龍ともこ(りょうともこ)の日記もどき

やっぱり、毎日書けるとは限らないから
【日記もどき】♪

夜景☆

2015年11月29日 | Weblog

新宿のイルミネーション


初台オペラシティーのツリー


代々木のはずれの土手。

なんか、
3つめに一番グッときましたわ。わたし。
しかも、なんともええ匂いでした。
( ̄▽ ̄)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足ツボの極意

2015年11月27日 | Weblog
親友のどんちゃんが
素敵な足ツボマッサージにハマっていると聞きまして。

なんと足を揉むだけで、
寝つきも良くなり、血行もよくなり、腰痛も治ったと!(◎_◎)

それは是非!
教えて頂きたい!
おせーて、どんちゃん!

というわけで、
先日どんちゃんにわが家へお越し頂いて
直伝して頂きましたー!(≧∇≦)



まず事前にどんちゃんから小包が届きまして。
足ツボの本と、棒と、なんか赤くてすごいやつ。プレゼントしてくれました!

うおー!ありがとうー!
勉強するわぁー!

…で、まずは自分で本を読みつつやってみました。
うーん、本を広げながら足ツボ探すのが大変。と思った私は、

必要なページを拡大コピーして…

チョキチョキ…ペタ。
チョキチョキ…ペタ。

足ツボマッサージ要項ボードを作成( ̄▽ ̄)!

これがあれば、気になる場所をすぐ確認できる!

しかし、リビングに置いてあるこの
【足ツボボード】
想像以上にインテリア的に主張が強く。

「ウチは整体院ですか?」
と帰宅する度、夫に言われております
( ̄▽ ̄;)ハハ。

ともあれ、どんちゃんに丁寧に足ツボ直伝して頂いたで!

「こういう感じにゴリゴリと…」
私の足を棒でグリグリするどんちゃん。

痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!!

自分でやると痛いから手加減してて。
だって痛いんだものぉ。
自分のことはやっぱりカワイイんだものぉ。ネェ?

土肥先生は
「痛いっちゅうことはそこに悪いもんが溜まってるってことやから、ほぐしてあげたほうがええねん。」
と言いつつ、更に私の足をゴリゴリ…

だから痛い痛い痛いってばぁぁぁぁ!!

どんちゃんを蹴りそうになるワタシ(笑)。
それくらい痛い。悶絶。ジタバタ。

でも毎日続けると、そんなに痛くもなくなり、足が柔らかくなってくるのだとか。

両足を30分ほどかけて揉みほぐした後は、揉み出したワルいものを尿にして流すことが必須ということで、
500ml以上の白湯を飲みます。
コレ重要。
でもけっこうコレ辛い( ̄▽ ̄;)

寝る前とかに足ツボやって白湯を500mlも飲むと、
めっちゃトイレ行きたくなって、
しばらく寝られへん!笑。

でもこの足ツボ押し、すごいですわ。
早くも腰痛とか、膝の違和感とか、不正脈っぽいのとか治ってきた!(◎_◎)

お勉強する価値アリです。
続けたいと思います!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の宣材撮影

2015年11月19日 | Weblog
事務所から声をかけてくださり、
所属者何人かで宣材写真を撮影して頂けることに。

張り切って行ってまいりましたー!!
(≧∇≦)

なんと3パターン、衣裳を変えても良い。
せっかくの機会。
この日のために衣裳パターンを熟考!

そしてヘアメイクさんが付いてくださり、衣裳を変える度に髪型もアレンジ!してくださいました。
なんて有難い。

超熟練の男性ヘアメイクアーティスト、隅田さん。

そしてやはり超熟練の男性カメラマン、平賀さん。

お二人ともとても穏やかな方で、全く場を急かす雰囲気がなく。
普通、事務所とか劇団の宣材写真撮影と言えば、せっせせっせと流れ作業のように急いで入れ替わって撮ってもらうイメージなので、
とてもゆっくり、一人一人丁寧に撮って頂けることにずっと感動しっぱなしでした。

メイクの隅田さん。
コンシーラーでシミやクマを隠したら、
ファンデーションではなく、

「シューーーー」

おおっ( ゜д゜)!
あれです!プラモデルに色つける時とかに使うやつ!
エアーブラシ!

いろんな色の液を順番にセットして、肌に吹き付けていくのです。

地塗り、ハイライト、チークまで、このエアーブラシで何重にも丁寧に色を重ねます。

「シューーーー」

微粒子が肌にピタっとついて、
肌がめっちゃ綺麗に見える
*・'(*゜▽゜*)'・*


すてきぃぃぃぃ!!

