自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

ちょいのり

2010年02月27日 17時16分27秒 | 自転車
雨だと思って爆睡!
お昼近くに起きだしてみたら、降ってないじゃん。

どんよりしてるけど明日も雨っぽいから少し乗るか。
降りだしたらすぐ帰れるように近場を散策。

こないだビアンキKさんのブログで見た滑川の慶徳寺へ行ってみた。
やっぱり「禁葷酒」の石があったねぇ。
四天王のひとつ。
ビアンキさんのブログに載ってないのを撮ってみた。

鬼を踏んづけてるな。強そうです。

まだ雨は大丈夫だ。
ここからすぐのとこにこんなところがあったよ。


タナゴでも観察してみるか。

いろんな種類のタナゴがいる。写真はミヤコタナゴ。
タナゴは子供の頃、沼でウケを仕掛けてよく捕ったけど今はいなくなっちゃったな。
ブラックバスがみんな食っちゃったんだな。

まだ雨は大丈夫だ。
腹へってきたのであらいのパンやへ向かう。

少し降ってきた・・でも空が明るいから大丈夫だろ。

着きました。しばらくぶりだよ。
前回ここでtoshiさんに会ったとき以来か・・

「あらま、しばらく~」
相変わらず繁盛している様子。

大辛カレーパン。


おみやげに小倉フランス、チーズフランス、あんぱん。
おやつバックに詰め込んだ。

雨はあがった。大丈夫そうだ。

行きました。
横松郷から雀川。汗だくでこいで登った。
すっかりヘロリンです。(笑)

雪は熔けてなくなってたよ。


結局、降られずにすんだ。

今夜はソフトの新年会だ。

走行距離:54Km
今年:1060Km


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霞ヶ浦 | トップ | 八和田神社の大杉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ビアンキK)
2010-02-27 21:28:32
あれ、タナゴ発見館なんてのがあったんですねこんど行ってみよう
ところでこのパン屋さんも滑川にあるんですか?
返信する
ビアンキKさん (赤スコット)
2010-02-27 22:04:33
このパンやさんは都幾川ですよ。
明覚のそば。自転車乗り御用達ですよ♪
今度行きましょう。
返信する
ちょいのりが (atmos)
2010-02-27 22:24:52
週末だけで昨年8千キロ超えた要因ですよね
必ず乗りますもん、さすがです
今夜はぴよらずにご帰還ですか?
調子悪くて顔出せずすいませんでした
ひので行ってないなぁ…
返信する
atmosさん (赤スコット)
2010-02-28 07:42:45
ぴよりましたよ(笑)
あたまいて~
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事