【天気 】 曇 【 風向 】 北 【 波高 】 4M 【 水温 】 27℃
【 気温 】 29℃ 【 透明度 】15M 【 潮 】 若潮
こんにちわ、misatoです。
(*^_^*)
本日も台風に負けず、無事潜ることができました。
体験ダイビングチームと
FUNダイビングチームのみなさま。
湾内は穏やか、お天気もよし。
なのですが
ボートが進むにつれ
どっかんどっかんと・・・。
オレンジ屋根のシージャック号、
とっても頑張りました☆
水中にもすねりが届いていましたが、
体験チーム、バッチリのピースサイン。
楽しそう~♪♪
サンゴの上には
ハナダイ、ハナゴイ、スズメダイが
たくさん群れています。
そして
くまのみにもこんにちわ。
みなさま、本当に上手でした。
おにぎり型のアカククリ。
クリーニング待ち(後)
クリーニング中(手前)
相変わらず、のん気だなぁ~。
夢の共演?
ヤシャハゼと
ヒレナガネジリンボウ。
ご近所づきあいが上手くいってないようで、
体当たりバトルが開催中。
(戦うのはお嫁さん達)
バトルに必死だったのかな?
私達をあまり気にせず、
ヒレ全開のイケイケの姿を
目の前で観察することができました。
ハゼ界も大変だなって。
派手なのに、
写真を撮らせてくれない。
目立ちたいのか、何なのか。
モンガラカワハギ。
そして!!!!
昨日に引き続き本日も。
綺麗ないそぎんちゃくの
カクレクマノミ。
ニモってやつですね。
と!!!
じゃじゃ~んッッ。
ナンヨウハギ。
ニモのパートナー、
ドリーです。
(*^_^*)
興奮しすぎて、
一発目のスレートに
「おーーーー!!」と書いてしまう始末です。
ドキドキしました。
いや~
会いたかったよ、ドリー~。
そんな一日。
今日もジックリ楽しむことができました。
海の中には
物語がいっぱいですね♪♪
また明日も楽しみましょう~。
ありがとうございました。