自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

かみさんの靴慣らし その2

2021年02月14日 17時08分03秒 | ハイキング
今日はかみさんの新しいハイキング用シューズの靴慣らし。

ハイカットじゃなくお手軽に歩ける靴を買いました。

パトリアまで車で行ってそこから歩き出しました。
切り通しを東秩父方面へ少し行った所から山へ入っていきます。



しばらくしたら前から鉄砲持ったひとが二人来ました。
猟犬も一緒です。

いま土日は鉄砲撃ちが入っているから気を付けてねと言われてびびりましたが、ちょうど終ったとこだから大丈夫だってんで進みました。

ずんずん行くと前が開けます。

左に笠山、右はツルキリ山?

いったん林道へ出てからまた山へ入っていきます。

栗山峠から笠山へ登って行く。

歩き出してから3時間半くらいで笠山山頂。


このあと神社。

ここは30年くらい前にバイクで毎週のように来てた場所。
懐かしい。
ここでおにぎりとインスタントのお汁粉でお昼にしました。
まいうーでした。

笠山はバイクトライアルのいい練習場所にしてたんだよね。
今はバイクで山入ったら怒られるだろうね。

懐かしい山道を歩いて下ります。


ここはすり鉢みたいになってて雨が降るとすげえ滑って大変だったなあなんて思い出しながら歩きました。



下山。この奧から出てきました。


落合橋の手前で鉄砲撃ちのおじさんが三人くらいいて、そのうちの一人が山の中で会った人でした。
「道は大丈夫だったかい?」というので「笠山まで行ってきました」と答えたらうれしそうに「ごくろーさん!」と言われました。

無事に下山できたことが報告できてよかったなあ。


パトリア駐車場へ戻ったら16時くらいだった。

32,000歩、かみさんは33,000歩。
靴慣らしにしては歩きすぎた感じですな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かみさんの靴慣らし | トップ | ヒメアカタテハとカワセミ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱ、違うなー (炭巨人)
2021-03-06 14:43:54
我が家はなかなか30千歩は歩けません。
やっぱ、すげーなー、○○もの夫婦!
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2021-03-06 22:54:49
いやいや、最近は炭巨人ご夫妻には敵いません。
コロナが落ち着いたら一緒に高い山、行きたいですね。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事