先日、紫蘇ジュースを作ってみました。
去年友人から頂いたものが口に合っていたので、レシピ(って程のものではありませんが)を
書き留めておいたのを今年実行しました。
材料 作り方
赤紫蘇の葉300g 1、水を沸かし赤紫蘇を15~20分煮る
砂糖 250g 2、葉を取り出して(色素が抜け葉が緑色になる)漉す
酢 500g 3、2に砂糖を入れ溶かす
水 2リットル 4、3の粗熱が取れたら酢を入れる
出来上がり~~~
主流なのは、かなり甘味が強くて水で薄めますが、この分量だと甘味控えめで
そのままオンザロックでいけます。さらっとして飲みやすいです。
紫蘇は、ネットによるとアレルギーに効果があるとか、とか・・・
さてさて、うちのお犬様は。。。
朝散歩で最近おなじみのパトラ君に出合い、ひと時を楽しみました~ 男の子同士です
あたま切れちゃってゴメンね
お互い「おはよう…」とあいさつを交わすだけで絡みません。
帰り道いつものごとくヘタバッテいた
人様の玄関先の冷たかろう砂利の上でまたヘタバル
今日もこんないい天気だから仕方ないよね。今日も暑くなりそうです
ヘタバッテいるところを騙し騙しおやつで釣りながらの帰り道でした
「ぼく、ここで水ポチャ入りたいです・・・」 by オチャ
☆最後までお付き合いくださりありがとうございます☆
ランキングに参加してます
どうぞ、ぽちっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