龍ともこ(りょうともこ)の日記もどき

やっぱり、毎日書けるとは限らないから
【日記もどき】♪

OVOはお台場!

2014年03月08日 | Weblog
今日は待ちに待った、
シルク・ド・ソレイユの『OVO』を観に行く日!

るるるるーーーん♪(v^_^)v

兄がチケットを取ってくれたので、現地待ち合わせ。

「16:30開演だから、16:00にテントの前で待ち合わせでいいよね♪」

と、事前に約束。

よーし、着いた着いた原宿。
いつもの原宿ビッグトップを目指すわよ~( ̄▽ ̄)

と、夫と二人で闊歩するも、

なんか…

シルクのショーへ向かう道にしては、人影がまばらじゃないか?

そして…

テント、無くない???

も…もしかして((((;゜Д゜)))))))

今回は
はらじゅく




??
((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜)))))))

ざーっ
と血の気が引く音がして、
慌ててスマホでOVOの会場を検索。

【お台場ビッグトップ】

(O_O)(O_O)(O_O)(O_O)(O_O)~

夫に
「どこやったんや?」
と聞かれるも、
あまりの衝撃&お台場て!遠い!
の申し訳なさに声も出せない。

「(ぱくぱくぱくぱく……!)( ゜д゜)」

「だからどこなんや?言ってよ。」

「お…お台場。」

もー。・゜・(ノД`)・゜・。
私のバカバカバカー!!

これまでシルクの東京公演はずっと原宿だったからって、
勝手に今回も原宿だと思い込んで疑わず、調べもしてなかった!

アホウー!アホウー!。・゜・(ノД`)・゜・。
楽しみにしてたのに
遅刻遅刻遅刻ーーー!!

ショーやステージというものは、
オープニングが8割と言っても過言ではないと思っている私なのに!

ぎえぐえがあぁぁぁー!!!

取り急ぎ兄に電話して、兄には先に入っててもらうように言って謝りました。
もちろん夫にも平謝り。

最近便利になったりんかい線のおかげで、約30分で東京テレポート駅に到着!

会場には10分遅刻で入ることができました(T . T)


まぁぁぁ。

遅れたおかげで、人っ子ひとりいない、
美しいテントを撮影できましたわ♪

…って、うれぢぐなーい!!

さて。OVO☆

音楽はブラジル音楽で、
女性ボーカルの声はちょっとさらっとしたドロレス(クランベリーズ)みたいで素敵♪

カラフルな昆虫ワールド、ポップで楽しかった♪
時々、コスチュームがよく出来すぎてて、
「ちょっとキモチワルイかも( ̄◇ ̄;)」
っていうのもあったけど。

あのトランポリンで壁登る技、すごいなー。
やってみたい!(≧∇≦)←あぶない。


ロビーにあったOVOカー。


その上のキラキラ。

やっぱりステキねー☆シルク・ド・ソレイユ。

なんと、自然が舞台なので、
セットの巨大なお花が開く時には、
香りまでさせているのだとか。
(ちょっと花からは遠かったのと、動揺とで気がつかなかった)

終わった時には
なんだか心がぽかぽかした感じになりました。

観に行けてよかったー
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

みなさま、OVOはお台場です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きた!

2014年03月06日 | Weblog
ローリングストーンズのライブ@東京ドーム!!



きたど!
♪───O(≧∇≦)O────♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…で、

2014年03月05日 | Weblog
コンタクトレンズ

土地査定

の広告かい!!
(私が見た時は)

このコンピューター、
ほんまにちゃんと人の日記読んでるんかァ??

ウキーーー!!
(*`へ´*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告

2014年03月05日 | Weblog
このブログにもくっついてくる広告。

まあ無料で使えるサーバーには大体
広告がくっついてくるものであり、
その広告のおかげでビジネスとして成り立っているわけではありますが。

先日から『文旦』についてめっちゃ書いてたら、
その『文旦』というワードに自動的にちゃんと反応して、

『おいしい土佐文旦』

という広告がくっついてる。

私の日記を読んで
「んまあ~♪文旦、美味しそうやわぁ~。買おうかしら?」
と興味を持った人がいたとして、
その下にすぐ文旦の広告を見つけて、

「あらぁ~♪ここで買えるじゃなあ~ぃ。ポチッとな。」

と買っちゃったりして♪

という狙いなわけですね。

果たしてこの日記の内容に、
どこまで反応してくれるもんなんでしょうかね?

ちょっと試してみちゃおうかしら( ̄▽ ̄)

龍ともこ
ボーカル
芝居
ナレーション
振付
ダンス
音楽
CD
石ころ人生
ローリングストーンズ

どうだ!
これだけ書いて、一体何の広告が出るのか!?

みなさまお楽しみに~♪
(変な挑戦)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーマレードん☆

2014年03月03日 | Weblog
先日の文旦、沢山いただいたので、
いくつかマーマレードにしよう!
絶対美味しいに違いない( ̄▽ ̄)

と意気込んでいたのですが、
レシピを見ると、

皮を細かく刻んだり~
一晩、水にさらしたり~
お砂糖と一緒にコトコト煮込んだり~
(だいたい、ウチには砂糖が無い)

あらまあ~
考えただけでタイヘンね~( ̄O ̄)

今度、時間のある日に作らなくっちゃね~

なあんて思うだけで、

実際には食べた文旦の皮をおフロにぼちゃんぼちゃん入れて
「あーええにおー( ̄▽ ̄)」
と言うだけの使用方法に終わっておりました。

そんなある日、おうちにKさん(夫と共通のご友人)がいらっしゃったので

文旦食べますぅ~?

とおすそ分けしたところ…

なななあんと、その3日後に
文旦マーマレードを作って
プレゼントして下さったのですー!!



なんと手作りの蕗味噌も一緒に!

すごすぎるー
完全に売り物クオリティー☆

Kさんのお料理はいつもプロ級。
おせち料理や梅干し、全て手作り!
フランスパンまで焼いちゃう!
スゴ腕姉さんなのです(((o(*゜▽゜*)o)))

素敵ぃ♪───O(≧∇≦)O────♪

文旦を渡したらマーマレードになって帰ってくるなんて、
魔法の四次元ポケットみたいやー!!
(違う。Kさんが手間暇かけて作ってくださったのである。
若干、それを期待して
多めに文旦を差し上げたんじゃないのか??んん?)

Kさん本当にありがとうございます!!

文旦のほろ苦さが生かされた、
めっちゃ美味しいパーフェクトなマーマレードでございます(((o(*゜▽゜*)o)))

蕗味噌も、めっちゃ上品な味わい♪

うれぢい~♪

見習いたいと思います!
(思うだけやろとか言わないで。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六角精児バンド☆インストアライブ

2014年03月01日 | Weblog
本日は、渋谷タワーレコードにて開催された
六角精児バンドの
インストアライブへ行って参りましたー!
♪───O(≧∇≦)O────♪

実は私、インストアライブって観るの初めてだったので、
なんだかワクワク♪

六角精児バンド、
なんと5階のRock&Popsコーナーでのライブ。
邦楽コーナーでもフォークコーナーでもない所がなんだか楽しい。



お客様も大盛況。
手拍子も出て、大喝采でした(^◇^)♪

とっても距離が近く、音が良くて
楽しめました~(((o(*゜▽゜*)o)))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする