昨日はバドミントンの日本ランキングサーキットって大会を観戦してきました。
なかなか迫力あって面白かった。
帰宅後、家飲みで出来上がって爆睡。
今朝はまたまた槻川の河川清掃。
今日のは町をあげていろんなとこで河川清掃をやる日でした。
こないだ結構ゴミを拾ったのにまた結構あったんでがっかりだ。
でもまたきれいになったんで良しとします。
で、遅い朝飯食べて歩きに出ます。
仙元山。
ちょっと山の中へ入ると涼しい。
よく観察しながら歩きます。
アマドコロかな。なかなかきれいだ。
これは何だろう?
あとで調べてみよう。
見晴らしの丘公園に到着。
親子連れが沢山遊んでました。
山頂まで行く途中の大モミジ。
もはや大きくはないけれど、今年も若葉が出てきました。
山の中はいいですな。
青山城跡をとおって下山。
お昼を食べに行く。
駅前の「三金」。
イカ天定食。750円。
生ビールと樽ハイを飲む。
うんまかった。
ヤオコーで赤ワイン買って、ぶら下げて帰ります。
家で早速飲み直し中でっす。
追記:飲みながら調べていたら、わからなかった花の名前がわかった。
どうやら「コアジサイ」というらしい。
確かに小さいアジサイって感じだもんな。
名前がわかってスッキリしました。
なかなか迫力あって面白かった。
帰宅後、家飲みで出来上がって爆睡。
今朝はまたまた槻川の河川清掃。
今日のは町をあげていろんなとこで河川清掃をやる日でした。
こないだ結構ゴミを拾ったのにまた結構あったんでがっかりだ。
でもまたきれいになったんで良しとします。
で、遅い朝飯食べて歩きに出ます。
仙元山。
ちょっと山の中へ入ると涼しい。
よく観察しながら歩きます。
アマドコロかな。なかなかきれいだ。
これは何だろう?
あとで調べてみよう。
見晴らしの丘公園に到着。
親子連れが沢山遊んでました。
山頂まで行く途中の大モミジ。
もはや大きくはないけれど、今年も若葉が出てきました。
山の中はいいですな。
青山城跡をとおって下山。
お昼を食べに行く。
駅前の「三金」。
イカ天定食。750円。
生ビールと樽ハイを飲む。
うんまかった。
ヤオコーで赤ワイン買って、ぶら下げて帰ります。
家で早速飲み直し中でっす。
追記:飲みながら調べていたら、わからなかった花の名前がわかった。
どうやら「コアジサイ」というらしい。
確かに小さいアジサイって感じだもんな。
名前がわかってスッキリしました。
私、この逆回りを歩いたばかりでした。山は清々しいですね。
遠くから来てる人もいたみたいで、家から歩いて行ける環境って素晴らしいと感じましたよ。