梅雨とは思えない、いい天気。
今日は「ほほほ隊」です。
かみさんは仕事の用事でDNS。
ひとりで集合場所の道の駅に向かいます。

近所の田んぼも田植えが済んで涼しげです。
道の駅にはすでに炭さん、センセイ、他、参加者の皆さん、総勢20名弱が来てます。
準備運動してから歩きだします。
今日は越畑(おっぱた)のあじさい寺(金泉寺)へ行くようだ。
私はあじさい寺は2年ぶりです。
途中できれいな花が咲いている木がありました。
聞いたら、ねむの木だそうだ。

わいわいとおしゃべりしながら進んで行きます。

田んぼ道と川の近くは涼しい風が吹いて気持ちがいいです。
途中、田んぼの中で休憩。
今日のメンバーは、一旦休憩したらなかなか動きだしません。(笑)
ひまなので、近くのレンゲをパチリ。

案外、うまく撮れました。
到着。金泉寺です。
ほほほ隊のやわた組も来てました。


いい具合に咲いてて、見頃ですな。
ここでお昼にします。
かみさんに作ってもらったお弁当。

食後はセルフかき氷。セルフといっても前回同様、親切な住職が作ってくれました。
1杯100円。


ここのお寺には樹木葬という墓地があります。
お骨を粉にして土に還すというものらしい。
きれいな公園みたいになってて暗いお墓のイメージとはちょっと違います。
結構、生前に予約してる人もいるようです。
隊長が墓地で「さて、ぼちぼち行きましょう」なんてダジャレをかますので、歩きだしました。(笑)


帰りも途中、途中で休みながら2時半くらいには道の駅に戻りました。
ほほほ隊の割には結構歩いたな。2万2千歩くらい。
帰宅後は床屋へ行って、さっぱりしてきました。
ただいまハイボール飲みながら浦和レッズの応援中。
ファーストステージ優勝決まれば祝杯だな!
今日は「ほほほ隊」です。
かみさんは仕事の用事でDNS。
ひとりで集合場所の道の駅に向かいます。

近所の田んぼも田植えが済んで涼しげです。
道の駅にはすでに炭さん、センセイ、他、参加者の皆さん、総勢20名弱が来てます。
準備運動してから歩きだします。
今日は越畑(おっぱた)のあじさい寺(金泉寺)へ行くようだ。
私はあじさい寺は2年ぶりです。
途中できれいな花が咲いている木がありました。
聞いたら、ねむの木だそうだ。

わいわいとおしゃべりしながら進んで行きます。

田んぼ道と川の近くは涼しい風が吹いて気持ちがいいです。
途中、田んぼの中で休憩。
今日のメンバーは、一旦休憩したらなかなか動きだしません。(笑)
ひまなので、近くのレンゲをパチリ。

案外、うまく撮れました。
到着。金泉寺です。
ほほほ隊のやわた組も来てました。


いい具合に咲いてて、見頃ですな。
ここでお昼にします。
かみさんに作ってもらったお弁当。

食後はセルフかき氷。セルフといっても前回同様、親切な住職が作ってくれました。
1杯100円。


ここのお寺には樹木葬という墓地があります。
お骨を粉にして土に還すというものらしい。
きれいな公園みたいになってて暗いお墓のイメージとはちょっと違います。
結構、生前に予約してる人もいるようです。
隊長が墓地で「さて、ぼちぼち行きましょう」なんてダジャレをかますので、歩きだしました。(笑)


帰りも途中、途中で休みながら2時半くらいには道の駅に戻りました。
ほほほ隊の割には結構歩いたな。2万2千歩くらい。
帰宅後は床屋へ行って、さっぱりしてきました。
ただいまハイボール飲みながら浦和レッズの応援中。
ファーストステージ優勝決まれば祝杯だな!
また粗い氷を食べに行きましょう。
暑い日にまた食べたいっす。