今日は待ちに待った、
シルク・ド・ソレイユの『OVO』を観に行く日!
るるるるーーーん♪(v^_^)v
兄がチケットを取ってくれたので、現地待ち合わせ。
「16:30開演だから、16:00にテントの前で待ち合わせでいいよね♪」
と、事前に約束。
よーし、着いた着いた原宿。
いつもの原宿ビッグトップを目指すわよ~( ̄▽ ̄)
と、夫と二人で闊歩するも、
なんか…
シルクのショーへ向かう道にしては、人影がまばらじゃないか?
そして…
テント、無くない???
も…もしかして((((;゜Д゜)))))))
今回は
はらじゅく
で
は
な
い
??
((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜)))))))
ざーっ
と血の気が引く音がして、
慌ててスマホでOVOの会場を検索。
【お台場ビッグトップ】
(O_O)(O_O)(O_O)(O_O)(O_O)~
夫に
「どこやったんや?」
と聞かれるも、
あまりの衝撃&お台場て!遠い!
の申し訳なさに声も出せない。
「(ぱくぱくぱくぱく……!)( ゜д゜)」
「だからどこなんや?言ってよ。」
「お…お台場。」
もー。・゜・(ノД`)・゜・。
私のバカバカバカー!!
これまでシルクの東京公演はずっと原宿だったからって、
勝手に今回も原宿だと思い込んで疑わず、調べもしてなかった!
アホウー!アホウー!。・゜・(ノД`)・゜・。
楽しみにしてたのに
遅刻遅刻遅刻ーーー!!
ショーやステージというものは、
オープニングが8割と言っても過言ではないと思っている私なのに!
ぎえぐえがあぁぁぁー!!!
取り急ぎ兄に電話して、兄には先に入っててもらうように言って謝りました。
もちろん夫にも平謝り。
最近便利になったりんかい線のおかげで、約30分で東京テレポート駅に到着!
会場には10分遅刻で入ることができました(T . T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/18136a98c7ea3ab98b6f507bbf58150c.jpg)
まぁぁぁ。
遅れたおかげで、人っ子ひとりいない、
美しいテントを撮影できましたわ♪
…って、うれぢぐなーい!!
さて。OVO☆
音楽はブラジル音楽で、
女性ボーカルの声はちょっとさらっとしたドロレス(クランベリーズ)みたいで素敵♪
カラフルな昆虫ワールド、ポップで楽しかった♪
時々、コスチュームがよく出来すぎてて、
「ちょっとキモチワルイかも( ̄◇ ̄;)」
っていうのもあったけど。
あのトランポリンで壁登る技、すごいなー。
やってみたい!(≧∇≦)←あぶない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/a095fdda71266e0a1b2e3f66596a2b67.jpg)
ロビーにあったOVOカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/dde59ac03a9fd212154f548e6ccb1af5.jpg)
その上のキラキラ。
やっぱりステキねー☆シルク・ド・ソレイユ。
なんと、自然が舞台なので、
セットの巨大なお花が開く時には、
香りまでさせているのだとか。
(ちょっと花からは遠かったのと、動揺とで気がつかなかった)
終わった時には
なんだか心がぽかぽかした感じになりました。
観に行けてよかったー
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
みなさま、OVOはお台場です!
シルク・ド・ソレイユの『OVO』を観に行く日!
るるるるーーーん♪(v^_^)v
兄がチケットを取ってくれたので、現地待ち合わせ。
「16:30開演だから、16:00にテントの前で待ち合わせでいいよね♪」
と、事前に約束。
よーし、着いた着いた原宿。
いつもの原宿ビッグトップを目指すわよ~( ̄▽ ̄)
と、夫と二人で闊歩するも、
なんか…
シルクのショーへ向かう道にしては、人影がまばらじゃないか?
そして…
テント、無くない???
も…もしかして((((;゜Д゜)))))))
今回は
はらじゅく
で
は
な
い
??
((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜)))))))
ざーっ
と血の気が引く音がして、
慌ててスマホでOVOの会場を検索。
【お台場ビッグトップ】
(O_O)(O_O)(O_O)(O_O)(O_O)~
夫に
「どこやったんや?」
と聞かれるも、
あまりの衝撃&お台場て!遠い!
の申し訳なさに声も出せない。
「(ぱくぱくぱくぱく……!)( ゜д゜)」
「だからどこなんや?言ってよ。」
「お…お台場。」
もー。・゜・(ノД`)・゜・。
私のバカバカバカー!!
これまでシルクの東京公演はずっと原宿だったからって、
勝手に今回も原宿だと思い込んで疑わず、調べもしてなかった!
アホウー!アホウー!。・゜・(ノД`)・゜・。
楽しみにしてたのに
遅刻遅刻遅刻ーーー!!
ショーやステージというものは、
オープニングが8割と言っても過言ではないと思っている私なのに!
ぎえぐえがあぁぁぁー!!!
取り急ぎ兄に電話して、兄には先に入っててもらうように言って謝りました。
もちろん夫にも平謝り。
最近便利になったりんかい線のおかげで、約30分で東京テレポート駅に到着!
会場には10分遅刻で入ることができました(T . T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/18136a98c7ea3ab98b6f507bbf58150c.jpg)
まぁぁぁ。
遅れたおかげで、人っ子ひとりいない、
美しいテントを撮影できましたわ♪
…って、うれぢぐなーい!!
さて。OVO☆
音楽はブラジル音楽で、
女性ボーカルの声はちょっとさらっとしたドロレス(クランベリーズ)みたいで素敵♪
カラフルな昆虫ワールド、ポップで楽しかった♪
時々、コスチュームがよく出来すぎてて、
「ちょっとキモチワルイかも( ̄◇ ̄;)」
っていうのもあったけど。
あのトランポリンで壁登る技、すごいなー。
やってみたい!(≧∇≦)←あぶない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/a095fdda71266e0a1b2e3f66596a2b67.jpg)
ロビーにあったOVOカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/dde59ac03a9fd212154f548e6ccb1af5.jpg)
その上のキラキラ。
やっぱりステキねー☆シルク・ド・ソレイユ。
なんと、自然が舞台なので、
セットの巨大なお花が開く時には、
香りまでさせているのだとか。
(ちょっと花からは遠かったのと、動揺とで気がつかなかった)
終わった時には
なんだか心がぽかぽかした感じになりました。
観に行けてよかったー
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
みなさま、OVOはお台場です!