夕散歩でのこと・・・
久しぶりに柴犬♂(1歳くらいかな?)リク君に会いました。以前に見たときはまだ成長過程でほっそりしてた・・・
しかし今日のリク君は、かなり貫禄がついて来たようです。行動は、まだお子ちゃまのようですが・・・
オチャは、にぎやかに向かってくる子は苦手なようで、(もうすでに、小さい脳みそにインプットされてる)
リク君を発見するや否や、シッポベクトルMaxにして威嚇の形相
。オチャの問題行動です。
リードを引いてなければ咬みつく勢いです。困ったもんだ・・・
ガウリングもフェードアウトしながら知らんぷりするように、のそのそとゆっくり、その場から離れていきます。
一難去った後2~3分後くらいに180度の変わりよう・・・前方にマイちゃん発見。早足で近づくオチャ
。
「マイちゃん。久しぶり~元気だった?」 By オチャ
さっきと違ってしっぽブンブンで、しっぽだけピントが合ってない。
この変わりようはなんだろう・・・飼い主、首をかしげます。
このマイちゃんとは、いつ会ってもこうなんです。オチャの全身から大好きオーラが輝いています。
今日マイちゃんのお母さんから歳を聞いてびっくり・・・なんと御年18歳だそうですよん。この年で普通に散歩できるって立派ですよね!この子の持って生まれた体質もあるんでしょうが、飼い方に何か理由があるのではないかと思います。このお母さんも穏やかな方で、マイちゃんにも穏やかに接してるのでしょう…マイちゃんの体からはストレスというものが感じられません。それが長寿の秘訣ではないかと思います。
オチャの環境じゃぁまず無理・・・オチャ君、うちのような環境でも頑張って長生きしておくれ。。。
きょうも暑かったですね。飼い主、今日は一日お休みで、ず~とオチャと一緒にいましたが、日中はごらんの通り
2~3度リビングに出没して、お水なんぞ飲んだりしましたが、ほとんどこの状態。ここが一番涼しいんでしょうね。
エコで(ケチで…ともいう)エアコンつけてません。
やっぱり・・・こんな環境じゃぁ長生きという目標は程遠いかも~~~
☆最後までお付き合いくださりありがとうございます☆
ランキングに参加してます
どうぞ、ぽちっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