子どもは宝者・将来を担う全ての子どもたちは人類の宝。

NZに和風感覚のマイホームを!
ryohei@iwasaki617.net

ゴミ出し

2011-05-31 17:34:54 | Weblog
ノースショアではリサイクルゴミと燃えるゴミの2種類しか分けて収集しません。



このブルーのゴミ箱はリサイクル用で各家庭にあり、収集日に家の前に並べます。
このとき必ず蓋の開く方を道路側にします。なぜならゴミ収集車が機械の腕で掴み
自動で中身のゴミだけを回収します。
トラックに乗っているのはドライバーのみで、彼も運転席からは降りません。
何とも合理的です。
アメリカでも同様だったのを思い出しました。



私の地区の収集日は火曜日ですが、リサイクルと燃えるゴミはおのおの隔週ごとです。
ですからかなり溜まってしまいます。
時間も朝だったり午後からだったりと不規則なので、前日からゴミ出しする人が多いです。
今日はいつもと違ってあまりにも整然と並んでいたので、思わず写真を撮ってしまいました!

将来のオールブラックス現る!?

2011-05-28 18:03:48 | Weblog
先月からこどもたちのラグビーも開幕です。
晴天の土曜日、いつものグランドでゲームがありました。


日本でいう小学校低学年ですが、まだまだ他愛無い内容です。どちらかといえば
周りの親のほうが必死です。これは日本と同じです。



隣のグランドでは高学年のゲームですが、さすがに形になっていました。
いずれのユニフォームもカラフルです。彼らの中から将来のオールブラックスメンバーが
現れるかもしれないと思うと応援せずにはいられません!

シェフ・マーガレット02

2011-05-25 10:08:06 | Weblog
前回に続いて、マギーのメニューです。



画像を拡大してもわかり難いですが、白身さかなをオーブンした上にベーコン
そのまた上に焼きバナナ!おもしろいです。味もおもしろかった。
付け合せは日本でもお馴染みの温野菜。



ちょっとピンボケしましたが、これはミートローフです。そしてポテト、かぼちゃ、グリーンピース。
ミートローフの材料は日本でいうハンバーグです。ソースの味がすばらしかった!

シェフ・マーガレット01

2011-05-22 02:02:32 | Weblog
私の借りている部屋のオーナー、マギーは時々ごちそうを持ってきてくれます。
どれもかなりおいしいものです。それもそのはず、若い時は海軍のシェフをしていました。
キーウイの食事はいつもフィッシュ&チップスかハンバーガーと言われますが、それは間違いです。



左の容器はスナッパー(白身さかな)のココナッツソース、ポテト、タマゴ、トマト
コールスロー、アボガド、だいこんのピクルスなど・・・
こちらではココナッツを料理によく使います。



これもチキンのココナッツソースです。ごはんにかけますが、タイライスです。
こうゆう料理は日本のコメよりパサツクコメのほうが合います。
ちなみに日本風のコメはショートライスと言います。
付け合せににんじんのグラッセ、ブロッコリー、

マギーはマレーシアに友人がいてよく行くのですが、それでコメを使う料理が多いのでしょう。
またこちらでは大皿にまとめて盛り付けます、いわゆるワンディッシュメニュー。
私もいくつかお返しをしたのですが、good と言ってくれました!よかった。

女性誌を買うとハンバーガーの無料クーポン券が付いてきた。

2011-05-18 18:31:00 | Weblog
先日のロイヤルウエディングの特集があったので女性誌を買いました。
Woman's Dayと言って日本の雑誌、女性自身みたいなもんでしょうか?

記事よりも目を引いたのがクーポン券です。
画像にあるバーガーキングのクイーンサイズのハンバーガーの無料クーポン券が付いていました。
本来なら6ドル95セント!
雑誌の値段が4ドル20セントですから結構お徳です。

早速バーガーキングへ行って食べましたが、ミンチ肉ではなくチキンでした。
NZではハンバーガーの人気が高く、夕食がハンバーガー、チップス(フライドポテト)コーラのセットというのも
めずらしくありません。
ブランドはマクドナルド、バーガーキング、ウエンディーズの3つ。
TVでもかなりの頻度でコマーシャルをしています。
あともう一つ大人気がKFC、ケンタッキーフライドチキンです。
いつも行列ができていますが、日本のと比べかなり油っぽいです。

ロード・オブ・ザ・リングのロケ地は今、紅葉真っ盛り

2011-05-14 19:41:30 | Weblog




NZもずいぶんと秋深めいてきました。
オークランドでは日本のようなみごとな紅葉は見られませんが、
いたるところにある公園がすばらしいです。
この画像も住宅地の真ん中にありますが、全面が芝生でよく手入れされています。
人影は写っていませんが、いつもは遊ぶこどもたちや犬の散歩をする老夫婦の
憩いの場所になっています。
南島に行くと、ポスターなどでお馴染みの頂に雪が積もった山々を背景にした
黄色く紅葉した木々が見れます。

