SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2013.09.02 川平のシージャック

2013年09月02日 | 海日記

【 天気 】  曇り   【 風向 】  北西   【 波高 】  3.0m  【 水温 】  30℃  
【 気温 】  30℃  【 透明度 】  20M  【 潮 】  中潮

はいさーい☆RYOTAです。

やっぱり台風になりましたね~。しかも石垣の北東に位置すると風が最悪の北風に

なってしまうのです。しかも北西は石垣島でも年間3%10日ほどしか吹かないのに。。。

その3%がやってきている石垣島。しかもその3%にめっぽうダイビングの海況が悪いのは

いったいなんなんでしょう。。。そんな本日はラッキーなのか。。。

ダイバー講習の限定水域なので穏やか~な川平湾での講習!!の前に

お店で器材のセッティングの練習~!しかも今回の講習生は

昨年シージャックで体験ダイビングをしてダイビングに目覚めた、なべ氏!

一緒に潜ったゲスト様がまたこの石垣に来てダイバーになってもらえることは

ダイビングをやっている我々にとって嬉しい限りなので

講習もビシバシ頑張っていきましょうね~

ほーら沖の海はジャブジャブなのに湾内は穏やかなのさー

これぞ、講習日和!楽しく頑張っていけるねー

今からダイバーになる為の講習のダイジェクトです。

懐かしく見てくださいませ!!

レギュレーターリカバリー!

あれ?息が止まってる??この後もう一回練習しましたよ!!

マスククリア~~!

バッチリ鼻から息出てマスクの中の水が抜けています!

この基本がしっかり出来ればよくあるトラブルに遭遇しても

落ち着いて対応出来ちゃうものです!

オーラルでの浮力調整!!!

 

体験ダイビングでは海の中でのトラブル管理はインストラクターが全て対応

しているものですが、ダイバーになったらトラブル管理はダイバー本人で行うもの

しっかり身に付けていきましょうね!!

スキルを身に付けるだけがダイビングではない!

と言う事で癒しの海の生き物観察!!!ダイバーになったらこっちがメイン!!

あー海が楽しみ~~

 

台風よ早くいなくなれー!!!!

 

本日も安全な海に感謝多謝!!!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.09.01 川平のシージャック | トップ | 2013.09.04 川平のシージャック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海日記」カテゴリの最新記事