![今は無き風景(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/c3/d52a6653d99235c9bc318f20f6378cee.jpg)
今は無き風景(2)
2002年4月中旬の1枚。田圃に水が引かれ始めた日。自宅からの眺めである。こんなにも豊かな...
![今は無き風景(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/06/a4b68c621115ec2d55a051511fd364b9.jpg)
今は無き風景(1)
長いこと旅をしてきた。諸相の中を。かつてのそれらの日々を左肩越しに時折ふりかえることがある。記憶は齢を重ねるごとにだんだんと遠く、朧になっていくことを知覚させられる。が、青い...
![ブルーのある風景(10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/72/b49aaebef72ad7cd71201f86b0bc1573.jpg)
ブルーのある風景(10)
あなたの心のせせらぎが 冬には凍てついても 春にはまた青い樹液となって立ちのぼり あの遠い日々の追憶を甦らす 木々をわたる緑のさざ波であらんことを カンヴァスに...
![釣行日誌(6)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/7c/0abfd17bce191c107a6bf7cbfdff53fb.jpg)
釣行日誌(6)
二月。ふと立ち寄った或る漁港。北西風が強く、沖には白波が。けれど、光の春にいざなわれ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事