ヘアメイクさんの作業をガン見するのが大好きな私としては、このエアーブラシの工程をガッツリ見たかったのですが、目を閉じていなければならず(そらそうやわな。)残念でした。

そしてひとしきりメイクが終わると…

「カチッ」(@_@)

私の顔を、ライト付きの虫めがねでじっと見る隅田さん。
しかも虫めがね3種類も持っていらっしゃる。

「顔を虫めがねで見られたのは初めてです…( ̄▽ ̄;)」
「うん~。最近はカメラも4Kだからね~。小さなホコリも写っちゃうから…」
シャッシャッ、と顔のホコリを払ってくださる。

いやそんなん恐縮ですわホコリが写るより先にワタシの毛穴やらなんやらのほうが4Kに耐えられへんって話ですわすんません。

さて!まずは
【ダンサーっぽくクールに】

隅田さんのおかげでツヤツヤです(≧∇≦)

撮影の待ち時間に、なぜか隅田さんが
「ランニングマン、できないんだけど…」
と仰り、隅田さんにランニングマンを教える私。笑。

そしてお次は
【デキるOL】

くるくる巻き髪!(≧∇≦)
賢そう!私!

ラストは
【明るい奥さん】

この龍ともこは新しいと思います!
今までにないイメージを隅田さんが作り出してくださいました。
というのも、
龍ともこ名物『広くて出てるおでこ』。
これがコンプレックスでもあるとお話したところ、
「可愛くて綺麗なおでこだよ~。安室ちゃんも出してるし。出せば良いのに。よし、出すか。」
と、急遽、おでこを出してみることに。
「シェーディングをして、全体を立体的にしてあげると綺麗になるよ~。」
シェーディングとは、おでこの生え際にシャドウを入れること。
これをやってもらうと全然見え方が違う!!
感動!です(T ^ T)
ありがとうございます隅田さん。

カメラマンの平賀さんも素敵な方でした☆
ただバシバシ撮るのじゃなく、
「龍さんは右の顔が若くて、左の顔が大人っぽい。」
とか、
「微笑みぐらいが似合うね。でも時々、目が寂しそうになっちゃうんだな。」
とか、
さっきのよりこっちが良いとか、
どの角度がスッキリ見えるとか、
一枚一枚、的確にアドバイスして下さりつつ撮ってくださる。
もちろん褒めてノリノリにもさせてくださる( ̄▽ ̄)

納得いくまで丁寧に撮ってくださる、
素敵な平賀さんでした。

あ~。ほんとに恵まれた環境の宣材写真撮影でございました(((o(*゜▽゜*)o)))
感謝!!

更に表情や表現やお肌に磨きをかけて、
日々努力しまーす!

また出来上がりを頂いたら
何枚かこのブログにも掲載したいと思います。
うふ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の先生~中学編~

2015年11月11日 | Weblog
さて。
高校の音楽の上西先生の話に続き、
中学の音楽の先生、下井先生について語りたいと思います!

いやあ、語らせて下さい。

下井先生。
男性。中年。痩せ型メガネ。ちょっとバーコード気味(すみません)。

私達が中学に入学したての春の日、
体育館に全校生徒が集まり
「新入生歓迎会」が行われまして。

体育館の舞台上に颯爽と登場した下井先生は、校歌でも教えてくれるのかと思いきや、突然、グランドピアノで弾き語りをはじめました。
曲は、当時大ヒットしていた

菊池桃子さんの「Say Yes!」。

「♪空にセイエイ~
か~なしいことが~あっても~
いつもセイエイ~
君を信じて~い~てね~」

これは~
非常に~
元気を与えてくれる~曲です~
是非~皆さんも~覚えて歌いましょう~

「ハイ!
♪空にセイエイ~
もっとセイエイ~

スクールウォーズさながら、
窓ガラス割れまくりの校舎にヤンキーだらけのマンモス中学校
全校生徒1500人の前でこれをやってのけた下井先生。
今思い返すほどにほんますごいわ尊敬します。

中坊ども1500人。
ゲラゲラ笑ったり、冷やかしの声を飛ばしたり、無関心そうに眺めていたり。

私は…
なんか口も目も

わ~(O o o)

って開いて見てた。
びっくりして。なんか釘づけ。

もちろんその直後から、下井先生のあだ名は学校中で
「セイエイ」
になりました。

下井先生はきっとフォーク好きだったと思われ。

音楽の授業は主にフォークソングをみんなで歌う。

リコーダーそっちのけで、
なぜかフォークギターのテストがあり。

普通、公立中学で
フォークギター20本とか、備品にあるかあ??