マタマタという場所の集落に「ロードオブザリング」のホビット村があります。
映画で使われたセットがあり観光名所になっていますが、
現在は、同じピータージャクソン監督の「ザ・ホビット」のために整備中です。


ちょっと悲しいニュース・いや、かなり寂しいニュース

2011-05-11 13:37:02 | Weblog
今朝のTVONEのサイトニュースにこんな記事がありました。

「5人の教師が生徒への性的虐待で仕事をやめる。」
Five teachers lose jobs after sexually abusing children

5人の内3人は、3年~7年の懲役で、2人は300時間の
コミュニティーサービス(ボランティア)ということです。
2006年以来の多い数らしいです。

被害に会ったこどもたちは、7歳~16歳で、学校の課外活動中もしくは
教師が自宅に連れて帰っての犯行です。


The Disciplinary Tribunal is made up of registered teachers
and members of the New Zealand Teachers Council.

日本ならよく新聞を賑わす記事ですが、こどもを大切にするNZでも
同様の事件があるとは残念です。


桁外れに大きくて、量の多いスーパーの商品とスーパーマーケット!

2011-05-09 10:54:20 | Weblog
週1,2回スーパーへ買出しに行きますが、何もかも商品の量、大きさが日本と違います。
さすがにもう見慣れましたが。



パンに関しては、この画像のサイズになります。数えてみると19枚切りでした。一斤の長さが
25cmぐらいあります。サンドウイッチ用はもっと薄く切ってあり、白パン、大麦パン、フルーツ入りなど
ざっと20種類ほどから選べます。値段は2ドルから5ドルぐらい
この他にもホットドック用、ハンバーガー用、ベーグルと種類も多く、パンケーキもあります。



ミルクは取っ手一体型の2リッター、ヨーグルトは1キロボックス(これはレモン味)
バターの種類も多いです。



キーウイの大好きなアイスクリームも2リッターボックス!ホルダーペンと比較してもらうと大きさがわかります。
私一人で食べているので一夏フリーザーにありましたが、かなりおいしいです。しかしキーウイはペロッと
食べきるらしく、どうりで太るはずですー。
全てに関してこのサイズですから、大家族で大量に買えばお徳です。
スーパーマーケットの建物の桁違いの大きさもたぶん想像していただけるでしょう!

NZでは珍しい竜巻が近所で発生。

2011-05-05 11:15:25 | Weblog
一昨日、家の近くで竜巻が発生しました。ネットニュースでも報じていました。
いつも買い物に行くショッピングモールの屋根がめくれたり
駐車場や住宅の屋根が吹っ飛んだり、大きな木が倒れたり・・・
悲しい事に男性一人が亡くなりました。37歳で二児の父親でした。



これらの画像は今日撮ったのですが、早くもモールの屋根を修理するクレーンが立っていました。
手前の駐車場でも当日、横倒しになった数台の車がありました。
このあと竜巻は5キロほど南下して、オークランドシティ手前のハーバーブリッジの辺りで消えたようです。
いつも自転車で走る道に沿って動いたようで、遭遇していなくて本当によかったです。
少し前には、アメリカ南西部で300名以上の犠牲者を出した竜巻がありましたが
やはり、世界的な異常気象ですね。



ロイヤルウエディング03 (2ショット編)

2011-05-03 15:56:30 | Weblog
何度見てもお似合いの2人です。
世間の今後の関心事はハネムーンですが、2人の意向もあり非公開とのこと。
しかし、挙式後のケイト妃とジョンキー首相の話の中で「NZに行ってみたいわ!」
と話に出たとか!
プリンスウイリアムはつい先日、震災の慰霊祭にクライストチャーチを
訪れていますので、もしかして今度は2人でお忍びでNZに来るかもしれません。
楽しみです!
画像は全てTV3NZのライブ映像より

ロイヤルウエディング03

ロイヤルウエディング 02 (ベッカム・・・編)

2011-05-01 15:24:32 | Weblog
ロイヤルウエディングには1900名が招待されましたが、
私の知ってる顔といえばごくわずか!
エルトンジョン、ベッカム夫妻、キャメロン英国首相・・・
王室は、エリザベス女王、エディンバラ公爵、チャールズ(ウエールズ公)カミラ夫人。
本当ならカミラ夫人ではなくダイアナだったのですが・・・


ロイヤルウエディング02


画像はすべてTV3NZのライブ中継より