウキウキでしたねー!!
川平エリア以外で潜るのも何年ぶり??
こんな元気なイソバナも!!ダイバー入れておけばサイズの大きさが
わかったのに。。。後で見てみると考えてしまうもの!!2M近くは
あったのかな??それでもこんな大きいイソバナにも
小指の爪の半分くらいのサイズのイソバナガニが必死に
しがみついてましよー!!台風のうねりに負けるな!!
撮っている我々が負けそうな感じかも。。。
途中で座布団サイズのオニヒトデにも遭遇しました!!もちろん瞬殺!
オニヒトデ影響で海の中の生物の住処がどんどん減っている中、
ニセアカホシカクレエビは群れをなして、子供~成体サイズまで各種
いるのはもちろん、ほう卵している個体も観察出来てまさしく
団地と化しているのも面白いもの!!
そしてそしてお昼には、私も恥ずかしながら初めての。。。
幻の島「浜島」上陸!!!!!
嬉しくたって~~~
楽しくったて~~!!
いつもはしゃいでしまうのがシージャック!!!
ゲスト以上に楽しんでしまってます!!!
午後はゆっくりとサンゴの綺麗なポイントでのダイビング!!浅場から深場まで!!
ふら~~とDEEPなところへ行ってつい調査したいところですが
初めてのポイント!ゲスト連れては行ってはいけません!!
と心に言い聞かせながらゆっくりと浅場でサンゴと戯れダイビングを!!
いつもとは違うエリアでのダイビングでしたのでテンションMAX!
やはり石垣の海はどこで潜っても楽しいもの!
いくら潜っても、違うシュチュエーションになるといっぱい潜りたい
もっと潜っていたいという素直な気持ちになるものです!
やっぱりダイビングは楽しいね~~~♪
今日も安全な海に感謝多謝!!!
明日もシージャックは楽しんでまいりまーす!!!