20本のギターを45人が使い回してのギター練習。

「はぁ~い、エーマイナ~、びぃせぶ~ん♪」

ギターを高く掲げコードを示し
ご機嫌セイエイの声が音楽室に響く。

またある時は、
「この歌知ってる者、いるかあ~?」
と、ピアノを弾いて

「♪汽車を待つ君の横で僕は~」

「ハイ!」
「ホォ~。龍~。ほな続き歌ってみぃ~。」
「♪なご~り~雪~も~ 降るとき~を知り~」

「ホォ~。ほんならコレは~?
♪あ~なたに~ さよならって言えるのは~今日だけ~」

「ハイ!」
「ホォ~。また龍かぁ~。歌ってみ~。」
「♪わぁったしには~ 鏡に映ったあなたの姿を見つけられずに~」

「ほんならコレは~?
♪いの~ちかけてと~ 誓った~日から~」

「ハイ!♪あの~素晴~らしい 愛をもう一度~」

私と下井先生の一騎打ちがしばらく続き。
クラスメイト達はポカンと見守る。
結局、下井先生が出してきた曲を私は全て歌えてしまい。

「なんやぁ~?龍はなんでそんなに曲を知ってるんやぁ~?」
「両親が合唱団にいるのと…あと、いつもラジオで懐メロの番組聴いてるから…かなあ?」

かくして、下井先生は3年間、私に音楽の成績【5】を付け続けてくれました。
ハイ。意味不明のえこひいき( ̄▽ ̄;)

今はこんな授業してたら上から怒られるんだろうか。
めっちゃ面白かったし、良い思い出になってるんやけど。

ネェ?みかちゅうのみんな( ̄▽ ̄)♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の先生

2015年11月10日 | Weblog
このところ、
【荒井由実】の曲たちにハマり、ずっと聴いております。

すごいな。
荒井さん時代のユーミン、ほんますごい。
言霊すごい。
シンプルで丁寧な曲たちに感動せずにいられない。

満員電車の中でアルバム聴いてたら、

「瞳を閉じて」
「ベルベット・イースター」
「翳りゆく部屋」

の流れが来て

これはーアカンー!
危うく泣くとこでした。
ええ曲やなあ(T ^ T)

そして、
ふと高校の音楽の上西先生のことを思い出し。

若い男の先生で、ポッチャリメガネ。

音楽理論とか
何もうるさく言わない先生で、
ただただ、いろんな歌をみんなで歌う授業をしてくれました。

上西先生がやる曲。
教科書のもたまにはやるけど、ほとんど先生自身が持ってくる邦楽POPSでした。

その中に
ユーミンの
「瞳を閉じて」と「翳りゆく部屋」
もあり。

今にして思うと、
30人ぐらいが声を合わせて歌うのに
「翳りゆく部屋」
選ぶかあ?って。
おもしろいなあ。

でもきっと先生なりに、
自分が「ええなぁ~♪」と思う曲の中から、うちらに何かを伝えようとしてくれたのでしょう。

上西先生は、卒業式に
混声合唱曲を学生全員に歌わせてくれたりもして。
POPS数曲を組曲にした壮大な合唱曲やった。
もらった譜面は全部手書きの音符やったから、あれはきっと上西先生が自分で編曲して書いたんやな。
めっちゃいい合唱やったし、めっちゃ何回もみんなで練習したから、今でも歌えます。

上西先生、元気ですかー?( ̄▽ ̄)
(絶対読んでない)

学校の音楽の先生に恵まれてたなー。
良い意味で、先生らしくなかった。
そう言えば、中学の時の音楽の先生はもっとブッ飛んでた。
これは書かねば!

次回へつづく!(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扉座『いとしの儚』観ました☆

2015年11月06日 | Weblog
劇団扉座公演『いとしの儚』
@座・高円寺

観劇いたしました~( ̄▽ ̄)


いろいろと感動いたしました!!

この「いとしの儚」は、扉座以外の座組で沢山上演されていまして、
商業演劇になっていたり、ミュージカルになっていたり。

過去に私が観たのは
10年以上前にシアターコクーンで上演された「HAKANA」でした。
その時の儚役は井川遥さん。

コクーンは舞台がとても大きく、
それはそれは華やかに歌やダンスでショーアップされていたのを覚えています。
でもなぜか…
芝居の内容をあまり覚えていませんスミマセン(._.)

今回は本家、扉座でのお帰りなさい公演ということで。

劇団の力を感じましたー!
扉座すごいなー(≧∇≦)

「いとしの儚」とは、こういう物語だったのか!

切なさも情けなさも
血も涙も汗も
生きるも死ぬも
ありとあらゆる人間臭いものが
舞台上にほとばしっていました。

やっぱり芝居って、こうじゃなくっちゃぁぁぁぁぁ!!

扉座の、照れずに人間臭さをぶつけまくってくる芝居づくりが大好きです。
最近のお客さんの傾向としてはどういう反応なのやろかー、と勝手にドキドキしていましたが、
今回のこの「いとしの儚」公演は、
ほぼ全日満席、キャンセル待ちとのことで。
てことは、お客さん達もこういうの大好きなんやん!?よかった!!
と、勝手に芝居界の未来にも安心したりして。

やっぱり、
丁寧に本気で作られた芝居っていいなあ。

いつまでも観ていたい
素敵な時間でした。
ありがとうございました。

11/8まで高円寺にて上演中☆
11/21.22 厚木文化会館にて。
厚木公演はまだお席あるそうです。
興味のある方は是非ご覧になってみて下さい!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする